なんと!
自分が行ったこともないのに!
「郷町」の読み方さへ、今調べて知ったというのに!
でも、ここ数年ずっと気になってたので
ここで、何のご縁かこのブログを訪れてくださった方々へ
告知です!!
9月12日(金)~20日(土)
伊丹郷町館 周辺(阪急伊丹駅からすぐですよん)
で
「鳴く虫と郷町」
という催し物が開催されます!!
詳細は「鳴く虫と郷町」
で、検索!
(なんと、いいかげんな・・・。)
行ったことないけど、
とにかく、いとをかしそう!
秋の夜、いざ虫を愛でむ!
(誰かにお願いされたわけでもないのに、熱を入れて告知している!)
私は、9月12日の仕事帰りから寄ってみようかな~と
思っています。
虫の声を聴きながら、
ぶらぶら歩いたり、お酒飲んだり、コンサート聴いたり
いや~ん、いいや~ん♪
いまがいちばん、あしたもいちばん!
伊丹市って、昆虫館といい、こういったイベントといい、
なんか、物事をななめからユーモアたっぷりに演出するところが
私、好きなのよね~。
自分が行ったこともないのに!
「郷町」の読み方さへ、今調べて知ったというのに!
でも、ここ数年ずっと気になってたので
ここで、何のご縁かこのブログを訪れてくださった方々へ
告知です!!
9月12日(金)~20日(土)
伊丹郷町館 周辺(阪急伊丹駅からすぐですよん)
で
「鳴く虫と郷町」
という催し物が開催されます!!
詳細は「鳴く虫と郷町」
で、検索!
(なんと、いいかげんな・・・。)
行ったことないけど、
とにかく、いとをかしそう!
秋の夜、いざ虫を愛でむ!
(誰かにお願いされたわけでもないのに、熱を入れて告知している!)
私は、9月12日の仕事帰りから寄ってみようかな~と
思っています。
虫の声を聴きながら、
ぶらぶら歩いたり、お酒飲んだり、コンサート聴いたり
いや~ん、いいや~ん♪
いまがいちばん、あしたもいちばん!
伊丹市って、昆虫館といい、こういったイベントといい、
なんか、物事をななめからユーモアたっぷりに演出するところが
私、好きなのよね~。