いまがいちばん、あしたもいちばん

まいにちたのしい日々でありますように。。。

ぶつよくぶつぶつ・・・

2015年11月24日 | 消費生活
児童1「いま~、ほしいものは~」

児童2「G-SHOCK MINI の時計 と~」

児童3「山専ボトル900ml の~」

児童全員「2つです!」

一呼吸おいて・・・

児童4「別に~、自分ひとりで使うつもりは~」

児童全員「ありません!」

児童5「次男だって~、昆虫採集に出かけるとき~」

児童6「時計がいるし~」

児童7「アツアツのカップ麺を~」

児童8「むし友と食べさせて~」

児童全員「あげたいです!」

児童9「そんなわけですので~」

児童10「いま~、その2つが~」

児童全員「ほしいです!」

一呼吸おいて・・・

児童全員「ほしいです!」


いまがいちばん、あしたもいちばん!


ありがた迷惑でしたかも。。。

2015年11月22日 | いろいろ
昨夕、森林公園に入った時にはもう日の入り時刻を過ぎ
暗くなった園内の道を急ぎ足で歩いていました。

すると、北出口の園内マップの看板の前で
50代中盤とお見受けするお母さんとその娘さんの2人組に出会いました。
スマホの明かりで地図を照らしながら、
「ここは、どこかな?」「あっちの道じゃない?」「こっちから来たよね」
と話し合っています。

あー、困っていそうな人をみると、声をかけずにはいられないおばさん性分。

「どうされましたか?」

声をかけてみましたよ。


聞くと、森林公園の正面入口に行きたいのだが、道がわからなくなってしまったとのこと。

「では、一緒に行きましょう。私も途中までそちら方面なので。」

もうすっかり暗くなって、顔もはっきり見えないけれど

紅葉を見に来たけれど、まだ早かったみたい
ちょっと散歩のつもりだったのに、あっという間に暗くなって道がわからなくなってしまった
え?イノシシが出るんですか?イノシシって夜行性なのですか!

などと、いろんな話をしながら一緒に歩いて行きました。
そして、しばらくして、私、気づきました。

あ、私、遠回りの道を案内している・・・。

本当ならもっと近い道があったのに・・・。

もう、ここを道なりに行くと外の道路に出られるというところまで一緒に行って
「あとは、もう行けます」とお母さんが言われるので
途中でさよならしましたが、

いや、ここからもっと暗くなるのに。
ここからが真のイノシシゾーンなのに。

よかれと思って案内したつもりが、遠回りの危険な道を案内してしまい、
後悔の念が絶えません。

無事に正面入口にいけたのだろうか。
イノシシに出会ったりしてないだろうか。
「あのおばはん、遠回りの道教えやがった!」と恨んでないだろうか。


忘れよう。
忘れてしまおう。
ハハン♪


いまがいちばん、あしたもいちばん!


みーまん

2015年11月19日 | 自然観察
期末テスト中なので、次男が午前中で帰ってくる。

お昼ごはんのあと、いろいろむし話をしていると

次男が

「おかあさん、現在この地球上に“みーまん”は9種確認されています。」

という。
“みーまん”というのは、次男の家での呼び名だ。
(つまり、自分のことだ)

「1種目は、ここ西宮です。ほかの8種はどこに生息しているでしょう。」

当てたらハーゲンダッツをごちそうしてくれるという。

本気で考えた。

こたえは
・ヤエヤマみーまん
・ヤンバルみーまん
・ヨナグニみーまん
・コスタリカみーまん
・スマトラみーまん

・・・えーっと、ほかになんだったかな。もう、忘れたわ。

話は続く。
次男はむしの話を始めると止まらなくなるので、そろそろ私は
(えーかげん、2階にあがって明日の試験の勉強せーへんかいな)と思い始める。

次男「しかし、最近の地球温暖化の影響で、“みーまん”はその生息域を北上させています。」

へー、そうなんや。(空想の話なのに思わず真剣に聞いてしまう)

「最近、熱帯地域以外でもみーまんが確認されたのです。さて、何みーまんでしょうか。」

モンゴルみーまん?

「ブブー。」

ケニアみーまん?

「ブブー。なんと、ヨーロッパで発見されたのです。」

そうか。もともと熱帯地域で生息しているみーまんだから、温暖化の影響で住めるようになったなら
もともとがそこそこあったかい国やな。

イタリアみーまん?

「ブブー。でも惜しい!」

えー、わからんわ。(いい加減、付き合うのがめんどうくさくなってきた)

「正解は、バチカンみーまん、です!」

なんじゃそりゃ!
えらい、ありがたいみーまんじゃないか!
じーざす!

そんな、意味のないとりとめのない会話をひとしきり楽しんだ後、
次男は2階にあがっていった。


いまがいちばん、あしたもいちばん!




忘年会の予定の時季です。

2015年11月18日 | いろいろ
現代経済システムのなかで
里山里地の保全、環境・生物多様性の保全を目的とするプロジェクトとして
ここでの農作業が果たす役割というのは具体的にはどういったことなのか
ということを
常に考えたり、まったく考えなかったりして過ごした1年でした。

こうやって無事1年を過ごすことができたのも
く~さん、お~さんをはじめか~さん、
そして、同期で毎晩のようにメールで私の愚痴を聞いてくれたね~さん、
いつも楽しく私をいじってくださるプロジェクト会員のみなさま、
さらに、絶えず「大丈夫?がんばって。」と励ましてくださった〇のみなさんのおかげです。

ありがとうございました。

「来年の目標は、軽トラックを運転する」
です。

以上です。



忘年会の時季を前に、かんがえてみた。



いまがいちばん、あしたもいちばん!

甲山ぶらぶら

2015年11月13日 | 自然観察
先日は、ぽかぽか良い天気だったので、
久しぶりにひとりで甲山のあちこちをぶらぶらしましてん。

軽登山道に入って、甲山の眺めやベンチの場所をチェックして
こんどここでお弁当食べよ~って思ったり

なかよし池の埋まり具合を見てみたり

広河原の荒れ具合を歩いてみたり

いつもそこで何かの存在を感じる東屋の横を通って
今日もやっぱり座ってる・・・と感じたり

ピクニックロードの崩落場所の工事を見てみたり

そのあいだに、蜘蛛の巣に引っかかってお亡くなりになっているクスサンを発見したり
美しいウラギンシジミの写真を撮ってみたり。


さあ、そろそろ帰ろうか
と思っていると、
偶然にもばったりと、次男がお世話になってる「昆虫おじさん」に出会いました。

おや、もっちさん。
いまから、ヒミツのポイントを教えてあげよう。

と言われるので、どこに行くのか知らないけどついていくことにしました。


ヒミツの場所は、藪をこいだ先にあるちっちゃい湿原。
かわいいウメバチソウがたくさん咲いていました。
季節には、ミミカキクサやリンドウやササユリもたくさん咲くとのこと。
いろいろな季節にまた行ってみよう。

それから、五ケ池の向こう側にも連れて行っていただきました。
いい眺めですな~。
「軽犯罪法違反」の看板のある道は行かなかったので、「軽犯罪法違反」はしなかったぞ。


いろんな植物を教えてもらったり、昆虫の話をしてもらったりしながら
道やら道なき道やら、楽しかったです。
新しい発見たくさんでした。

また一人でも行きたいな。
道、わかんないけど。
ほとんど藪こぎだったし。
こんなとこに、いきなりマダムを連れてくるかなーとか思ったりもしたけど。


ますます甲山らへんが好きになったぞ。


いまがいちばん、あしたもいちばん!



こころのむし友

2015年11月02日 | 息子たち
次男には、お互いに「こころの友」と呼び合えるむし友がいる。

次男とそのこころのむし友とは、

いっしょにむしキャンプに行って
夜中に仁川広河原の男子トイレの個室の前に、白い革靴が揃えて脱いであるのを発見して
恐怖したり

夜中に自転車で甲山森林公園に昆虫採集に出かけて
いのししに囲まれて恐怖したり

始発の電車でまだ暗い武田尾へ蛾を探しに行って
鉄橋の上に血だらけの女性の姿を見て恐怖したり

妙見山へ採集に出かけて「かめたに」で二人で中華そば食べて
撮り鉄のおじさんに、モデルになってと頼まれて写真うつしてもらったり

二人でいろいろな経験をしてくれている。

私はそれがすごくうれしい。


甲山の頂上にあるヤマモモの大きな木の枝の上に並んで座って
好きな女の子の話をしたり

合宿地へ向かう電車の中で
お互いの将来の夢を話したり

こころのむし友は、
離婚して別れて暮らしている父親に対する気持ちを打ち明けてくれたり
頑張ってくれているお母さんの絶対味方になるんだと教えてくれたり
だからもっち家に遊びに来てくれたとき、もっち父がリビングで寝転んで「いらっしゃい」と言ってくれたことが
すごくうれしくてうらやましかった気持ちとか
そんなことを次男に話してくれているようだ。

次男のそんな話を聞くのが
今の私の一番の楽しみです。

いまがいちばん、あしたもいちばん!