雨が小降りになったので、とりあえず最寄りの駅まで行くことにしました。
ホテルに戻るか、ブキッビンタンに出てショッピングするか。
マスジットジャメ駅で改札に向かうと、駅がクローズ!
なんなのよ、他の入り口から入れってこと?
道路を渡った反対側の入り口に向かうと、そこもクローズ!!!
え? 意味不明。
するとおばさんが話しかけてくれました。
「電車に乗れないのよ。今日1日止まってるの。どこ行きたいの?」
えーーー! 1日止まってるってなんでーーー?
行きたいところを告げると、
「それならバスよ。無料のバスがあるから乗って。それか‥ あそこにポリスマンがいるから聞いてね」
親切に声をかけてくれアドバイスしてくれて、ありがとう、おばさん
前日にパサールスニ駅から無料バスに乗ったので、ちょっと歩いてそこまで戻ることにしました。
途中コンビニでおビール 控えめにふたりで1缶。
街中でビールを飲んだのはこれが最初で最後でした。
パサールスニ駅に着くと、なんか人の動きがある!?
念のため改札に向かってみると、電車が動いてるーーー
紙が貼ってあって、アンパン線っていうのだけが点検のため止まってたみたい。(←点検って何よっ! と夫君にブツブツ)
マスジットジャメ駅はアンパン線とクラナジャヤ線が通ってるはずなんだけど、なぜかすべてクローズだった‥
パサールスニ駅に到着したころには再び雨が強くなりました
駅周辺。
駅にはお祈りするための部屋がありました。
パサールスニ駅からホテルまでは乗り換えなしなので、休憩がてらホテルに戻りました。
で、
さて、晩ごはん
プランAはジャランアロー(屋台街)。
無理そうだったらプランBの客家飯店(ハッカレストラン)。
小雨降る中、傘も差さずに出かけました。
ジャランアロー。
まず雨に不向きですよ、ここ。何かわからない匂いもするね。呼び込みもあるね。夫君、無理ね。
ということでプランAはあっさり却下。プランBに変更です。
レストランに入る前に、パビリオン(SC)でお化粧室拝借。ここ、水洗でした。(空気椅子状態で利用いたしましたが)
パビリオンのすぐそばがレストラン。
ガイドさんがおいしいって言っていました。高田純二さんがだいぶ前にアジアプラプラというテレビ番組で訪れていました。
店に入ると、誰も案内してくれない‥
え? どうする?
お客さんはすでに2組ほど入っていました。
私たちに気づいた強そうなおばさんスタッフが席に案内してくれました。ほんと、強そうなおばさん。
どうやら18時から開店なのに、15分前くらいに着いちゃったみたいです。
開店時刻には、入り口にちゃんとスタッフさんがスタンバイしていました。
このお店で有名なのはスチームボートという鍋料理。
クアラルンプールに来てまで鍋ってね
私はマダムなんとかっていうマレーシア料理のお店に行きたかったんだけど、夫君が食べれるであろうこちらのレストランに。
スチームボートは2人前から注文可。
「すごく量が多いから、2人で2人前食べきった人を見たことがない」 byガイドさん。
ってことで、しょうがない、スチームボート2人前とスーパードライ大瓶注文。
ビールはすぐに到着。ナッツのおつまみつきでした。
が、この後がちーーーっとも音沙汰なし!
待って待って待って待ってやっとテーブルにコンロとスープがスタンバイ。火がつけられます。
さらに待って待って待って待って鍋の材料が乗ったワゴンが運ばれてきたのが18時20分
えび、フィッシュボール、魚すり身ワンタン、フィッシュロール、野菜
鶏肉、豚の胃、豚のすじ肉ボール、豚肉ボール、野菜
とうふ、揚げ湯葉
野菜(レタスだと思う‥)
たまご、ミーフン、客家特製麺
ワゴンの写真は撮り忘れてるし、暗くてピンボケになっちゃってるし
こわいおばさんスタッフが、私たちのテーブルの鍋が沸騰しているのを見つけ、テーブル担当スタッフさんに調理するように指示しました。
と言っても、野菜と麺と卵以外の材料をワチャッと入れてふたをするだけね。
なぜかえびは入れないのよ‥
だいぶ煮込まれたところでテーブル担当スタッフさんがふたを開けて「完成です」
え? えびは? 生のえびは入れないの?
速攻私が入れました。
ちなみにここでビール追加
スープは万人受けしそうなマイルドな塩味
いろいろ具材はうれしいんだけど、これなんだろ?と思いながらいただきました。
おいしかったのは豚肉ボール、ワンタン。夫君は揚げ湯葉もおいしいと言っていました。
夫君「豆腐がおいしくない」
おいしくないっていうか、日本のように繊細な豆腐じゃなく、箸でつかめるがっしりした豆腐でした。
途中、私が野菜を足しながらモリモリいただきました。
鍋にレタスっていうのはいいんだけど量が多すぎよね。あと緑色の野菜は少々苦みがあり、夫君NGでした。
野菜が残っているところへ、テーブル担当スタッフさんがやってきて、「野菜入れる?」
断ると、「麺入れる?」
ま、入れてもらおうってことでお願いしたら、
鍋に残っている具をダイナミックに(←良く言えば。乱暴って言ったほうがしっくりくる‥)空いているお皿に移し、私たちの前にサーブされました。
残さずいただきましょう。(ってちょっと残したけど‥)
そして、まず卵を溶いてスープに流し入れ、それから麺を2種類入れてふたをしました。
卵を先に入れるのはおもしろいなと思いました。
しばらくして、ふたを開けてくれる気配がないので、私が開けちゃいました。
麺が2種類なので食感がちがい、口の中が落ち着かない感じ。でも出汁の出たスープを吸っていて、おいしくいただきました
野菜と具を少し残したけど、その気になれば食べきれたと思います。
マレーシアの人って少食なのかしら。
さて、お会計。
テーブル担当スタッフさんにお願いすると、伝票を持って奥へ。
待って待って待って待って、ちがうスタッフさんが請求書を持ってきてお支払。
待って待って待って待って、そのスタッフさんがお釣りとレシートを持ってきて、このプレートをおきました。
いやだ、無言
と思ったら、テーブル担当スタッフさんがやってきて「ありがとうございました」
あら、声を出す担当が決まってるのかしらね!?
店内はオープンエアっていうのかな、屋根はあるけど閉め切られてはいない。
冷風機(?)が稼働していて、扇風機もまわっているので暑くなかったです。
帰るころにはお客さんもたくさん。日本人(駐在してる感じの男性)もちらほら。
車で乗り付けるお客さんが多かったです。
今レシートを確認してみると、
スチームボート2人前 56.00
Titbits 3.00
タオル 2.00
瓶ビール2本 55.00
トータルRM116.00 + サービス料5% + 税金6% = RM129・10(約3515円)
スチームボートとビールがほぼ同じ値段。スチームボートが安い? ビールが高い? ビールが高いよね
Titbitsってビールと一緒に出てきたナッツかな。
タオル、うん、テーブルに出てたから使ったわ。有料とか考えなかったです。
サービス料5%。鍋に材料入れてもらったしサービスしてもらったか。だいぶ雑なサービスだけど。
この雑なサービス、後でガイドさんに言わせると「それがマレーシアスタイル」だそうで
ホテルに戻る前にペトロナスツインタワーを見ようと思ったら雨
前日も前々日も見たから、ま、いいよね。
これでクアラルンプール3日目が終了しました
ホテルに戻るか、ブキッビンタンに出てショッピングするか。
マスジットジャメ駅で改札に向かうと、駅がクローズ!
なんなのよ、他の入り口から入れってこと?
道路を渡った反対側の入り口に向かうと、そこもクローズ!!!
え? 意味不明。
するとおばさんが話しかけてくれました。
「電車に乗れないのよ。今日1日止まってるの。どこ行きたいの?」
えーーー! 1日止まってるってなんでーーー?
行きたいところを告げると、
「それならバスよ。無料のバスがあるから乗って。それか‥ あそこにポリスマンがいるから聞いてね」
親切に声をかけてくれアドバイスしてくれて、ありがとう、おばさん
前日にパサールスニ駅から無料バスに乗ったので、ちょっと歩いてそこまで戻ることにしました。
途中コンビニでおビール 控えめにふたりで1缶。
街中でビールを飲んだのはこれが最初で最後でした。
パサールスニ駅に着くと、なんか人の動きがある!?
念のため改札に向かってみると、電車が動いてるーーー
紙が貼ってあって、アンパン線っていうのだけが点検のため止まってたみたい。(←点検って何よっ! と夫君にブツブツ)
マスジットジャメ駅はアンパン線とクラナジャヤ線が通ってるはずなんだけど、なぜかすべてクローズだった‥
パサールスニ駅に到着したころには再び雨が強くなりました
駅周辺。
駅にはお祈りするための部屋がありました。
パサールスニ駅からホテルまでは乗り換えなしなので、休憩がてらホテルに戻りました。
で、
さて、晩ごはん
プランAはジャランアロー(屋台街)。
無理そうだったらプランBの客家飯店(ハッカレストラン)。
小雨降る中、傘も差さずに出かけました。
ジャランアロー。
まず雨に不向きですよ、ここ。何かわからない匂いもするね。呼び込みもあるね。夫君、無理ね。
ということでプランAはあっさり却下。プランBに変更です。
レストランに入る前に、パビリオン(SC)でお化粧室拝借。ここ、水洗でした。(空気椅子状態で利用いたしましたが)
パビリオンのすぐそばがレストラン。
ガイドさんがおいしいって言っていました。高田純二さんがだいぶ前にアジアプラプラというテレビ番組で訪れていました。
店に入ると、誰も案内してくれない‥
え? どうする?
お客さんはすでに2組ほど入っていました。
私たちに気づいた強そうなおばさんスタッフが席に案内してくれました。ほんと、強そうなおばさん。
どうやら18時から開店なのに、15分前くらいに着いちゃったみたいです。
開店時刻には、入り口にちゃんとスタッフさんがスタンバイしていました。
このお店で有名なのはスチームボートという鍋料理。
クアラルンプールに来てまで鍋ってね
私はマダムなんとかっていうマレーシア料理のお店に行きたかったんだけど、夫君が食べれるであろうこちらのレストランに。
スチームボートは2人前から注文可。
「すごく量が多いから、2人で2人前食べきった人を見たことがない」 byガイドさん。
ってことで、しょうがない、スチームボート2人前とスーパードライ大瓶注文。
ビールはすぐに到着。ナッツのおつまみつきでした。
が、この後がちーーーっとも音沙汰なし!
待って待って待って待ってやっとテーブルにコンロとスープがスタンバイ。火がつけられます。
さらに待って待って待って待って鍋の材料が乗ったワゴンが運ばれてきたのが18時20分
えび、フィッシュボール、魚すり身ワンタン、フィッシュロール、野菜
鶏肉、豚の胃、豚のすじ肉ボール、豚肉ボール、野菜
とうふ、揚げ湯葉
野菜(レタスだと思う‥)
たまご、ミーフン、客家特製麺
ワゴンの写真は撮り忘れてるし、暗くてピンボケになっちゃってるし
こわいおばさんスタッフが、私たちのテーブルの鍋が沸騰しているのを見つけ、テーブル担当スタッフさんに調理するように指示しました。
と言っても、野菜と麺と卵以外の材料をワチャッと入れてふたをするだけね。
なぜかえびは入れないのよ‥
だいぶ煮込まれたところでテーブル担当スタッフさんがふたを開けて「完成です」
え? えびは? 生のえびは入れないの?
速攻私が入れました。
ちなみにここでビール追加
スープは万人受けしそうなマイルドな塩味
いろいろ具材はうれしいんだけど、これなんだろ?と思いながらいただきました。
おいしかったのは豚肉ボール、ワンタン。夫君は揚げ湯葉もおいしいと言っていました。
夫君「豆腐がおいしくない」
おいしくないっていうか、日本のように繊細な豆腐じゃなく、箸でつかめるがっしりした豆腐でした。
途中、私が野菜を足しながらモリモリいただきました。
鍋にレタスっていうのはいいんだけど量が多すぎよね。あと緑色の野菜は少々苦みがあり、夫君NGでした。
野菜が残っているところへ、テーブル担当スタッフさんがやってきて、「野菜入れる?」
断ると、「麺入れる?」
ま、入れてもらおうってことでお願いしたら、
鍋に残っている具をダイナミックに(←良く言えば。乱暴って言ったほうがしっくりくる‥)空いているお皿に移し、私たちの前にサーブされました。
残さずいただきましょう。(ってちょっと残したけど‥)
そして、まず卵を溶いてスープに流し入れ、それから麺を2種類入れてふたをしました。
卵を先に入れるのはおもしろいなと思いました。
しばらくして、ふたを開けてくれる気配がないので、私が開けちゃいました。
麺が2種類なので食感がちがい、口の中が落ち着かない感じ。でも出汁の出たスープを吸っていて、おいしくいただきました
野菜と具を少し残したけど、その気になれば食べきれたと思います。
マレーシアの人って少食なのかしら。
さて、お会計。
テーブル担当スタッフさんにお願いすると、伝票を持って奥へ。
待って待って待って待って、ちがうスタッフさんが請求書を持ってきてお支払。
待って待って待って待って、そのスタッフさんがお釣りとレシートを持ってきて、このプレートをおきました。
いやだ、無言
と思ったら、テーブル担当スタッフさんがやってきて「ありがとうございました」
あら、声を出す担当が決まってるのかしらね!?
店内はオープンエアっていうのかな、屋根はあるけど閉め切られてはいない。
冷風機(?)が稼働していて、扇風機もまわっているので暑くなかったです。
帰るころにはお客さんもたくさん。日本人(駐在してる感じの男性)もちらほら。
車で乗り付けるお客さんが多かったです。
今レシートを確認してみると、
スチームボート2人前 56.00
Titbits 3.00
タオル 2.00
瓶ビール2本 55.00
トータルRM116.00 + サービス料5% + 税金6% = RM129・10(約3515円)
スチームボートとビールがほぼ同じ値段。スチームボートが安い? ビールが高い? ビールが高いよね
Titbitsってビールと一緒に出てきたナッツかな。
タオル、うん、テーブルに出てたから使ったわ。有料とか考えなかったです。
サービス料5%。鍋に材料入れてもらったしサービスしてもらったか。だいぶ雑なサービスだけど。
この雑なサービス、後でガイドさんに言わせると「それがマレーシアスタイル」だそうで
ホテルに戻る前にペトロナスツインタワーを見ようと思ったら雨
前日も前々日も見たから、ま、いいよね。
これでクアラルンプール3日目が終了しました