各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

十三夜

2021-10-18 | Weblog
今日は、十三夜ですね。夜、外に出てみたら、綺麗に月が出ていました。9月の十五夜は芋名月、10月の満月は栗名月といわれています。ご近所の奥さんから、庭で咲いているススキをほしいとの申し出があって、数本、分けてあげています。飾って、お月見が出来ればと言っていました。

すすきをもらいにきたときは、意外と雲が広がっていましたが、8時ごろに見たときは、綺麗に見えていました。お月見できたかなと思います。今は薄く雲がかかっていました。木曜にくるヤクルトさんもススキがほしいということで、何本か分けてあげています。ススキは、地下径で増えていきますので、そろそろ手入れをしないとはびこってしまいます。

気温もだいぶ下がってきましたので、外の仕事には良い時期かなと思っていますが、手をつけ始めると、結構、時間がかかるので、悩ましいところです。この時期になって、人事異動の連絡がボツボツと入るようになりました。特に銀行関係が多いかな、概ね3年ぐらいで異動になりますので、、昨日、娘からメールが来ていました。携帯の契約会社が変わったので、アドレスも変更になったというのと、中学の教員をしていますので、今週末から修学旅行だそうです。コロナでどうなるかわからないと心配していましたが、行えるようになったそうです。コロナの感染も収まってきていますので、出かけるには良い時期かなと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿