各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

オープンカレッジの講座

2013-05-31 | Weblog
梅雨入りしてこの2日間は、梅雨らしいお天気でしたが、今日は朝から快晴です。洗濯日和ということで、朝から洗濯を初めていました。朝食は、昨晩作った豚汁が残っていましたので、それを暖めなおして済ませました。

今日は講座の日ですので10時までには支度をしなくてはなりません。授業は10時45分から始まりますので、概ね10時20分頃には大学について、喫煙所でタバコを1本吸って、トイレに寄ってから10時40分後には教室に入るようにしています。講師が教室にきて、最初に出席を取ります。そこから講義が始まります。講義は90分ですが、時間が経つのが早く感じられます。それだけ自分には興味深い内容だと思っています。

説明は丁寧なので、わかりやすのですが、予定していたところまで進まない傾向にあるようです。講師の先生もここは簡単に説明しますと言っていても、細かくなりがちです。講義回数が決められていますので、シラバス通りに進むのか心配はありますが、自分としては、満足しています。授業が終わるのが12時15分なので、昼食を食べてと思うのですが、学食は混んでいますし、カフェも行列ができていますので金曜日はコーヒーを飲んで一休みしてから帰ることにしています。ただ、職員も昼休みですので、構内では誰かに会うことになります。今日も職員の方とは少し立ち話をしていました。家にいてダラダラしているよりは、知的好奇心を満たしてくれる講座は楽しいですし、生活のリズムにも成りますので、助かったいます。

今日の1枚は、菖蒲の花の画像です。

OLYMPUS-35 SP

2013-05-30 | Weblog
渋谷の東急で中古カメラ市が始まりました。今日が初日ですので出かけてきました。これまで初日に行ったことはありません。期間中の土曜日ないし日曜日に出かけていました。

特に土曜日は、サタディーサービスの日で、行かれた時は開店前から並んで、サービス品を狙っていた時期もあります。この8年ぐらいは土曜日が仕事になることが多くてなかなか行かれなかったこともあって、日曜に出かけていくのが恒例になっていました。ましてや、初日は普段の日でしたのででかけられません。今回、初めて出かけたことになります。会場に着いたのは12時近くでしたが、混み合っていました。会場に着くなり、顔見知りの仲間に肩を叩かれました。彼は早くから来ていたようで、開店の時はすごかったと話していました。初日にかかわらず、サービス品をワゴンに出していたお店もあったようで、だいぶ履けていたとの事です。

会場を一回りしてみましたが、今年は会場が狭くなっていました。以前の広さの3分2ぐらいです。出店しているお店の数は変わりません。ただ、バックや書籍を販売していたところが無くなっていました。会場では、レンズばかり20本近く買っていた人もいたり、各ブースとも賑わっていました。初日の雰囲気とはこういうものかと思いながらサービス品を物色してカメラを1台買ってしまいました。今更、フィルムカメラもないかなとは思ったのですが手が出てしまいました。OLYMPUS-35 SPの黒です。右肩に当たりがありますが、機能は問題なかったし、前から見ても当たりがわからないぐらいでした。二重像も綺麗に見えてますし、電池を入れたらプログラムEE機能も生きていました。今は、デジタルカメラが全盛の時代ですが、たまにはこういったフィルムカメラも使ってみたいと思っています。

今日の1枚は、OLYMPUS-35 SPの画像です。

読書は良いのですが、

2013-05-29 | Weblog
関東地方も今日梅雨入りだそうです。朝から小雨がパラついていました。概ね曇りだったようですが、気がつくと雨が降ったりしていました。お天気が悪いとなかなか家から出ない傾向があります。

午前中は6月末までに提出しなくてはならない書類があって、その作成をしていいました。先週末に提出依頼があって、今週になって添付しなくてはならない証明書を集めて、作成していました。大して難しい書類ではないのですが、説明書をよく読まないと間違えてしまうこともあります。この説明書を読むと言うのが面倒で、どうも書類作りは時間がかかってしまいます。

午後からはどうしようかと考えていましたが、最近、歴史関係の書物にはまっていて、昼食後に読みだしてしまいました。勤めていた時は、文庫で小説を読んでいいましたが、このところ買ってくる本は、新書が多く古代史関係の本が増えています。オープンカレッジで受講している科目も古代史ですので、今はそれを読むのが面白いですね。自分が学生の時は、東洋史(中国が中心)を中心に学びました。卒論も前漢から後漢に移る時のことを取りあげて書いています。そんな訳で、また学生時代に戻ってような感じです。本を読み始めると、他の事が出来なくなってしまうのですが、歳のせいか読み続けると目が疲れてきて、そのうち寝くなってしまいます。今日も、本を読んだ後に少し寝てしまいました。なんだか、日々、まったりとしたした時間が流れていくようです。

今日の1枚は、菖蒲の花の画像です。

菖蒲の花

2013-05-28 | Weblog
昨日動き過ぎたのか、いささか身体がだるい感じです。ゴミの日ですので普段通り起きてゴミだけは出してきました。日曜日が町内一斉清掃でしたので、今日はゴミの量が多いですね、みなさん庭の手入れをしていたようです。

午前中は、あまり動かずになんとなく時間が過ぎていく感じでした。それでも市役所に証明書を取りに行かなくてはなりません。あまりぐずぐずしていると1日過ぎてしまいますので、お昼近くに出かけることにしました。天気予報ではそろそろ梅雨入りも近いと言っていましたので、菖蒲の花も咲き始めたのではないかと思い、バックにカメラをいれて家を出ました。市役所の出張所で証明書を取って、その足で堀切菖蒲園まで行ってきました。

お昼時でしたので、昼食はコンビニでおにぎりを買って、菖蒲園で食べていました。ここは入園無料ですし、適度に休憩できるベンチもあって、咲き始めた菖蒲の花を見ながらプチハイキングの気分です。さて、菖蒲の花ですが、園内全体ではまだ3分ぐらいですが、1番花が咲いていて、株によっては、咲き誇っているものありました。花を見に来ている方もちらほら、園内では係り員の方が、6月1日からの菖蒲祭に間に合うように園内の手入れに余念がありません。最盛期は、6月上旬になりそうです。菖蒲の花は同じ花穂から2回花が咲きます。今は1番花ですが、これが終わると2番花が咲きますので花の時期は長めです。今日は晴れていましたが、菖蒲の花には小雨模様がにあいます。梅雨の時期に似合うのは、菖蒲、紫陽花でしょうか、6月に入ったら再度見に行こうと思っています。

今日の1枚は、菖蒲の花です。

今日は買い物ディー

2013-05-27 | Weblog
昨晩娘が帰ってからまた1人で過ごしています。家内の三回忌で家内の妹がタイから帰ってきて、我が家で過ごしていましたがそれも昨日タイに戻りました。1人暮らしに慣れていたのか、誰か家にいてくれるのは良いのですが、逆に気を使います。

勤めていた時は、昼間家にいませんでしたので、あまり気にはならなかったのですが自分も家にいますので、そうなると疲れてきます。適当に出かけてはいましたが、それでも何やかや気を使っているのでしょうね。家内の姉妹とはいえ、性格も考え方も違いますのでどこかあわないところはあるのだと思います。

まあ、過ぎたことは別にして、朝から洗濯です。洗濯機を回しながらコーヒーとパンで朝食を済ませました。10時になったので今度は買い物です。スーパー2軒で買い込んできました。最初のスーパーでは野菜類が少ないのですが、コーヒーが安売りしていたので、1人2本までということでそれをまずゲットして、その他気がついた物を買って、2軒目ではお米と野菜類を中心に肉、魚を仕込んできました。これで1週間は持つだろうと思います。午後は、ホームセンターに行って、夏野菜の苗を少し買ってきました。どこまで育つかわかりませんが、なす、トマト、きゅうりです。お店の人の話だと明日、また入荷するとのことで、買いたせればと思っています。全部植えましたが、この2年間手入れをしていなかったので、元肥料も多めに入れてしまいました。土が乾いていますので、水も多めにまいておきました。これから毎朝水撒きかな??

今日の1枚は、どくだみの花です。庭にはびこっています。

一斉清掃

2013-05-26 | Weblog
今日は、町内の一斉清掃日です。8時から家の回りの掃除をしていました。我が家の近所は、普段誰か家にいますので、あまり汚れていません。それでも、箒で履いて、どぶ板の間の雑草を取ったりしていますと1時間ぐらかかってしまいます。

以前は消毒液が配られてきて、排水溝に流したりしたのですが、小さい子供が誤って飲んだことがあってから配布されません。今の家に引っ越してきた当初は、どぶ板をあげて掃除をしていましたが、ほとんどが腰を痛めてその後は、飛び飛びにあげてましたが、何時しかあげなくなっています。今では、排水溝の掃除は市役所に頼めばやってもらえます。掃除で出たごみは、まとめて集めてくれますので助かります。

11時過ぎに町会の役員さん達が、消火器の設置場所を点検に歩いていました。我が家のフェンスに1本設置されています。3年ぐらい前に町会の役員さんが頼みにきました。その他にも防犯ののぼりもたっています。お昼前に、家内の妹がタイに帰るので、駅まで送っています。午後は、庭の手入れをしながら過ごしていました。夕食は冷蔵庫にあるもので作っています。野菜とお米が無くなったたので、明日は買い物に行かなくては、、買うのもを書き出しておかないと忘れそうです。

今日の1枚は、マルハユキノシタの花です。

オープンカレッジの授業

2013-05-25 | Weblog
金曜日と土曜日は、オープンカレッジのために大学に通っています。それぞれ1講座を受講しています。金曜日の教室は、前の時間に授業をしているので、休み時間に教室に着くようにしていますが、土曜日の教室は前の時間が開いていますので、少し早目に行っても問題ありません。

初回から見ていますと、最初に坐った机が定位置になるようで、ほぼ同じ幾何学模様になります。そういう自分も同じ席に座って聞いています。自分の場合は今年からの参加ですので、後ろのほうの席になってしまいます。仕事をしていた時に、講演会など参加しなくはならないときは、概ね一番後ろの席に座っていました。これは、東日本大震災を経験してから全体が見える席に坐るのが指示が出しやすく、その癖が抜けないのかもしれません。

授業でプリントが配られますが、最後だと足りなかった余ったりすることがあります。今日の授業で2種類のプリントが配布され、1つは余って、1つは足りなかったので、余ったのは教壇まで持って行き、足らないのはもらいに行ってます。大概、事業に慣れている方で、後ろに坐っている人がまとめていますが、今日はお休みのようで、自分が同じような事をしていました。慣れてはいませんが1回経験すればわかります。で、授業の内容ですが、今回の部分は講師の先生も話しておられましたが、込み入っている部分で、半分理解できたかな??それでも、成績に関係はないし、楽しく受講出来ていればよいかと思っています。

今日の1枚は、昨日購入したマクロレンズです。

マクロレンズ

2013-05-24 | Weblog
オープンカレッジの2つ目の講座ですが、先週、休講になってしまい、今日が初回の授業になっています。授業に先立ち講師の方から先週の経緯の説明がありました。普段は1時間前には大学に来ているそうですが、先週は人身事故で電車が途中で止まってしまい1時間遅れてしまったそうです。

本人としては十分間に合う時間に出たのに、休講になってしまい補講をすることで了解を取っていました。最初の導入部の話としては面白かったですね。受講生は年配の方が多くて、質問も出るのですが日本との比較のような質問も多くて、そうなると価値観の違いのようなことにもなってしまいます。適度に質問ありますか?と聞いてもらえるのは良いのですが、予定していた話が全部出来ないで終わってしまったようです。そもそも全体の話も、回数が少ないかもと話していましたので、終わった時にどうなっていますか??

授業が終わって食事をと思ったのですが、すでに昼休みに入っていましたので、学食等は満員で並んでいました。仕方なく自販機でコーヒーを買ってベンチで一休みです。次の授業が始まる前に昼食を食べていました。何人か先生や職員と顔を合わせています。その際、6月28日開けておいてくださいと頼まれました。真っ直ぐ帰るのもと思い、そのまま中古カメラ屋に行ってしまいました。お店では、顔見知りの人に声をかけられました。彼は、午後半休を取ったと言うことで、背広姿です。品物を物色していたら、SIGMAのマクロレンズを見つけました。ニコンマウントで結構綺麗です。1本欲しいと思っていたので購入してしまいました。最近、カメラ用品ばかり購入している感じです。今月末から渋谷で中古カメラ市が始まります。少し控えないといけないかな??

今日の1枚は、子持ち万年草の花です。購入したマクロレンズで写してみました。手持ちマニュアルで写しましたのでこんなものかな?今度は三脚使って挑戦してみます。

亡くなった家内の誕生日

2013-05-23 | Weblog
今日は、亡くなった家内の誕生日です。結婚記念日が5月20日でしたので、結婚した時は1歳年上の姉さん女房でした。すぐに誕生日でしたので自分の誕生日までは2歳違いですが、いつもは1歳年上だよと話していました。

すでに亡くなってから2年が過ぎましたが、誕生日と結婚記念日と命日だけは死ぬまで忘れないだろうと思います。1人暮らしをしていますと、家内が家の事を一手に引き受けてくれたことがわかります。退職してからは適度にこなしていますが、仕事をしてた時は、ほとんど手抜きで過ごしてきました。そのつけが溜まって、退職後は家の掃除に重要書類の整理、家内の残していたものの処理や庭の掃除とやることが溜まっていました。また、4月には、自分の祖父の法事と、家内の三回忌でしたので、落ち着かなかったこともありました。そんな訳で、自分の部屋はまだ手がつけられない状況です。

家内が生きていれば、夫婦2人でのんびり暮らせていたかもしれません。5月からオープンカレッジに通い始めました。週2日間です。退職をするとよく何もしなくなると言われますが、確かに、何もしたくなければ1日家でぶらぶらすることもできます。ですが、1人ですと主夫業もこなさなくてはなりません。掃除、洗濯、料理と結構やることが多いのです。そんな中、やっと庭の雑草取りも終わりが見えてきました。庭木の一部がまだ残っていますが、それも今月中にはかたずけられそうです。なんだかんだありましたが、無事に退職をむかえられたのも、家内のおかげだったとしみじみ思っています。娘や太鼓の仲間からは、誰かよい人を探して生活したらと言われます。冗談では若い子探してなどと言っていますが、どうなりますか??

今日の1枚は、赤いバラの画像で、名前は「クレオパトラ」です

今日のお昼は学食へ

2013-05-22 | Weblog
今日も暑かったですね。風があったので、木陰に入ると風が通って気持ちよかったのですが、日差しが強くて、日向では汗が出てきました。ところが陽が沈むと結構涼しくなりますので、上着ははなせません。

今日のお昼は大学の学生食堂に食べに行きました。昼休みの時間がわかっていますので混んでくる前に学生食堂につくように出かけるつもりだったのが、意外とギリギリになってしまいました。それでも混み合ってくるまえに食券を買ってスムーズにランチをゲットしました。食べ終わって食器を戻しに行った時に、役員さんとバッタリお会いしてしまいました。最後のお会いしたのか3月の末でしたので、2か月近くに成ります。

勤めていた時は、タバコを吸われますので、よく喫煙所で顔を合わせて話していました。今日も食事の後は、喫煙所です。2人してタバコを吸いながらあれこれ話をしていました。たいして時間が立っているわけではありませんが、懐かしい感じです。わかれる時に、近いのだからたまに顔をだすようにと言われています。毎週、金曜日と土曜日にはオープンカレッジに通ってきていることも伝えました。そのうち顔を出すかなと思っています。オープンカレッジ以外で大学を利用するのは、学食、カフェ、図書館かな、何せ、3月まで勤めていたところですので、皆さん顔見知りで、なんとなく恥ずかしい感じがしています。

今日の1枚は、バラの画像で、名前は「丹頂」です。