各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

8月も終わり

2012-08-31 | Weblog
今日で8月も終わりです。とにかく暑かったしか言いようがありません。雨も降りませんでした。それで夜も暑く、寝苦しい日が続きました。今年初めてですが、軽い熱中症を経験しました。

総括的な事を書いてしまいましたが、今日は、休みではありません、ちゃんと仕事に出かけています。午前と午後に打ち合わせがあって、最後は、急ぎの決済の書類が回って来て、それを決裁して今日は帰ってきました。いささか参っているのは、昨日、虫さされだと思うのですが、右腕が数か所かゆみと腫れがあることです。何にさされたのか判りませんが、ちょっとひどい状況です。昨日は、キンカンを塗ってかゆみを抑えていました。今朝、出勤時に虫さされの薬を忘れて、仕事中は我慢していました。

自宅に帰って来てからは、かゆみ止めの薬を塗りまくっています。外での作業は、長そでのシャツを着ていたのに、そでの中に入られて刺されたのだろうと思いますが、長袖のシャツを脱いだ時にアリが出てきたので、もしかしたらアリかなとも思っています。虫さされには注意をしているのですが、思いもよらないことが起こりますね。

水槽の掃除

2012-08-30 | Weblog
これまで飼っていたテツ魚があいつで死んでしまいました。7年ぐらい前に家内の友人からわけてもらった物です。一時は、卵を孵化させて増やしたこともありましたが、最近は2匹だけになっていました。

毎朝、餌をやるので、水槽のところに行くと、寄ってきていました。この夏の暑さで、水温が上がり気味で、時々、水を足して水温を下げてしたのですが、1匹が先週中ほどに死んでしまい、残った1匹は、今週水曜日に死んでいました。先週、水草もとりかえたばかりだったのですが、、

今日は、水槽の水を全部すてて、掃除をしました。水草はまだ新しいままなので、魚はいませんが、水をはって、水槽の水を動かしています。今度はどうしようかと考えていますが、メダカを飼おうかなと思っています。水槽は60センチ水槽なので、他に考えないではないのですが、熱帯魚は以前苦労したので出来るだけ日本の物にしようと思っています。子供が小さかった時は、マブナ、ドジョウ等を捕まえてきて飼っていたこともあります。都市化で、近所ではもう捕まえる場所がありません。明日、帰りにお店に寄ってこようかと思っています。

車の渋滞

2012-08-29 | Weblog
今日は、車で出かけるつもりだったのですが、朝、どこに行くかでなかなか決まらずに結局、家を出たのが9時半になってしまいました。関越から上信越道を使って、野尻湖まで行こうと言うことでした。

外環で、関越に向かったのですが、和光を過ぎたところから渋滞に、ほとんど動きません。ニュースでは、関越の料金所近くで事故があって、2車線を停めているとのことです。普段ならたいして時間はかからずに関越に乗れるのですが、1時間以上渋滞に巻き込まれていました。出発した時点では、12時頃に野尻湖につく予定でしたが、このままではお昼に関越に乗れればといった状況になっていました。

さすがに、このまま向かいには無理がありますので、大泉で外環を下りて、そのまま戻ってきました。何のために出かけたのかわかりません。外観を往復してきた感じです。コンビニでお昼を買って、家に戻ってきました。やはり、朝早く出ればよかったと思います。午後は、コスモスの種が残っていたので、それを植えたり、画像の整理などをして過ごしています。

出張のチケットを受け取りに、

2012-08-28 | Weblog
9月14日から三重に出張が決まっています。すでに、出張申請を行って交通費の決裁が終わって、出張費が手元に入りましたので、先週、チケットを依頼してあり、今日受け取りに行ってきました。

自分の前に窓口で手続きしていたのは、学生さんで、合宿の手続きをしていたようです。今は、旅行社で手配をするのが多くなっているのでしょうか?自分たちの頃は、全部自分達で合宿場所の手配や交通機関の団体扱いなど苦労した覚えがあります。旅行社でも学生さんの合宿を扱っているとのパンフやポスターなどが目につきました。

最近聞いた話では、ゼミナールの合宿が変わってきているようです。合宿をしないというゼミナールもあるそうです。また、学生の負担を減らすために近郊で合宿をすることになっていたりするそうですが、研究課題によっては、遠方に行かなくてはならないものもあったりすると言うことです。部活は結構合宿が盛んなようで、近所の方の話では娘さんが大学でテニスの同好会に入っていて、年間に3回ぐらい合宿があると話していました。

今日の1枚は、達谷巌にある磨崖仏の画像です。

この暑さはいつまで続くのか?

2012-08-27 | Weblog
24日から動き回っていましたので、いささか疲れてしまいました。3日間で1000カット以上の撮影をしてしまい、画像の整理もなかなか進みません。日曜日も半分仕事に行っていましたので、今日は休んで家で、画像の整理をしていました。

家にいるより、職場に行っていて方が冷房の関係で涼しいかもしれません。午前中は何とか扇風機でしのいでいますが、午後になると、さすがに我慢が出来なくなって、冷房をつけてしまいます。市役所からも熱中症注意の防災放送が行われていました。自宅では1つの目安として、室温が30度を超えたらクーラーをつけるようにしています。

今年は、グリーンカーテンをしませんでしたので、クーラーをつけた時点で、雨戸を閉めるようにしています。陽が落ちてもなかなか気温が下がらないですね、8月はほとんど雨が降っていませんので、毎日、水巻がかかせません。ホースで水をまいても、ほとんど表面がぬれる程度です。夕立でもよいので、一雨欲しいですね。まだ、水不足になっていないだけ良いのかもしれませんが、貯水量は60%ぐらいとか言われています。秋の気配も近づいてきている感じはしますが、まだまだ暑い日が続きそうです。

今日の1枚は、24日に行った、達谷巌毘沙門堂です。

原宿スーパーよさこい

2012-08-26 | Weblog
今日はどうしようかと悩ましいところです。職場で行事も行われていますので、午前中は顔を出してきました。工事も行われていますので、安全面が気がかりだったこともあります。そちらは警備員の配置など対応が出来ていましたので、午前中いて戻ってきました。

午後は、原宿・明治神宮で昨日から行われているスーパーよさこい2012を見に行ってきました。日向は暑かったですが、木陰に入るとホッする感じでした。いつも見ている文化館前のステージで、出来るだけ木陰にいるようにしていました。いつも思うのですが、出演者は皆さん元気ですね。それに引き換え、自分は出来るだけ楽をして見ていようと思ってしまいます。

会場には13時半頃について、16時過ぎまで見ていました。最初は立ったままでしたが、そのうちベンチに坐ることが出来ています。お隣は外人のおばあちゃん、1人で来ていたのか、おせんべ食べたり、ドリンク飲んだいでマイペースで見ていたのがすごく印象に残っています。最後まで見ないで戻ってきましたが、金曜日から動きづめで、いささか疲れています。帰りの電車でも坐れたので、半分以上居眠り状態でした。まだまだ暑い日が続きそうです。体調管理に気をつけないと!!

今日の1枚は、よさこいの様子です。

南越谷阿波踊り

2012-08-25 | Weblog
8月最後の土曜、日曜日は各所で催しが行われました。浅草はサンバカーニバル、原宿界隈ではよさこいが、我が家の近くでは、南越谷の阿波踊り、もっとローカルでは近所の団地祭り、町会のお祭り等です。

昨日出かけた疲れが残っていて、朝早くからは起きれませんでした。午前中は家でのんびりして、午後から出かけてきました。出かけた先は、新宿の高島屋です。22日から中古カメラ博が開かれていて、今日、明日はジャンク品の販売、写真家の講演会も開かれています。1時ごろに会場につきましたが、ジャンク品の販売コーナーだけは人がたかっていました。その他は、土曜日の午後というのに、人は多くなかったように思いました。見て回っていましたが、欲しいものもなく、戻ってきました。

夜は、南越谷の阿波踊りを見に行くことになっていました。17時からということでしたが、軽く腹ごしらえをして、会場に着いたのは18時頃です。流し踊りの会場が4か所もありますが、中央通りで見物することにしました。途中から坐れたので、終了間際まで見物していました。知っている連も出ていました。今年で28回目になり、規模も大きくなっています。自分も鳴り物で知り合いの連に協力していたこともありますが、そのころとは比べ物にならないくらい大規模になっています。

今日の1枚は、南越谷阿波踊りの様子です。

平泉に

2012-08-24 | Weblog
家内の妹が我が家に滞在中で、リクエストがあって中尊寺の金色堂と、達谷巌が見たいと言うことで、朝早く車で平泉に向かいました。休みながらですので、片道6時間ぐらいかかります。

お昼ぐらいに中尊寺について、各寺院に参拝し金色堂を見学、古い覆堂や能楽堂等を見学し金色堂の前に戻ってきたら、衣川村川西大念仏剣舞の子供同好会の奉納があって、それを見学することができました。年に2回奉納されるようですが、そのうちの1回のチャンスに遭遇しました。ラッキーだったと思っています。この剣舞については、説明があったのですが、よく理解できず、時間が出来たら調べてみたいと思っています。

予定の時間よりだいぶ時間をかけてしまいましたので、達谷巌に向かいます。ここは坂上田村麿の創建と伝えられています。また岩壁に掘られた顔面大仏が有名です。明治時代に地震により胸から下が崩落して、顔面だけが残っていますが、それも摩滅が進んでいると言われています。ここを参拝して、帰路につきました。帰りは一ノ関に出て、戻ってきましたが、途中で工事の渋滞に巻き込まれ、家に着いたのは22時近くになってしまいました。日帰りは、きつかったです。

今日の1枚は、西川大念仏剣舞です。

暑さ対策で節電よりクーラー

2012-08-23 | Weblog
とにかく暑くてどうしようもありません。朝、友人から電話がきて、暑さバテしていないか心配をしてくれました。お盆の時期にいささかバテましたので今は無理をしないように家でもクーラーを利用するようにしています。

現在の温度設定は27度にしています。休みで家にいるときは、午前中は何とか扇風機で過ごしていますが、午後になるとさすがに耐えられなくなってクーラーをつけてしまいます。その際、窓は雨戸を閉めて直射日光をさえぎるようにしますし、扇風機と併用で部屋のかなの空気をかきまわすように調整をしています。

床は板張りなのですが、マットレスをひいてありますので、この時期は茣蓙をひいてそのうえでごろごろしてすごしています。今日で高校野球も終わってしまいましたので、TVを見ながらごろごろしているのも終わりかな??とにかく気温の一番高い時間は、外にも出ないで、昼寝が一番良いとは思いますが、お盆休みの時に、昼寝の癖がついたのか、仕事に行っても、午後は眠くなっていささか何とかしなくてはと思うこのごろです。高齢者は、クーラーをあまり使わないので熱中症にかかる率が高くなっていると言われますので、節電が奨励されていても、適度に使って体調を維持するのが良いと思っています。

猛暑ですね、

2012-08-22 | Weblog
とにかく毎日暑いです、夕立でもほしいところですが、ほとんど降りません。そのため、毎日水撒きが日課になっています。玄関先のたたきに水をまくと、足元から暖かさが上ってきます。それだけコンクリが焼けているのが判ります。

庭にも水撒きは欠かせません。今年は野菜を作っていませんが、花は植えてありますので、夕方撒くことにしています。ただ、帰りの時間によりますので、暗くなってからの水撒きは蚊に刺されて大変です。それと、ちゃんと撒けているのかも良く見えないときがあります。夕立があったらと、しみじみ思ってしまいます。

今日は、書類の確認があるために出勤しました。この確認が出来ないと提出出来ないので定時に出てきました。予定では休みを取ることになっていたのですが、、出勤したついでに、9月14日からの出張のチケットを旅行社に依頼しました。7月に姫路に出張した際もお願いしています。すぐ近くにあるので便利に利用しています。今回のように、移動電車が指定されている場合は、助かります。来週受け取りに行くことにしました。