最新の画像[もっと見る]
-
松方弘樹死去 9年前
-
PIONEER CLD-R5 14年前
-
PIONEER CLD-R5 14年前
-
PIONEER CLD-R5 14年前
-
PIONEER CLD-R5 14年前
-
PIONEER CLD-R5 14年前
-
PIONEER CLD-R5 14年前
-
ナベサダ @ 鶴見サルビアホール 14年前
-
National Pepper R-012 14年前
-
National Pepper R-012 14年前
もう60歳ですかぁ!シュガーベイヴ~ナイアガラ・トライアングルからずっと聴いてましたが。
そう言えば、マクセル繋がりでライド・オン・タイム♪アメリカンPopからマージービートまで職人芸のサウンドでしたね♪
もう何処かの店頭で見つけてるかも知れませんが。
http://blog.goo.ne.jp/nye01/e/565372c0d1a3b8bd6e5b4eedff6a318c/?cid=c39f53ddf8c935b1cf7e2b97f2851a27&st=0
ググッたら、何故かナタリーの記事に出ている「菊地成孔」氏が画像検索されているオチかなと。
ウチにもだいぶ前に入手→修理→放置のラジカセが多数。
J88のエッジも張り替えたものの・・・。あ、K10もだ。
ヤマタツは60にしてあの喉の調子だからすごいですね。そう言えばライブで「石原裕次郎や美空ひばりよりも年上になってしまった」と言ってました。そのふたりは52歳没なんですね。
自分はヤマタツはやっぱりライド・オン・タイムで知りました。CMにも出てましたね。
>なかしょーさん
ヤマタツは「クリスマス・イブ」だけではもったいない。手始めに「ライド・オン・タイム」から聴いてください。。。ナイさんも同意見のはず・・・
>でん太さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
そうです、あれ菊地成孔なんですね。おっさん臭い写真だったので最初は気づきませんでした。
J88はいいですね。自分も欲しいけど、オクに出てるのはやはりパッシブラジエターがダメになっているのがほとんどなので二の足を踏みます。