BLUE HEAVEN

春の那覇ステイ慶良間ツアーレポスタート
GWツアー厳選中
行きたい海が尽きません未だダイビングに夢中です

2日目1本目「タカダイ」での38分

2009-01-10 | Weblog
            2008/01/02


2日目も北風が強く予報では波は4M、非難港から出発です。
ハマクマノミ畑が5畳も広がるという、超イチオシポイントへEN。
ド派手な赤オレンジ色したイソギンチャクには、ハマクマノミ100尾近く。
特にチビ達が可愛く、そこのイソギンチャク畑も小さくて見応え十分。
砂地系かと思いきや、珊瑚根が入り組んだ複雑な地形も魅力的。
浅場ではコブシメ6~7が群れて、恋の季節を展開してくれました。




撮影:irukawaiiさん


No 10:3111:09 潜水時間38分 最大水深27.6M
 水温25℃ 気温17℃ 透明度40M

コブシメ60㎝~70㎝×6~7尾
ハマクマノミ超大群
ハクテンカタギ
アカヒメジ群れ
ノコギリダイ群れ
サザナミヤッコ
ウメイロモドキ群れ
クマザサハナムロ群れ
ゴマモンガラ
キンギョハナダイ群れ
タテジマキンチャクダイ
ニシキヤッコ
モンガラカワハギ
シテンヤッコ
オニハタタテダイ
シマハギ
メガネゴンベ
ホシゴンベ
シチセンチョウチョウウオ
ルリメイシガキスズメダイ
クレナイニセスズメ
ツバメタナバタウオ


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへこちらから色んなブログがご覧になれます












白味噌仕立てのお雑煮

2009-01-10 | Weblog
            2009/01/02


与那国島ツアー、2日目の朝がやって来ました。
夜明けが遅く、6:45起床すると外はまだ静かで薄暗い状態。
朝食は基本的に7時半から、ショップ集合8時なので15分早めにお願いを。
小奇麗な食堂は心地良く、熱いさんぴん茶で目覚めの一杯。

お正月とあって、なんと味噌汁にお餅が入っていました。
八重山かまぼこ&スパム、梅干もあるので炊き立てご飯が進みます。
こんな完璧な朝食を頂くと、絶好調となりハンマーに逢える予感が。
入船さんの朝食、過去最高の内容と言っても過言じゃありません。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへこちらから色んなブログがご覧になれます




101号室にて上映会

2009-01-10 | Weblog
            2009/01/01


ショップを21時前に引き上げ、近くの商店で飲み物類等を買い物。
そして自分達の部屋にて、恒例のデジカメ&ビデオの上映会を実施。
7畳ほどの和室に7名なので、押入れも使用して準備OK。
遺跡ポイントでのtaroちゃん撮影ビデオ、臨場感溢れる映像がGOOD。
本日の新年会で上映するので、皆さんお楽しみに)

23時半には終了したものの、その後部屋でヒロシーと終わりなき談笑。
気がついたら、なんと26時になっているでは。
早く寝ないと


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへこちらから色んなブログがご覧になれます




海底遺跡潜水認定書

2009-01-10 | Weblog
            2009/01/01


20時からはショップにて、この日潜ったゲスト陣が集合。
宿からショップまで徒歩3分、平屋のこじんまりした部屋が超満員です。

乾杯&ログ付けの後、なんと海底遺跡潜水認定書の贈呈式が。
こんな立派な賞状を頂けるなんて、何だか嬉しいじゃありませんか。
しかし、恥ずかしながら宿に忘れて帰って来てしまいました
大事に引き出しにしまっておいて、すっかりそのまま状態のままで。
棄てないで、取って置いてくれてるかなぁ


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへにほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ


ホテル入船/初日の夕食

2009-01-10 | Weblog
            2009/01/01


夕食は通常より10分早めとなり、17:50から。
食堂のキャパが狭いので、他ゲスト陣との時間差が必要です。
6年前と違って、厨房には職人さん風の板前さんが居るでは。
なるほど、料理の方も以前と違って洗練され嬉しい限り。
お味の方も文句なし、これなら毎日夕食が楽しみになります。
美味しかったので、ご飯お替りしちゃいました。


 【元日の夕食】
  マグロの筑前煮
  お刺身3点(コブシメ・タコ・サーモン)
  アーサー天婦羅
  海老の酢の物
  温ソーメン
  御飯
  黄桃ヨーグルト


にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ