「ぐるくん」のひとりごと

大好きな海のこと、沖縄のこと。 また今関心を持っている韓国語の学習、韓ドラ・レビューなど気ままな雑記

<408>  新社会人がんばれ

2007年04月15日 | つれづれ
 何気にうなずけてしまったこんな記事 →オリコン・キャリア

 タメ口も使い方次第では、フレンドリーな雰囲気を作ってくれるが、やはり社会人となった以上は、時と場合を判断しなくてはいけないだろう。

 「敬語」を使う機会もあまりないまま育って来たら、日本語をしゃべれていても難しいw

 社会勉強の一環として、習得する努力も必要なのかも知れない。

 「挨拶できない」なんてのは、若い人たちだけじゃないし・・・


 社会人としての通常の全うな会話や基本的な仕事が出来ないとしたら、そう言う人を採用してしまった企業の方にも問題があるような・・・

 以前の職場で私の後任の仕事をする為に採用された人。

 採用条件に明記してあった「パソコンが使える」を無事クリアして採用された筈だったが・・・

 いざ仕事を覚えて貰おうとしたら、「クリック」や「ドラッグ」なんて言葉すらわからず、私はパソコン教室の初心者コースの講師状態w

 仕事上のソフトの操作を必死に、しかも優しく親切に教えたw

 2日後、「難しい専門用語ばかり言うから、つとまらない。」を理由に辞めた・・・orz

 (私を理由に辞めたので)オーナーに呼ばれて注意を受けた私。Why???(*'▽'*)

 悪いけどパソコンできるって入ってきて、ドラッグも出来ない人に(私も知らない)難しい専門用語なんか教えないよ~~

 勤まりそうもないのは分かってたけど、この置き土産には開いた口が塞がらなかったw

 でも、採用を決めたオーナーが一番のREDカード!!


 但し、面接などでは把握できない事もあるのは事実だ。

 人が驚く時は「ありえない」とか「まさか」の状況・・・

 時として、そう言う状況に遭遇してしまう事がある。
 
 私の勤務先に、ちょいちょい遅刻をする子がいた。

 何度目かの遅刻をしたある日上司に注意を受けていた時、彼女は謝る事もなく「5分じゃないですか?」って平然と聞き返していた。

 傍で聞いていて「こりゃダメだ。」と内心思った。

 彼女の中の「遅刻」の概念は、確実に常識はずれだ。

 本人は、5分位は・・・って気持ちなんだろう。

 だから、謝る意識も発生していない訳で・・・NGランプが点灯している事に気付いてもいない。 

 自分が認識していない事に気付くと言う事は難易度が高い事だ。

 「気付き」のない事が、一番の問題なのかも知れない。

 
 こんなランキングには無縁な多くのフレッシュ・マン達は、まだまだ新しい生活に緊張の連続だろう。

 嫌な上司や先輩もいるだろうしw

 片隅からだけど、エールを送る!
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿