「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」というのが届いたので設定してみる。
結局挫折。ぼく程度な素人(一応皮肉になってれば幸いだが)じゃ運がないとムリっぽい。
現状は、
->解凍して.NintendoWiFiUSB102NintendoWFCRegSetup.exe実行。
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ用PC登録ツールインストーラ」ダイアログで、プログレスバーが上がっていって、
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを差し込んでください。
取り付けたら、そのまましばらくお待ちください」とのメッセージ表示。
->ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを差し込む。
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ用PC登録ツールインストーラ」ダイアログで、「インターネット接続共有を設定中です。」とのメッセージが出て、プログレスバーが上がっていって、
「エラー」ダイアログが出て、
「インターネット接続共有エラー」
->OKボタンを押す
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ用PC登録ツールインストーラ」ダイアログで、
「アプリケーションセットアップエラーです。」と表示。
->OKボタンを押す
インストーラ実行終了。
という感じ。とりあえずこの状態でDSからLANには入れない。インストーラが正常終了してないので、ドライバ以外のアプリケーションがインストールされてなくて情報が拾えない。
ここまで来るのに
・「マイネットワーク右クリック->プロパティで表示されるウィンドウ」のイーサネットアダプタのプロパティで見られる、「QoS パケット スケジューラ」がインストールされてるとダメ(=チェックボックスはずしてもダメで、アンインストールしないとダメ)。入ってると上記エラーダイアログのメッセージが「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを取り付けてください」のようなものになる。あと、この状態だと「Nintendo Wi-FiUSB Connector」が「マイネットワーク右クリック->プロパティで表示されるウィンドウ」の一覧表示に出てこない(->デバイスが認識されてない?)。
とかいう話もあったけど、これは解決(?)。QoSパケットスケジューラが何をしてて、はずすとどうなるのかについては、ちょっと調べる気がしないので不明。MS製品は、インストールされるマニュアルで問題解決した経験がないし、Web上でも「すごく問題になってる話」以外はあきらめることが多いし、体系的に知識を得るためには莫大な費用(最低限MSDN購読+読解の労力)がかかると思ってる。
うっとうしくなってきたので端折るけど、現状での問題を分析すると(多分にカン)、「マイネットワーク右クリック->プロパティで表示されるウィンドウ」の生きてるEtherアダプタの「状態」が「接続」から「接続、共有」にならなきゃいけないんだけど、その共有がうまく行ってないらしい。
端的に言えば、WindowsXPにルータさせようとすると、アドレスが192.168.0.1に固定されるらしく(Etherアダプタ右クリックで出るプロパティダイアログの「詳細設定タブ」の「インターネット接続の共有」のあたりをチェックしてOKするとそういう警告が出ることから推測)、それがうちのADSLのルータとぶつかってるので、実験しようにも孤立したLAN作るか、家中の人に徹底しないといろいろヤバい。ルータの管理責任はぼくにはないので、あんまり手を出したくないというのもある。
ADSLのルータのアドレス変えること自体は技術的にはむずかしくないけど、DHCPの範囲設定とか固定IPとかちょっと場当たり的にやってきたので、副作用はどこかで、散発的に忘れた頃に起こることが予想されるので、結構面倒。
マシンだの遅めのハブだのは転がってるので、いまさらDMZみたいなネット作って192.168.0.1が2台あっても平気にするとか、いっそXenの調査再開してLinux一台でどうにかするとかもいろいろ考えたけど、長期的に遊ぶかどうかわかんないゲーム一本のためにそこまで労力を使うかという話になる。
ということで、「どうぶつの森」をしばらく遊んでからどれくらい労力を使うか考えよう。とりあえず保留。とりあえずWi-Fi挫折。
こいつはぼくにはむずかしすぎた。Revolutionに期待するか、ダメなら「もっとわかりやすい」無線LANのAPでも買ってこよう。
舗装されてるけど一歩踏み出せば落とし穴。MS製品みたいなものを任天堂が出してくるとは。
まぁ、運がよければほんとに簡単に動くらしいから、3500円は賭け金としては格安か。
KimI
結局挫折。ぼく程度な素人(一応皮肉になってれば幸いだが)じゃ運がないとムリっぽい。
現状は、
->解凍して.NintendoWiFiUSB102NintendoWFCRegSetup.exe実行。
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ用PC登録ツールインストーラ」ダイアログで、プログレスバーが上がっていって、
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを差し込んでください。
取り付けたら、そのまましばらくお待ちください」とのメッセージ表示。
->ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを差し込む。
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ用PC登録ツールインストーラ」ダイアログで、「インターネット接続共有を設定中です。」とのメッセージが出て、プログレスバーが上がっていって、
「エラー」ダイアログが出て、
「インターネット接続共有エラー」
->OKボタンを押す
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ用PC登録ツールインストーラ」ダイアログで、
「アプリケーションセットアップエラーです。」と表示。
->OKボタンを押す
インストーラ実行終了。
という感じ。とりあえずこの状態でDSからLANには入れない。インストーラが正常終了してないので、ドライバ以外のアプリケーションがインストールされてなくて情報が拾えない。
ここまで来るのに
・「マイネットワーク右クリック->プロパティで表示されるウィンドウ」のイーサネットアダプタのプロパティで見られる、「QoS パケット スケジューラ」がインストールされてるとダメ(=チェックボックスはずしてもダメで、アンインストールしないとダメ)。入ってると上記エラーダイアログのメッセージが「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを取り付けてください」のようなものになる。あと、この状態だと「Nintendo Wi-FiUSB Connector」が「マイネットワーク右クリック->プロパティで表示されるウィンドウ」の一覧表示に出てこない(->デバイスが認識されてない?)。
とかいう話もあったけど、これは解決(?)。QoSパケットスケジューラが何をしてて、はずすとどうなるのかについては、ちょっと調べる気がしないので不明。MS製品は、インストールされるマニュアルで問題解決した経験がないし、Web上でも「すごく問題になってる話」以外はあきらめることが多いし、体系的に知識を得るためには莫大な費用(最低限MSDN購読+読解の労力)がかかると思ってる。
うっとうしくなってきたので端折るけど、現状での問題を分析すると(多分にカン)、「マイネットワーク右クリック->プロパティで表示されるウィンドウ」の生きてるEtherアダプタの「状態」が「接続」から「接続、共有」にならなきゃいけないんだけど、その共有がうまく行ってないらしい。
端的に言えば、WindowsXPにルータさせようとすると、アドレスが192.168.0.1に固定されるらしく(Etherアダプタ右クリックで出るプロパティダイアログの「詳細設定タブ」の「インターネット接続の共有」のあたりをチェックしてOKするとそういう警告が出ることから推測)、それがうちのADSLのルータとぶつかってるので、実験しようにも孤立したLAN作るか、家中の人に徹底しないといろいろヤバい。ルータの管理責任はぼくにはないので、あんまり手を出したくないというのもある。
ADSLのルータのアドレス変えること自体は技術的にはむずかしくないけど、DHCPの範囲設定とか固定IPとかちょっと場当たり的にやってきたので、副作用はどこかで、散発的に忘れた頃に起こることが予想されるので、結構面倒。
マシンだの遅めのハブだのは転がってるので、いまさらDMZみたいなネット作って192.168.0.1が2台あっても平気にするとか、いっそXenの調査再開してLinux一台でどうにかするとかもいろいろ考えたけど、長期的に遊ぶかどうかわかんないゲーム一本のためにそこまで労力を使うかという話になる。
ということで、「どうぶつの森」をしばらく遊んでからどれくらい労力を使うか考えよう。とりあえず保留。とりあえずWi-Fi挫折。
こいつはぼくにはむずかしすぎた。Revolutionに期待するか、ダメなら「もっとわかりやすい」無線LANのAPでも買ってこよう。
舗装されてるけど一歩踏み出せば落とし穴。MS製品みたいなものを任天堂が出してくるとは。
まぁ、運がよければほんとに簡単に動くらしいから、3500円は賭け金としては格安か。
KimI
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます