goo blog サービス終了のお知らせ 

ディノままdog garden

庭仕事と犬が大好きなディノままの日記です

1パネルって?

2013-07-27 16:05:56 | ハンドメイド


先日 買ったこの生地とっても可愛いので色違いでもう一枚買っちゃいました。






今度はブルーで

でね、この生地 1パネル幾らで売ってるんですけど。





最初に買ったショップでは。。。

こんなふうにクマちゃんの柄が途中で切れちゃってるんですよ

最初 エッて思ったんだけど、順番に切っていったらこうなっちゃたのかなぁ。

仕方ないのかもーーって思ったんだけど

今回 違うショップで購入したら同じ1パネルでも




ちゃーーんとクマちゃんの柄が入ってるじゃないですか

これってどーいうこと





二つの生地を並べてみました。



最初のショップでは、確か全部の柄が欲しい場合は2パネル以上買われることをお勧めします。

なんてこと書いてあった気がします。

うーーん、中途半端な場所で切って生地をたくさん買わせようって魂胆なのか

残念なショップですね




それでも他のショップで買わなければ、これもわからなかったことです。

ネットショッピングの落とし穴。。。ですか







おまたせしました、カフェマット一つ出来上がりましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い生地 買っちゃった!

2013-07-07 13:09:46 | ハンドメイド
可愛い生地をいっぱい買っちゃいました

うれしーーーナ




フィードサックやUSA生地




YUWAの松山敦子さんのデザインのもの


もうーーーーー

可愛すぎてテンションアゲアゲのわたし



年を取るほど可愛いもの好きになっていく


怖いわーー
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー また悪い癖が~

2012-09-25 13:46:15 | ハンドメイド
それは、手芸ショップ「シュゲール」からのセールの案内を見た時に始まった。

私の悪い癖。。。

何気なーく、見た毛糸の写真。

そういえば、最近 編み物してないなぁ。

確か、たくさん毛糸が余ってたはず。。。

なーんて思って、毛糸を探し始めたのが運の尽き





ダンボール箱 いっぱいの毛糸の山。

これを何とかしなくっちゃ

こう思ったら、もう誰も私を止められない。



またまた始まった、何か作りたい病

ちょっと前はクロスステッチ+++++++

まだ、未完成のままの作品もあるのに。


あーあ 編み物に手をつけちゃったよ



この毛糸の山は3~4年前に買ったもの。

その頃の私はあみぐるみにはまっていた。






本屋さんで見つけた一冊のあみぐるみの本

この表紙のプードルが、どーーーーしても作りたかったの

これは、うさ吉さんってあみぐるみ作家さんの作品で、

とにかく うさ吉さんの作るあみぐるみはチョー可愛い

このプードルも、可愛いのはモチロン、大きさも結構おっきくて(あみぐるみってちっちゃいイメージでしょ?)

そんなところも、気にいって、かぎ針編みは大昔やったきりだったけれど、

編み物得意なあんちょんさんに、教わりながら作ったのがこれ 
         
            ↓




プードルのクルクルカールを再現するために、オリンパスの「ジェームス・ディーンループ」って

糸を使うんだけど、ループ状だから網目が全く分からず

何度も何度も編みなおして、苦労の末にやっと出来たプードルちゃんです。




で、またこのプードルを作ろうと、毛糸を探したんだけど。。。

オーマイガッ ナント!廃盤になっていました





現在、手元にある昔買ったこの毛糸のみとなってしまいました。

毛糸は、ほとんどネットで買うけれど、送料無しにするために買いだめしといて良かったー!



ジェームス・ディーンループの代わりになる糸はないかな?

って探したら



ウィスターのプードル・モヘヤ




シャギーファー(ウィスター) もしくはダルマのベビーアルパカ

なんかも、良いかもしれません。




他にも、ハマナカのふわり!とか ネオイングスのアニマルたっち、アラミスのやわらかファー

なんかもお薦めです。




網目のわかりにくいループ糸で編む前に、昔のカンを取り戻すべく

まずは編みやすい糸で、作ってみました。



この困り顔が、何とも好きなの。





ちょっと、カンを取り戻したところで、以前あんちょんさんからもらった

この、キットに挑戦しました。

この糸、細いしループだしーーーで全然編めず、何度も途中で挫折した経験あり。

しかし!今回は無事に編み切ることができましたーー


ちょっとばかし顔がヘン? いやいや角度のせいだって(笑)






さてさて。。。。

またまた糸も買っちゃったことだし。

当分は、あみぐるみ作りに精を出す私なのでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

++クロスステッチ++

2011-12-11 15:33:40 | ハンドメイド


ペレッテ・サムイロフさんのクリスマスのステッチを刺しています。

途中、糸が足りなくなってネットで注文したのですが、

届くまでに1週間以上かかってしまいました。

いくつかお店も回ってみたのですが、DMCの刺繍糸をおいている所って無いんですね。

それに、手芸屋さんも久しぶりに行ってみたら閉店してしまっていたお店が2店もありました。

ちょっとショック。。。



糸が届く間、手持ち無沙汰だったので刺しかけのこちら↓を刺していました。





冬の葉飾り 随分前に刺し終わっています。




クリスマスのステッチ+++

クリスマスまでに刺し終わるかなぁ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの雑誌

2011-10-01 15:29:06 | ハンドメイド


point de croix  フランスのクロスステッチの雑誌。






さすが オシャレなデザインがいっぱい










どれもこれも 可愛くて すぐにでもステッチしたいくらい +++








サモイロフさんの「冬の葉飾り」も着々とステッチ中

今はもっと進んで、アルファベット刺してます。



+++追記+++




スタンド式のルーペ買いました。

LEDも付いてて、とっても使い易いの。

これのお陰で夜もステッチ出来るようになりました。

重宝してます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする