goo blog サービス終了のお知らせ 

Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも失敗 (zarugoro)
2008-09-16 23:32:27
奄美は昆虫の宝庫でもありました。
5センチ位の真っ黒な女郎蜘蛛、全身橙 黄黒の斑 丸い蟹に似た大きな蜘蛛等々 蜘蛛だけを撮りに行きたい程堪能してきました。
カメラを接写花模様にしたのが悪かったのか肝心なところで糸に触れ逃げられたり撮った写真はこれまた全部ピボケ、R7を使い慣れていない、否やっぱり未熟のせいで、、、楽しみにしていたのにお見せ出来なくてクヤシイ思いをしています。
返信する
zarugoroさんへ ()
2008-09-17 06:05:33
オオジョロウグモ ですね。奄美以南でしか見れない大物です。
http://mushinavi.com/
蟹に似た大きな蜘蛛? んー!何蜘蛛でしょうか? zarugoroさんは見ていますので、間接的に見た気分にでも ひたりましょう。
返信する
残念のかけら。 (zarugoro)
2008-09-18 22:39:50
こんばんわ
「むし」ぞっぞっ、、、全身むし肌?。
蜘蛛 蜂 カマキリ以外はみんな嫌いなんです。
特に、によろによろしている奴はいやですね、、、。
癪にさわって消してしまいましたがこれだけ残っていました。
足りない分は気分で補ってくださいね、とにかく大きいいんです。 
返信する
かけらを貼っておきます ()
2008-09-19 19:32:00
あまりの おおものに ついシャッターを押す手が
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/304c596b60a6a43eb2c71e341e807525.jpg
返信する

コメントを投稿