午前中カラフルデルタボックスを 強風の中 9*15の桧の角棒を横骨にして揚げようとしましたが凧が風を受けたとたんにあっけなくたたまれてしまいました
斜骨の上の部分が両翼とも7、8cm破れましたが黒のビニルテープで補修しました

他は大丈夫なようなので再度挑戦です 先ほどは横骨を背面の縦骨2本のところの20cmあまりの糸輪に通していたので折れたかもしれないので今度は両端でくくるだけにしました 9*15と9*9の2本使いにしようかと思いましたが2本まとめてはしっかりくくれないので9*15の1本で一気に凧が揚がらないように風をえらんであげました 強風のなかでしたがなんとか12,13mあがりました 右に走って急降下 地上すれすれで態勢を立て直して回復 今度は左に走って急降下 また地上すれすれで立ち直って回復です 1分程度揚がってましたが突風でパタンとたたまれて ひらひらひらと降りてきました

もっと強い横骨を調達して再チャレンジします



斜骨の上の部分が両翼とも7、8cm破れましたが黒のビニルテープで補修しました

他は大丈夫なようなので再度挑戦です 先ほどは横骨を背面の縦骨2本のところの20cmあまりの糸輪に通していたので折れたかもしれないので今度は両端でくくるだけにしました 9*15と9*9の2本使いにしようかと思いましたが2本まとめてはしっかりくくれないので9*15の1本で一気に凧が揚がらないように風をえらんであげました 強風のなかでしたがなんとか12,13mあがりました 右に走って急降下 地上すれすれで態勢を立て直して回復 今度は左に走って急降下 また地上すれすれで立ち直って回復です 1分程度揚がってましたが突風でパタンとたたまれて ひらひらひらと降りてきました

もっと強い横骨を調達して再チャレンジします



