春一番じゃないかと思えるような強力な風でしたので1.77*1.48の2m2のROKKAKUでフライト


団地のシンボル的な赤い(?)アーチ橋のたもとから

手前はNEC 中央の峠越えは神原のしだれ桜へと続く道



伴南調整池

凧が飛んでいってしまいそうな風だったので恐くてこれ以上ラインを出せませんでした
by Ricoh Caplio G4wide

自転車の荷張り(方言?)に使うゴムロープで係留 緑のベルトは最後の命綱


団地のシンボル的な赤い(?)アーチ橋のたもとから

手前はNEC 中央の峠越えは神原のしだれ桜へと続く道



伴南調整池

凧が飛んでいってしまいそうな風だったので恐くてこれ以上ラインを出せませんでした
by Ricoh Caplio G4wide

自転車の荷張り(方言?)に使うゴムロープで係留 緑のベルトは最後の命綱