今日は、主人が女子稽古会の新年会で留守だったので
30日の新年会の為に、久々に毛染めに行きました、少し若返ったかしらね(#^.^#)
今年になって2回ほど着物を着てお稽古に行きましたが
本当に四苦八苦でした。
前に左腕が五十肩になった時よりも今回の右腕の後遺症の五十肩の方がきつい気がします。
今回は着物の胸紐や腰ひもを締めるのにも影響が出ています。
1月20日に着物を着た時は、モスの腰紐を締め、胸紐はコーリン和装締めに変えました。
伊達締め頑張って、博多の伊達締めを使いましたが、これは痛かったです(-_-;)
帯は、手が上がらないので銀座結びにしました。
最初に、片ひだを取ってタオルで作った枕に帯揚もかけておきましたわ(*^^)v。
何時もの折り上げをしようと思ったら、折り上げることが出来ません。(;'∀')
辛うじて、ほんの少し折り上げましたが下線が緩みます(;'∀')(;'∀')(;'∀')
そして、準備したお太鼓を帯の上線まで上げるのも大変で、出掛ける時は、主人にあげてもらったのですが
主人ッたら、「こんな所にシワが残っている」って・・・(^-^;片ひだを取ってしまいました。
家に戻ってから、もう一度練習して、何とか自分で枕を帯の上線まで上げることに成功しました。
でも帯を準備するのに使ったピンチだけ主人にとってもらいました。
2回目は21日の木青会館のお稽古でした。
前回、苦労した伊達締めは、マジックテープ式の伊達締めで楽に出来ました。
帯を折り上げるのに苦労したので、今回は簡単帯結びにしました。
ヤッパリ準備は一緒で帯揚までかけておきます。
今度は、折り上げることもなく、ピンチだけなので簡単に締めることが出来ましたわ。(*^^)v
この帯は全通なので、無地の部分を考えなくても良いので、もっと簡単です。(^_-)-☆
唯一できなかった事が、やっぱりピンチを外す事でした(-_-;) 主人にお願いしましたわ。
今度の30日の新年会は簡単帯結びに決まりですね。
でも、
二重太鼓の簡単帯結びが上手に出来るか?心配です。
ちょっと練習が必要ですが、痛くて2回が限度です。
でも
五十肩で後に手が回らなくても着物が着られると言うのは、新しい便利な小物と簡単帯結びのおかげですね。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
お大事にされてください(#^.^#)
2度目の五十肩ですが、前回と違って骨折の時に打撲した右腕だからか?
本当に薬を飲んでいても怠痛さがあり、
痛み止めを飲んでいるのでやっと眠れますが、
後ろに手を回すと痛くて痛くて(;'∀')、
前回より重症です。
真冬のせいもあるのかもしれませんわ。
春になったら良くなるのかなあって、淡い期待を持っています。
ありがとうございます。