「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

大型紙芝居「棺桶で寝た私の18才」のお手伝い

2012年09月15日 | 悦実の結婚

005004「出前きつけ」の仕事を12時過ぎに終え、お急ぎで家に戻り、昼食を食べ、洋服に着替え

堺市美原区にある美原文化会館5階で行なわれた「紙芝居」のお手伝いにでかけました。

ピンチヒッターで頼まれ、たった1回しか皆さんと台本の読み合わせをしていなかったので

昨夜は眠れませんでした。

「戦争の実態をみんなに知って欲しい」「後世にも語り継ぎたい」と2008年8月2日に神戸市の教会で初めて上演されたときは毎日新聞の泉州版に掲載されました。

「棺桶で寝た私の18才」は紙芝居の横に車椅子に乗って写っている森田とよ子さん88才の自叙伝が紙芝居になった物です。

堺市美原区在住の森田さんの紙芝居は、2回目の上演になります。

1回目は堺市美原区八上小学校の5年生の「戦争」についての授業の一貫として・・・・

念願の地元堺市美原区で一般公開されたのは今回が初めてです。

50名ぐらいしか入れない会場には64名の方が来られ、皆さん立って見て下さいました。

写真は始める前なので、これからどんどん増えました。

練習の時は、声が小さい・早口と言われ、心配していましたが、どうやら今日は皆さんに聞こえるようにお話し出来たようです。

小学校2年生と男の子が色々質問しているのを聞き、もっと小学校で広めて欲しいと思いました。

でも、今夜はゆっくり眠れます。

Img_2248_2

娘から、琉守がお箸を使って食事をしたとメールが届きました。

この時期の子供の成長は目まぐるしいですね。

琉守1才7ヶ月半です

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加いたしました。

     クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大安、朝から大忙しです。結婚式の出張着付が2件と文化祭の女袴が1件です。

2012年09月15日 | 出前 きつけ

    さすがに、大安で出張着付は大忙しでした。

どんなに朝早くても着物で着付に行くので朝は戦争です。

生徒のYさんはお手伝い今日が初めてです。(頑張って着物です)

120915_091140Img_2248朝7時に嶋岡先生と生徒のYさんに最初のお客様、大阪狭山市 Hさんのお宅に行って頂きました。

Hさんはこの3月にも留袖の着付で伺いました。

今回も留袖です。

114111402件目は富田林市のNさんです。お客様のMさんのご紹介です。

私とスタッフのYさんで8時に伺いました。

とても可愛い中学生のお嬢さまです。

中学校の文化祭でお琴の演奏をするそうです。

お着付はスタッフのYさんにお願いしました。(私は助手です)

着付が終わって両脇に少し編み込みをしてあげました。

高校生になったら振袖を着て演奏するそうです。  楽しみですね。

1152   3件目は大阪狭山市のHさんです。

新聞の折り込みチラシを見て申し込んで下さいました。

今回は、私一人で11時半に伺いました。

詩吟をされているので着物はよくお召しになるようです。

その時は、お母さまか詩吟をされている義母様が着せて下さるそうです。

11501153

今日はお二人ともご都合が悪かったそうです。

前結びの前板をお持ちだったので初めて使わせて頂きました。

これをご縁に宜しくお願い致します。

1145_2

スタッフのYさんの着物姿です。

ステキな献上の博多帯です。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加いたしました。

     クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする