”I Love You.” と言われるよりも 「あいしてる」 と言われる方が、
何だか何倍も何倍もドキドキするし嬉しいんだなぁと、
『Simple Words』のフレーズを聴くたびに思います。
そんな私はやっぱり日本人で、だから日本語が一番心に届く。
それはきっと、どの言語を使う人にも同じことが言えるんだと思います。
「その国の言葉で歌えるように」
この言葉が持つ意味が、ただ「一緒に歌えるように」ってことだけだと思いたくないなぁと、
何だか勝手にそんな風に思っている最近です。
でも英語歌も大好きなんだけどね(笑)
祈願!『Let it go~English ver.~』
さてさて、転職して今日で実質8日目、少しずつですが慣れてきました。
仕事にも人にもね。
基本的に何だかすごく温厚な人が多い感じの職場で、
それがすごく嬉しいです。
仕事はさすがにまだ全然戦力になれてないので、
少しでも早く覚えることは覚えちゃって、
能動的に動いていけるようになりたいです。
あと、一人暮らしも超快適です

とりあえず会社の寮に住んでるんですが、
その寮がビックリするほど築年数が経ってるんですよ!
だから入寮前はすごく心配してたんですが・・・
実際は、住み込みの管理人さんがいるんですが、
その方が毎日ピッカピカに掃除してくれていて、
住んでみると全然清潔で快適でした

お風呂なんて毎日銭湯に行ってるようなもので、広いお風呂で大満足です

いやー、とうとう Let’s セルゲイ! カウントダウンですね!
初日はもう3日後!?

・・・北極星・・・冬物語・・・讃歌・・・(祈)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます