「ふつうは彼女じゃないですか。」
・・・・・ん?
サササササッ。(テレビに近付き、巻き戻して再生。)
「ふつうは彼女じゃないですか。」
・・・んんん??
(ボリューム上げて、再度巻き戻して再生。)
「ふつうは彼女じゃないですか。」
どさくさで何その発言ーっ!
「ふつう」って何ですか。
あくまで「一般的には」ってことですか。
それとも「僕にとっての日常は」ってことですか。
もしかして「石油王以外の人は」ってことですか。←それは違うだろ。
さらっと自然に口から出てる風だけど、
ぜったい知ってて言ってるタイプだからな、奴は。
間違いないんだ、そうなんだ。
ぜーったい分かって言ってるもん。←すねない。
何か妙な予感がしないでもないなー。
と、ふとそんなことを思った今夜のつゆでした。
・・・ま、「ふつうは妹じゃないですか。」とか、
「ふつうは母親じゃないですか。」とか言われるよりは数倍いいけど(笑)
…家に帰って、早くもう一度確かめたくなった…
思いっきり「家族」って言ってるよー!!
とんだお騒がせでした。。。すんません
にしても私、何でそんな風に聞こえたんだかほんと不思議。
だって昨日、何回も聞いたんだよ、巻き戻してさ。
疲れてんのかな。←被害妄想なだけ。