goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

果てしない大空と広い大地のその中で・・・

2006-06-30 00:53:37 | 日常
「不運なことに 一度きりの人生だから」

だから潔く生きろよ、というメッセージです。



今日は、松山千春さんのコンサートに行ってきました。

数週間前、千春さんの30周年記念ツアーが始まったという芸能ニュースを見た母が、
ふと「行きたいなー。」と言いました。
若い頃大好きだったそうです。
早速調べてみると、大阪城ホールでの公演に若干の空席アリ
すぐさまチケットを取りました。

行きたいコンサートは行く。

若い頃大好きで、今でも車でCD聴いたりしてる母を、
コンサートに連れて行ってあげたくなったんですよね。


生 松山千春さん は、歌・しゃべり・メッセージ力において、
想像を遥かに超える 超一流 の方でした。

まずは、歌。
これはもう、ほんとに素晴らしい
つゆにとってハイトーンと言えば、例のあのカレー親善大使なあの方なんですが、
今日はちょっとその方は置いておこうかな、という気分。←何様。
どこまでものびる、あの澄み切った歌声は、天下一品だと思います
ちなみに千春さん、「ここだけの話、俺裏声ってのが出せないんだよ。」と言ってました(笑)
まあでも、あれだけ地声の高音が素敵なら、裏声は必要ないんでしょうね。

そして、しゃべり。
ほんとよくしゃべるんですよ、千春さん。
せいぜい続いても2曲。大抵は1曲終わるごとにしゃべります。
そしてこれがまた、ほんとおもしろいんだ
「大阪ってのはあれだろ?八百何十万って人がいるんだろ?
 ここに来てない他の連中は、一体何やってんだと思うよ。」
コンサート最初の挨拶で、こんなこと笑顔で言ってました(笑)
時事ネタなんかをバッサバッサ切ったりして、
でも傲慢な感じじゃなくとってもお茶目で、
ずーっとほぼ笑いっぱなしでしたよ、私

それから、メッセージ。
冒頭の文句は、『オロオロ』という新曲の一節です。
今はみんな、体裁を気にしすぎてる、と。
生まれたこと、それだけでもう夢みたいな素晴らしいことなんだから、
いいじゃないか、オロオロしながら不器用に生きていけばそれで、と。
あとは、こんなことも言ってました。
「勝った人が正しいんじゃない。
   正しい人が勝つ世の中にしないと。」

正しいのに負けてる人が、今の世の中にはいっぱいいるんだってことを
知っておかなきゃいけない、と思いました。


母も、何十年か越しの念願の『旅立ち』を聴けて大感動だったようですし、
私も何か素敵な刺激をいっぱい受けて、
母娘で想像以上に充実した時間を過ごすことができました。


最後に、すごく素敵だなーと思った千春さんの言葉をご紹介。

自分は潔い男だから、もし死神が来て「時間ですよ」と言われたら、
多分それが運命なんだ、と思って受け入れると思う、と。
ただ、許されるならこう言いたい、と。
「あともう一曲だけ歌う時間をくれませんか。」
そして私たちにも、こう言って欲しい、と。
「あともう一曲だけ聴く時間をくれませんか。」

活字にすると、何だかキザな言葉のように見えちゃいますが、
あー、この人の人生観って穏やかでそして潔いんだなーと、すごく心に沁みました。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
1度行ってみたいものです (kirakira)
2006-06-30 12:37:00
松山千春・・・1度行ってはみたい
返信する
続き・・・。 (kirakira)
2006-06-30 12:40:37
あらら・・・勝手に投稿されちゃった\(◎o◎)/!

では、続きを・・・。

行って見たいんですよ。素敵でしょ?あの声・・。

それにあの人こそ本当の歌手と呼べるんじゃ

ないかと私は思ってます。もちろんゴスだって

堅ちゃんだってそうですが・・・・。

色んな音楽に触れて自分の視野を広げるって

いい事ですよね。

素敵な経験されましたね☆
返信する
歌い手☆ (つゆ@管理人)
2006-07-01 03:05:49
kirakiraさん



そうなんですよ~、ほんとの歌い手さん って感じがしました。

あの声、どこまでもすごく通るんです。

生で聴くと、思ってたよりとっても力強い声でした。

素敵でしたよ



ほんと、少しでも興味を持ったりきっかけがあったら、

迷わず観に聴きに行こうと思います。

色んなものに触れることで、自分も磨かれていくはずですもんね
返信する
じゃあ (たえこ)
2006-07-02 21:20:59
す、スタレビ・・・。(笑)

10月にフェスであります。

今度のツアー超オススメ。

予習なんていりません。

是非一度スタレビワールドにも。
返信する
えっと・・・ (つゆ@管理人)
2006-07-06 01:14:17
たえこさん



実はスタレビのアルバムを1つ、今聴いていたりします。

『LOVE SONGS』というやつです。

たえこさん始め、何だかよくお名前を聞くので、

もしかして良いのかなーなんて思いまして。

『木蓮の涙』しかしりませんでしたが、他にもたくさん良い曲あるんですね。

まだ入口にも立ててませんが、これから少しずつ聴いていこうと思ってます。

何かオススメの曲とかあったりしますか?

まずは、これを聴け!みたいな。

あれば是非教えてくださーい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。