goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

妊娠28週目-後期つわり-

2014-01-24 13:42:29 | 妊婦な毎日
ついに8ヶ月、妊娠後期に入りましたー!
ここまで順調に成長してくれて本当に嬉しい。
あと3ヶ月弱、私も人生で二度あるかわからないこの日々を楽しみたいと思います。

しかし突然襲ってきたのが…後期つわりと言われるやつなのか⁈
胃の不快感と圧迫感、そして倦怠感がハンパない(T_T)


☆1月21日(28週0日)

朝から妹宅へ。
パンを買って行ってランチに食べたり、双子の相手しながら何でもないこと話したり。
こんな近くに住んで、しかも同じような時期に子育てすることになって、心強いし楽しいなぁ。

と思っていた昼下がり、何だかすごくだるくて双子と一緒に昼寝。
起きてもやっぱりしんどくて、結局夕方まで寝てました。
心配した妹が泊まっていけば?と言ってくれたけど、少しスッキリした隙に帰ってきました。

この日は旦那が飲み会で遅かったので先に就寝。
横になっても気持ち悪く、何ともぐったりな感じでした。


☆1月22日(28週1日)

あまり元気はなかったものの、低空飛行で起きてはいられました。
夜は前の職場の人と久しぶりにご飯の約束をしていたので、夕方から新宿へ出かけました。
食事はイタリアン。
会話も弾んで楽しかった。
でも、そんなにたくさん食べたつもりはないのに、途中からお腹がパンパンで張り裂けそうに苦しくなってきて。
帰りの電車で段々気持ち悪くなり、家着いたらもうバタンでした。


☆1月23日(28週2日)

前夜は寝てても気持ち悪く、ついに明け方吐いてしまい…。
朝になっても体調最低で起きられませんでした。
この日は友人宅へランチに伺う予定があったものの、それも当然キャンセル。
結局昼前まで寝、何かお腹に入れないと…と思ってご飯一膳だけやっと食べ、少し起きてはいたもののやっぱり辛くてまた寝て、そのまま晩ご飯も作れませんでした。
帰ってきた旦那にはレトルトカレーを食べてもらい、私はまたご飯だけ一膳ノロノロ食べ、何とかお風呂にだけ入って寝ました。


☆1月24日(28週3日)

前日から旦那がお義父さんに聞いてくれた飲んでもいい胃薬を飲み始めたからか、この日は少し元気に。
まだ本調子ではなかったけれど、もう横になっていなくても大丈夫でした。
午前中に念願の食器棚が届いて、少しキッチンがそれっぽくなりました。


夜はアメリカで最初の1年お向かいに住んでいたご家族にお呼ばれしていたので、手土産にケーキでも…と思って物色しに少し外出。
でも結局、お子さんが急に熱出したとかで延期になりました。
もう家は出ちゃってたけど、ケーキはまだ買ってないときに連絡入って良かった…。
せっかく出たし、運動がてら少しブラブラして帰りました。
でも正直、延期になって良かった。
まだ胃の感じに全然自信なかったから。
晩ご飯は野菜たっぷりの味噌煮込みうどんにしました。


☆1月26日(28週5日)

前日届いてすぐに旦那が組み立ててくれた冷蔵庫と壁の隙間収納。
サイズぴったりで気持ちいい!

早速朝から食器や食材の整理を始め、昼下がりにようやくキッチンがひと段落しました。
これで引越し荷物の段ボールもほぼ潰せたし。
残りはクローゼットの中とテレビ周りです。
3月に入ったら帰省するつもりなので、それまでに子供を連れて帰って来られる家に整えなければ。
体調と相談しながら頑張ります。