かまくらdeたんか 鹿取未放

馬場あき子の外国詠、渡辺松男のそれぞれの一首鑑賞。「かりん」鎌倉支部の記録です。毎日、更新しています。

清見糺の一首鑑賞  146

2021-09-15 18:18:31 | 短歌の鑑賞
 ブログ版清見糺鑑賞 22  かりん鎌倉なぎさの会  鹿取 未放
     
146 コンドルがまだ飛んでいるアンデスの空のふかさをたいせつにせよ
                「かりん」2000年5月号

 歌の意味としては注釈は要らないだろう。作者の娘が結婚するにあたって娘に贈った歌だと聞いている。結句が命令形になっているのはそのせいである。
 コンドルは羽を広げると三メートルにもなる鳥で鋭い視力を生かして主に動物の屍肉を食べている。しかし人間による乱獲や繁殖力の少なさから絶滅危惧種に指定されているようだ。その少数がアンデス山脈ふきんに棲息しているわけだが、その空の深さを大切にとは人間の傲慢を戒めたものか、優しさを保てといっているのだろう。ちなみにコンドルは生涯一つの番を守り抜くそうで、祝婚の歌にふさわしい題材である。
 また、サイモンとガーファンクルの歌で有名になった「コンドルは飛んでいく」の原曲はもちろんアンデスの民謡である。二句目の「まだ」は「あの歌で有名になったが、今でもまだ飛んでいる」という気分だろう。

★ シンプルだが景が大きく、命令形の結句がうっとうしくない。(藤本満須子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清見糺の一首鑑賞 144

2021-09-15 14:15:38 | 短歌の鑑賞
◆鑑賞を一首飛ばしていました。今日は時間をおいて二首載せます。

 ブログ版清見糺鑑賞 22  かりん鎌倉なぎさの会  鹿取 未放
     
144 することがなくなればもうここがどこかわからなくなる足湯して寝る
                 「かりん」2000年3月号

読書にも倦んだ真夜中のことであろう。足湯して寝るのは真冬の睡眠を持続させる用意だろう。朦朧体とでも呼ぶような味わいがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする