クライストチャーチ地震

2011-02-26 22:31:17 | プチ情報
最終更新時間:ニュージーランド時間 3月9日午後10時

レッドクロスのための義援金の寄付を装った偽サイトにご注意ください。
Donate4CharityNZ という実在するイギリスのチャリティーを装ってお金を口座に振り込ませようとする偽装メールが出回っているようです。
そのようなメールを受け取ったらすみやかに削除してください


コミュニティーランドリーが設置されました。洗濯がこちらでできます!
http://www.fisherpaykel.co.nz/communitylaundry/

最新の口コミ情報(英語)
http://twitter.com/search?q=%23eqnz
Twitter #eqnz
日本語の地震関連の「つぶやき」だけをまとめたサイトが出来ました。
http://sites.google.com/site/christchurch2011jp/passage/twitter
ここで流れるメッセージはあくまで口コミですので、正確な情報かどうかの判断はご自身でお願いします。


クライストチャーチ在住でラジオ局で働いている方のブログ
現地のいまの様子を写真で伝えています。
http://jdunz.com/newzealand/

 日本全国の募金箱設置場所
http://sites.google.com/site/christchurch2011jp/fundraising/bokin-bako

施設の場所などが見られる地図
http://eqviewer.co.nz/


地震関連のリンクを別ページに移動しました  こちら

New Zealand Embassy Tokyo, Japan
大使館広報部からのお知らせ
ニュージーランド大使館では、クライストチャーチ地震で亡くなられた被災者の方々のご冥福を祈り、追悼記帳所を設置いたします。

記帳場所:ニュージーランド大使館1階ロビー(東京都渋谷区神山町20-40)
記帳期間:2011年3月8日(火)まで
記帳時間:午前9時~午後5時30分



各ウェッブページから抜粋した速報をお伝えしています


3月9日午後10時
医療関係者は、クライストチャーチの住民はこれからさき二週間はまだ水を沸騰させてから飲む必要があると述べました。

全国でいろいろな募金活動や資金集めのイベントが行われていますが、
ひとりの長距離マラソン走者が、1万ドルを集めるためにオークランドからクライストチャーチまで走ることになりました。
ペリーニューボーンさん56歳は土曜日にオークランドを出発し、二週間後にクライストチャーチへゴールする予定です。

今日ワイカトSPCAでの情報ですが、クライストチャーチのSPCAで保護された猫たちを引き受け、里親を探すとのことです。


3月7日午後7時
本日午後4時ごろ発表されたニュースで、日本人で身元が分かったかたが一人いらっしゃいました。
ハラウチ・ヨシコさん 61歳 とのことです。


3月6日午後3時


警察は、亡くなった人全員の身元を正式に確認するのに、この先何ヶ月もかかるだろうと予測しています。
今朝の時点で死亡者数は166名となっています。

市内中心部の立入禁止区域へのアクセスが一部可能になりました。


3月5日午前7時
クライストチャーチの皆さん気温が下がりましたが体調などみなさん崩されていないでしょうか。



3月4日午後7時50分

クライストチャーチを発着とする国内線を被災者やその家族のために$50にするという特別料金の期限がさらに延びて3月末までとなりました。
予約は
Air New Zealand Contact Centre: 0800 737 000
Air New Zealand Holidays Stores: 0800 737 767
Your nearest Air New Zealand Holidays Store
このチケットはスタンドバイで、予約して空港へ行ってから空席があり次第搭乗ができるという種類のものだということをご了承くださいとのこと。


3月4日午後2時30分

クライストチャーチから別の市へ一時避難した人は、必ずレッドクロスへその旨登録するよう呼びかけられています。
避難先を移動したときも新しいステイ先を登録してください。
連絡先  0800733276フリーダイヤルもしくは地元のカウンシルへ。

この登録システムは、現在非難した人がどこにいるのか正確に把握できるとともに、この先被災者をサポートするために利用されます。

連絡先のわからなくなった家族や友人の問い合わせにも同じ番号へ連絡してくださいとのことです。

今週末はクライストチャーチ、天候が悪化し気温もかなり下がると予測されています。


3月3日午後7時20分

クライストチャーチ(教会)の捜索活動で、22人が生き埋めになったと見られる先頭部分までかなり近づいているとニュースで伝えられています。

ジョンキー首相は、100名近くの外国人がなくなった可能性があると行っています。

関係者は今日、生存者の捜索から正式に遺体の回収作業へと方針が切り替わったと伝えました。

ハミルトンでは各スーパーに(確認したのはカウントダウン)レッドクロスへ募金ができる回収箱が各レジに備え付けられ、銀行にいかなくても小銭だけでも募金がしやすくなりました。


----------------------
3月3日朝までのニュース被災者の方は今日からオンラインでレッドクロスへ補助金申請ができるようになります。
http://www.redcross.org.nz/cms_display.php

申込書はまた、クライストチャーチの被災者センター各所でも配られます。

ルート限定のバスサービスが再開しました。これから二週間バスは無料となり、これにより関係者は市内の混雑の緩和を期待しています。

また市内中心部へのアクセスについて、制限付で許可するかどうか検討がなされているようです。

現在立ち入り禁止区域となっている中心部にオフィスのあるビジネスオーナーがオフィス機器などを運び出すことができないことや、車を取りに行くことのできない市民から不満があがっています。

それに対して警察も事情は理解しているとした上で、まずは安全が第一で、中心部へアクセスできるようにしたとしても慎重に管理をしながら行いたいといっています。


3月2日午後8時10分 
今日クライストチャーチは強風のため、上空からしかアクセスできないビルでの捜索が遅れた模様です。

シビルデフェンス(民防)は今日、5人のジャーナリストを市内の立入禁止区域で発見したため、彼らの報道許可証を没収したとのこと。5人のうち一人は日本人カメラマンだったそうです。

立ち入り禁止区域は厳重な警戒がなされており、市内でビジネスを営んでいた被災者も簡単に所有物を取りに行くことができません。

赤十字社(レッドクロス)は今日、クライストチャーチ地震のための募金活動で集まった資金を充て、被災した人を対象に補助金を給付すると発表しました。
補助金の対象者は(1)正式に身元が判明した被害者の最近親者への遺族補助金 $10,000
(2)地震が原因で生活が困難になった人のための補助金 一人世帯 $500  カップル・家族 一世帯につき$1000

申し込み書は明日から入手ができるようになるようです。
たぶんレッドクロスのウェッブページで詳細が発表されると思うのでチェックしてください。
http://www.redcross.org.nz/cms_display.php

今日現在クライストチャーチの3分の1の世帯が上水道なしで生活しています。このような地域にはタンカーを使った水の配給が行われていますが、くれぐれも飲み水は二度煮沸を行ってから飲むようにとのことです。

次回の更新は3月3日午前8時ごろを予定しています。


3月2日午前7時20分 
現在のところ8名の身元確認した遺体の名前が発表されていますが、今日さらに12名が発表される予定とのことです。

公式に発表されている死亡者数は155名で、その数はさらに増え最終的には240名ほどになるものと見込まれています。

昨日被害者の最初の葬儀が行われました。

先週の火曜日以来、合計で200回以上の余震がありました。

2010年9月と今回の地震の結果、住める状態ではなくなってしまった家は合計1万件にのぼるとのこと。


3月1日午前7時20分 
今日の午後、22日にクライストチャーチに地震が襲った時刻12時51分より二分間、全国各地で黙とうをささげることになっています。

現在の死者数は154名、この数はこれからも増えるものと伝えられています。

今朝のチャンネル1で、全国のボランティア団体を統括するボランティアリング・ニュージーランドのチーフは、クライストチャーチのために今何ができるかという問いに対し、クライストチャーチ近辺の人はホームページからボランティア登録をし、学生ボランティアと共同で(学生である必要はない)実際に現地で清掃などを行ってもいいし、それ以外は住民の負担にならないようクライストチャーチには行かず募金をして欲しいと呼びかけました。

ボランティア
http://www.facebook.com/pages/Volunteering-Canterbury/76308735321



-------------------------
28日午後7時
今回の地震で大打撃を受けたのは建物だけではありません。

ジョン・キー首相は、今回受けた経済的打撃は2005年アメリカ、ニューオリンズを襲ったハリケーン・カトリーナがニューオリンズに及ぼしたダメージより大きいとその重大さを強調したうえで、9月のカンタベリー地震の救済金よりも多い予算を使い、中小企業のみならず大企業も対象とした経済的な救済措置を実施すると発表しました。

この措置で対象の企業には6週間従業員の給与の一部が支払われるとのことです。(対象外企業あるようです)

今日の時点で死亡者数は148名となりました。


-------------------
28日朝現在の死亡者数は147人。
ハウジングニュージーランドが被災したテナントの家賃を3週間無料にすることを決めました。対象の地域はホームページにリストが載っています。
http://www.hnzc.co.nz/hnzc/web/home.htm


シビルデフェンスの責任者は今朝、家をなくした市民に住居の提供をするためにあらゆる可能性を検討すると話をしていました。

またジョン・キー首相は、ビジネス中心街(CBD)を別の場所に移す必要性が出てくるかもしれないと話をしています。

地震で業務の再開の見通しの立たない企業のために、政府は従業員の給与の一部立替など救済措置をとることを決め、今日詳細が発表される見込みです。
今回の救済措置では前回対象ではなかった大企業もおそらく対象になりそうとのことです。

クライストチャーチから報道するレポーターが今日は冬用のアノラックとマフラーを着込んでいます。被災者のみなさん、どうか体調をくずされませんように。

ニュースをネットでチェックする人が多いのか、ここ数日ネットの速度がとても遅くなってしまいました。

27日午後9時40分

残念なことに邦人についてのニュースや遺体確認作業の進展は今日ありませんでした。

テレビのニュースの時間も、まだまだ地震についての報道はたくさんされていますが、徐々に違う話題(リビヤの政権衝突など)が割合をしめてきています。

復興の状況が地図で分かるマップ
http://www.stuff.co.nz/national/christchurch-earthquake/recovery-map

ハミルトンはとても良い天気で公園でピクニックをする家族連れがたくさん見られました。Puketeのオフロードサイクリングコースではマウンテンバイクのレースが行われたり、ハミルトン・ガーデンズではサマーガーデンフェスティバルが継続して開催されています。

こちらの地震関連のブログ記事も進展があり次第更新続けたいと思いますが、日常の話題もそろそろ復活させていただく予定です。

何かクライストチャーチの人のために役に立ちたいと思っている方は明日、是非最寄の銀行(日本では郵便局)で募金をしてください。お願いします。



27日午前11時40分

現在146名死亡者が確認されていますが、身元が判明した遺体の数が増えたというニュースは報道されていません。
166名の警察関係者が身元確認作業を行っていますが、それでも照合には時間がかかっています。

無事であることを知らずに行方不明者リストに登録してしまった家族もいるはずなので、ニュージーランドを旅行中の外国人は国の家族へ電話して無事であることを伝えて欲しいと警察は訴えています。

日本人関連のニュースは日本のメディアの方が詳しいのでそちらもチェックしてください。


27日午前6時半

昨日フォーサイスビルにて物音がしたため、生存者の可能性ではないかとレスキューチームがヘリコプターにて現場へ降りたが、音はビルそのものが建てたもので生存者ではなかったと、かすかな希望を抱いた関係者一同が失望したとありました。
水曜日の午後以降、生存者の救出はありません。

各警察官が遺体の身元確認ができた家族との専門担当連絡係になり、密接に連絡をとりあえる体制になっているようです。

次回更新は午後1時ごろを予定しています。

26日午後10時

現在公式に発表された死亡者数 145名、不明者は200名を越したままです。

遺体損傷があまりにも大きいため、家族が直接遺体を見て身元確認をしてもらうという手段は使えないと警察は話をしています。

住人には必要以外の外出は控えるようにとのことです。

ジョンキー首相は今回の地震をニュージーランドで最も痛ましい出来事と延べ、

3月1日火曜日(NZ時間)午後12時51分から二分間黙とうをささげ、クライストチャーチで大変な出来事に耐えているカンタベリー地方の人々と思いを分かち合って欲しいと国民に訴えました。




 26日午後1時10分(NZ時間)

公式の死亡者数が今日10名増えて123名と発表されました。
身元確認が終了しだい家族に遺体が引渡されます。
身元がわかった被害者の家族は「大変つらい時なのでプライバシーを尊重して欲しい」と訴えているそうです。

地震後急激に増えた出産に対処するため、追加の助産婦の応援が要請されているとのこと。

市内中心部の建物の25パーセントが取り壊しの対象になるかも知れないと、地震担当官がコメントしています。

また、今年2011年はニュージーランドでラグビーワールドカップが開催され、クライストチャーチのスタジアムも試合会場のひとつとなっていますが、今回の地震でそれがどうなるかはまだ分からないとも話をしています。

北島ウェリントンの北にあるカピティコーストで、地震被災者を装って金銭をせびる事件が起こりました。
被災者救援のための募金は必ずレッドクロスか最寄の銀行を通じて行ってください。
また犯罪者が地震対策関係者を装って立ち入り禁止になった家のドアをノックして回っているようです。
訪ねてきた人には必ずIDを提示を要求するよう警察は呼びかけています。


テレコム電話会社によれば、今日携帯電話と電話線がほぼ普及したとのことです。
緊急の場合には電話を、それ以外の連絡には携帯電話のTXTを使ってくださいとのことです。

ミルクが一本15ドルなどという法外な値段をつけて売る店がでているようですが、消費者センターによれば店の値段付けに法的な決まりはないが、今はシェルターに無料でもらえるミルクや食料があり、便乗値上げをしただけ地震復興後の店の評判が悪くなるだけだとコメントしています。


26日朝今朝アップした時点で日付を間違えました。すみません。
警察からの正式な死亡者の名前はまだ昨日から追加はありません。
そのなかでネットニュースのサイトに
http://www.stuff.co.nz/national/christchurch-earthquake/quake-victims
死亡されたとみられる人の写真と名前の一部が載っています。非公式なものだと思います。

7カ国からのレスキューチームが現在も捜索活動中。
他の国の地震でも地震後長時間立ってから生存者を発見したことがあることから、今回も捜索は希望を持って続けるとコメントがありました。

疫病の発生の恐れがあるため昨日救済センターのひとつが閉鎖されましたが、住民の方には引き続き3分以上の煮沸、手洗いなどの衛生に気をつけるよう政府が呼びかけています。

次のこのブログの更新はNZ時間の1時ごろになります。


10時10分

新しいニュースがあまり入ってきません。

現地のニュースでは現場の様子は進展がないせいか、人情的なストーリーを主に流しています。
日本人に関したニュースは日本のインターネットニュースの方が早いようです。

現地警察では24時間体制で身元確認の作業を進めています。
決められた手順を踏んで(親族に遺体を確認してもらうだけではなく、DNAや指紋などによる確認)確実に身元を判明しなくてはいけないため非常に時間がかかっています。

昨日までは地震の情報のみだった1チャンネルも今夜は普通の番組も放映されています。

水の供給自体は十分にあるようですが、水道の通っていない地域のお年寄りなど汲みにいけない人のために、近所で協力しあうよう呼びかけています。

7時40分までのニュース
昨日午後6時に4名の名前が発表されたあと進展がなかった死亡者リストに、新たに2名名前が発表されました。
いままで発表された6名の死亡者はいずれもクライストチャーチ住人ということです。日本人の名前はまだ発表されていません。

4時30分までのニュース
ニュージーランド航空がクライストチャーチと国内の各空港を結ぶ便を片道一律$50ドル(税抜)で運行していますが、このサービスをさらに延長して3月6日まで行うとのことです。
航空券の予約はオンラインでできます。http://www.airnewzealand.co.nz/book-online
が、4時40分現在、オンライン予約のシステムに50ドル料金が反映されておらず、2月27日までの便なら50ドルで取れますが、28日以降は通常の値段が表示されてしまいます。28日以降の予約はしばらく待ってからの方がいいと思います(ひつじ)


2時までのニュース

クライストチャーチカセドラルの捜索チームは、建物の主要部分に挿入したカメラでは生存者がいる様子がなかったと言っています。


クライストチャーチ病院には7名の外国人が入院しており、そのうち3人が日本人。いずれも重症です。

安置所に運ばれた遺体の数は現在113名。
身元確認はDNA、指紋、歯科治療記録、身体的特徴などで慎重に行われているため、時間がかなりかかることが容易に予測されます。

CTVビルの作業は、日本とオーストラリアのチームが共同で行っていますが、雨で滑りやすくコンクリートの破片が落下するなどの危険があることから作業が難航しています。

-------------------------

クライストチャーチの人はGPと薬代が日曜日まで無料。

8時30分

http://www.geoop.com/volunteer-army.phpもしくは
TXT5627:HELPME

で学生ボランティアの派遣を要請できます。
道路の泥の清掃など助けが必要な場合連絡をしてくださいとのことです。


下記のアドバイスがテレビで紹介されています。

飲み水の煮沸ができない人は、Jenolaを利用してください。使用量はラベルの裏に書いてあります。使用量を必ず守ってください。

イェローページに救急時の対処方法があります。是非ご覧くださいとのこと。

上水道が通っている家庭はトイレを流してみて、詰まったり逆流する場合は流さないようにしてください。http://canterburyearthquake.org.nz/ を参照してください。

25日7時40分
死亡者数 103名 行方不明者数 228名となりました。
生存者は水曜日の午後以降救出されていません。

ポータブルトイレが設置されています。下水がつながっていません。

身元の確認された死者の名前は昨日6時に4名が発表されましたが、その後まだ新たな名前は流れていません。

被災者を短期間自分の家に受け入れることができる人
クライストチャーチの外に非難したい人のためのサイト
http://www.quakeescape.org.nz/

住む場所をなくした人のための政府のサイト
http://www.housinghelp.govt.nz/


午後2時までのニュース
現在まで安置所に運び込まれた遺体の数は113名となりました。

CTVビルでは、日本に加えてオーストラリアのチームが雨の中作業を続けていますが、雨で滑りやすくなった現場ではコンクリートの塊が落下する恐れもあり、作業は難航しています。

遺体の身元確認作業は106名のスタッフが国際非常時身元確認手順(訳が違うかも知れません)に則って、指紋、DNA、歯科診療記録、特徴などで行っています。
そのためかなり時間がかかることが容易に予測されます。

9時半
市内の50%の家庭に水道サービスが再開した模様です。
電気については25%の家庭がまだ停電中のようです。
下水については言及されていません。

ワイカトボランティア団体からのお知らせ。現在クライストチャーチ以外からのボランティアは専門スタッフ(レスキュー隊、医療関係者)以外は要請がきていません。少しでも役に立ちたいと考えている方は是非募金で協力をお願いします、とのことです。

クライストチャーチ周辺の方でボランティアが出来る方は
http://www.facebook.com/pages/Volunteering-Canterbury/76308735321
こちらをチェックしてください。


住人の方は手をまめに洗って、飲料水はかならず煮沸してから使用するように、と呼びかけられています。

こちらのニュースは6時の警察の発表後、現場の様子や今日一日の報道を振り返ったリピートに入っており、特に進展はないようです。
また進展があったらこちらでもアップしたいと思います。

日本のレスキューチームについて現地の報道では尊敬したようすで伝えています。
CTVビルの担当になったのも邦人が多く生き埋めになったということもありますが、私は各国の中でも特に経験と技術が優れているため損壊が激しい箇所での作業に一番適したチームだからではないかと思いました。
本当に頭が下がります。

8時20分
「ニュージーランドの南部で起きた地震の被害について、現地の警察は、24日午後、死亡が確認された人の数がさらに増えて98人になり、日本人の学生が取り残されている可能性がある倒壊現場からは、これまでに47人の遺体が見つかったことを明らかにしました。」NHKのウェブページより



7時20分
Facebookで呼びかけ集まった13000人25日5時現在15,000人の学生ボランティアが道路の泥の除去など献身的に作業を続けています。
市内中心部へのメディアの立ち入りも制限されており、メディア専用バスにて巡回する形で取材をしているようです。
ニュージーランド警察のホームページに正しい情報が載っているようなのですが現在アクセスができません。




地震関連のリンクを別ページに移動しました  こちら


他のニュージーランド関連のブログへのリンク(ブログランキング)



クライストチャーチ 地震 リンク

2011-02-24 10:03:54 | プチ情報
ポイントアップの目的ではなく、他のブログを見るのにリンクあると便利というコメントをいただいたので貼り付けておきます。

ニュース速報の抜粋はこちら


日本赤十字社から募金ができるようになりました。クレジットカードを使わずに日本から募金ができます。
ニュージーランドは経済的にも小さな国です。少しの金額がたくさん集まれば大きな金額になります。たくさんの人が助かります。
http://www.jrc.or.jp

被災者を短期間自分の家に受け入れることができる人
クライストチャーチの外に非難したい人のためのサイト
http://www.quakeescape.org.nz/

住む場所をなくした人のための政府のサイト
http://www.housinghelp.govt.nz/

警察関係者を装って家庭を訪問する人がいます。犯罪を未然に防ぐために、訪問する警察関係者は必ずIDを所持しているので、ID確認をしてください。
ニュージーランド警察のほか、オーストラリア警察も導入し、住宅地の防犯にまわるそうです。


ニュース日本語

NHKニュースのリンク
http://www3.nhk.or.jp/
地震速報のリンク
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/overseas_earthquake/

ニュース英語

カンタベリー地震に関する専門サイト
http://canterburyearthquake.org.nz/

余震の速報
http://www.geonet.org.nz/earthquake/quakes/recent_quakes.html


フライト情報

エアニュージーランド国際線・国内線 発着情報
http://www.ifids.airnewzealand.com/transform?cursite=www.airnz.co.nz&transform=FISA&type=a&airportcode=AKLD

クライストチャーチ空港発着情報
http://www.christchurchairport.co.nz/

親族のためのフライト特別料金 27日まで片道国内50ドル
オンライン予約はこちらから
http://www.airnewzealand.co.nz/book-online

※ 国際便発片道400ドルという情報をこちらに載せていましたが、現在予約がこの値段でとれるのかどうか確認できていません。
ニュージーランド航空国内フリーダイヤル 0800 737 000  (NZのみ)


クライストチャーチを発着とする国内線を被災者やその家族のために$50にするという特別料金の期限がさらに延びて3月末までとなりました。
予約は
Air New Zealand Contact Centre: 0800 737 000
Air New Zealand Holidays Stores: 0800 737 767
Your nearest Air New Zealand Holidays Store
このチケットはスタンドバイで、予約して空港へ行ってから空席があり次第搭乗ができるという種類のものだということをご了承くださいとのこと。



救援金寄付

ニュージーランド国内で寄付をしたい場合
http://www.3news.co.nz/Want-to-help-those-in-Christchurch-Heres-how-to-donate/tabid/423/articleID/199425/Default.aspx

オンラインで寄付ができるサイト
(1)サルベーションアーミー(救世軍)のホームページ
http://www.salvationarmy.org.nz/giving-back/donate-online/disaster-appeals/canterbury-earthquake-appeal/ 

(2)ニュージーランドレッドクロス(赤十字)
http://www.redcross.org.nz/donations
※レッドクロスを装ったフィッシング詐欺メールが出回っているようです。
気をつけてください。

(3)Paw Justice 被災したペットたちの餌を被災地に届けるそうです。
寄付は 番号 4662 へ FOOD とtxtしてください。折り返し確認のTXTが届きます。


行方不明者の登録
レッドクロス  国内フリーダイヤル 0800 REDCROSS (0800 733 276) (英語)
海外から  +64-7 850 2199 (英語)

日本赤十字社を通して、ニュージーランド赤十字社に安否調査の依頼をすることも可能です。お問い合わせは国際部企画課まで(Tel:03-3437-7087、Email:kokusai@jrc.or.jp).

クライストチャーチ在住の方で家族と連絡がとれない方は
Papanui police stationに行ってください。ファミリー連絡センターが設置されました。

オンラインにて
http://www.stuff.co.nz/national/christchurch-earthquake/4689545/Christchurch-earthquake-person-finder

通訳が必要な方
www.languageline.govt.nz

在ニュージーランド大使館・領事館連絡先
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/oceania/newzea.html

政府のヘルプライン
0800 779997  フリーダイヤル


現金引き出しのできるATMは
www.bnz.co.nz
bnz銀行のサイトでチェックできます。

ニュース速報の抜粋はこちら

ピーマンの肉詰め

2011-02-22 09:40:05 | 料理・レシピ
ニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。


うちの畑からピーマンが豊作なもので、今回はそれををテーマにして料理を考えたら

やはりピーマンの肉詰めに辿りつきました。チンジャオロースーもいいかな(笑)。


で、適当に肉を練ってピーマンに詰めて焼いたら

こっちのピーマンって大きい上にかなり肉厚で

中になにか詰めて焼くにはもってこいの大きさだったことに気づき

次回は是非リゾットとか詰めて焼いてみようかと。




パンプキンスープと。
奥の黄色い野菜はコルジェット(揚げて酢漬けにしたもの)。


ピーマンの肉詰めドラも喜んでくれるんじゃないかと期待してたら

一言

「変なの、これ何?」って。

変なの

って言われましたから。おんどりゃ喧嘩売ってるのかって。


実はピーマンの肉詰めという料理をドラは知らなかったわけですね(笑)


今度他のキウィにも出してみよう。


さて・・・・作り方はもう適当なんだけれど

ハンバーグネタを作って

半分に切ったピーマンの内側に小麦粉を振って(肉が剥がれないように)

中に詰めて、フライパンで焼いてもよし、オーブンで焼いてもよし。


フライパンで焼く場合は、肉の面を下にして中火でふたをして。

マメにフライパンをゆらして焦げ付かないようにしてください。
火が通ったら最後に裏返してピーマン側を焼けばできあがり。

オーブンだったら油を塗った耐熱皿に肉側を上向きに並べて180度で20分ほどで火が通ります。


今回具には、コルジェット、玉ねぎをみじんぎりにしたものがたっぷり。


今夜もドラはレースなので。

ランチはパスタがかかせません。


シルバービート・トマトのペペロンチーノ風と。

プチトマトはピーマンと同じオーブン皿に最後10分で投入。


オセアニアブログランキングへ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へにほんブログ村






ドラのレースRev120km

2011-02-19 05:59:44 | 旦那の部屋
こんにちは

こちらニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。

さて・・・

私がまだピチピチの10代だったころ、高島屋という老舗デパートの催し物場で夏場だけアルバイトをしてました。

社会経験もなくて周りのフォローが結構大変だったろうな(笑)と今思うと恥ずかしいんだけれど

受付やったり、もぎりやったり、展示物の監視、それから出口付近のお土産(ポスターとか)の販売とかを交代でやるわけですよ。

催し物場って不特定多数の人がとにかく入るじゃないですか。

油断しているとですね、入場料払わないで出口からこっそり入ろうとする輩もいるわけ。だからそういうのを防止するのも仕事のひとつ。

私が出口を担当したときのこと。

挙動不審のおじいさんが出口から入ったり出てきたりしているのをみかけまして。

入り口からお入りくださいとお願いしたら

いきなり大声でしかられました。孫が迷子なんだよ!しょうがねーだろっ!!てね。

いきなり大声出されて、びっくりして私涙をこぼしてしまいましてね。

なんとも恥ずかしい。裏でひとしきり泣いて、周りに慰めてもらったという純情な一面があったわけですが。

今はもうそんなことありません(笑)。

ところで入場料払うイベント会場にこっそりもぐりこんで・・・という人種は国境を越えてニュージーランドでもいるんです。

昨日某イベントで受付をしましてね。

一人じゃ300人以上の入場者を見切れないので、二人のボランティアの方に入り口で誘導をお願いしていたんだけれど

シャンペンだかワインだか飲んだそのお二人、いい気分になって仕事ほうっぽらかしてどこかに消えてしまいました。

するとですね、不思議なことに不自然に足が能の舞台のような動きをするピンク色のコートを着たおばさんがスーーーーっと入ってきたんですよ(幽霊みたいにね)。

で、受付から見てたんです。何をするのか。
そうしたらコンパニオンがトレイで運んでいるカナッペに直行。勢いよく口に詰め始めましたよ。

近くのスタッフに追いかけてくれるように頼んだら、私が気づいていたのに気づいたらしく

また能のような足取りでスーーーーと会場から出て行きました。

こういう確信犯はいやですね。

かえって「忍び足」で入ってきて(そこからもう挙動不審だというのがバレている)ワインを友達の分と自分の分とこっそり持ち出した若者二人のほうがかわいい。

それくらい見逃してやるってば。

裏でこそこそ飲んでいるところへ「グラスはかえしてね」と言いにいって一応お灸は添えておきましたが(グラスはレンタルだから)。

さて・・・・

最近だんだん日焼けの度合いが濃くなっている私ですが

今日も実はほぼ一日野外で過ごし、鏡を見るとすっかり黄色人種とは思えぬ肌の色になりつつあります。

この年でこれはやばいだろう・・・ORZ

このクソ暑い中(暑さぶりかえしてます)何をやっていたかというと

ドラの自転車レース。

毎年恒例のRevサイクルチャレンジというレースが今日行われ、ドラも120キロ走ってきまして。

ドラのゴールの瞬間を撮影するために待機している、とか

ドラのためにビールを買いにいったりとか

表彰台に上るところを撮影したりとか

してました。



前年に引き続き、カテゴリー別の優勝をしたもので、表彰式にてうきうきと賞品をとりにいくところ。



舞台で何か書類に記入させられているところ。



で気になる賞品が何だったかというと

サイクリングウェア・・・・。そのウェアのサイズと届け先の住所を書いていたわけですね、舞台の上で(笑)。

現生を期待していたドラはがっかり。

しかもそのウェアを提供したスポンサーというのが、ドラの勤める店の大の大のライバル店のブランド。

だから、もらってもドラが人前でそれ着て表走るわけにいかない(笑)というオチでした。


ビールの屋台
きんきんに冷えたビールが買えます。

ちなみに私、屋台の人に顔をしっかり覚えられていてびっくり。
アジア人自体ほとんどみないイベントとはいえ2年前のコロマンデル半島でのレースのときにビールを買った客を覚えているとは・・・
てか私がそんなに目立つのか・・・。てかレース後にビールを何本も飲む人間自体が少ないからか・・・



オセアニアブログランキングへ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へにほんブログ村


ぐう

キッシュ

2011-02-17 06:50:51 | 料理・レシピ
こちらハミルトンからお届けするひつじのブログです。

前回の記事とうってかわって昨日はなんだかとっても「寒い」天気でした。

まだまだ半そででも大丈夫なんだけれど、足が冷えるので靴下はいてみたり。

気温の変化でいえば東京の8月下旬の猛暑から一気に10月半ばになった感じ。

風邪気をつけましょうね。



さて・・・・

そろそろ畑の野菜が終わりに近づいてきて「やっと終わったかーー」と半分ホっとしています。いやー大変だった。

でもまだトマトとコルジェットはたくさんあって、昨日はそれらを使って3品作りました。



プチトマト・コルジェット、それから玉ねぎ・マッシュルームのキッシュ

コルジェット・リーク、にんじん、マッシュルームと鶏肉のホワイトソース&パスタ

トマトスープ

そのなかでキッシュがとりわけ超簡単なのに美味しかったのでご紹介。




20センチのケーキ丸型(大きさはこれ以下だったらなんでも)にベーキングペーパーを敷き、上からオイルを塗っておく 

野菜を切ってしっかり塩コショウして炒める

炒めて出た水分をよけるように、野菜だけを型に敷き詰める

卵3個と牛乳150ccを軽く混ぜ

チーズを削って(半カップほど)(うちではテイスティーチーズの12ヶ月ものを使っています)一緒に混ぜたものを型に注ぐ

プチトマトを半切りにしてぎっしり詰める

上からパルメザンチーズをたっぷりかけて

190度のオーブンで25-30分ほど、オーブンの火を止めて余熱でプラス10分ほど焼く。
竹櫛を挿して卵がついてこなければできあがり

こちらはコルジェットの代わりにシルバービートを使ったときの写真


先日義姉から電子レンジで出来るケーキの素をもらったんです。

ボールから計量カップまで全部箱に入っていて、卵と牛乳、バターだけ自分で容易するんだけれど

本当に数分でできあがってちょっとびっくり。


大きさが小さいのが残念だけれど、味はシナモンがきいていてふわふわしっとりで美味しかったです。

コロン


オセアニアブログランキングへ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へにほんブログ村

ハミルトンガーデンサマーフェスティバル

2011-02-15 19:38:15 | ハミルトン
気温連日30度を越す毎日の続くハミルトンからお届けしています。

いやーーー暑い。

ニュージーランドは夏でも日陰は涼しいです、というコメント以前書いたの撤回させてもらいます。

湿度が高い。

だから日陰でも涼しくありません。


職場でもこの暑さでみんなぐったり。

悲しいがなエアコンなんてものがない古い建物で、窓を開けてみたりしても生暖かい風が入ってくるだけ。

隣の事務所の女性は「サンダルでさえ暑くてはけない(笑)」とはだしでペタペタ歩いているし(笑)。



さて・・・夏のハミルトンの風物詩ともいえるのが、タイトルのお祭り。

18日から1週間ちょいハミルトンガーデンにて日替わりでいろいろな催しものが行われます。

ハミルトンガーデンというのをおさらいすると、観光地としてはいまいち成長しきれないハミルトンが誇れる数少ない名所のひとつ。

普段も無料で一般に公開されていて、日本庭園、イタリア庭園、イギリス、インドなどなど国によってテーマの違う庭園を散策するのもよし。

以前の記事で利用した写真でございますが・・ハミルトンガーデンの一部です



きれいなんですよ、なかなか。

このほかにもだだっぴろい芝生だけの広場とか、池とかあるんですが、ここで18日から1週間ちょい、コンサートあり、演劇あり(野外)、マーケットありのフェスティバルが開かれるのです。

http://www.hamiltongardensartsfestival.co.nz/home/プログラムはこちら


演劇なんか私たぶん見てもよく英語が聞き取れないかも知れないのでパス(笑)。

そんな私でも無料ならいいかなーーみたいな。

ということで3つ無料のイベントご紹介。

2月18日ー3月3日まで
パビリオンという建物で絵画展やってます。結構この絵画展全国的に有名で、ニュージーでは画家の登竜門とさえ最近言われている賞。この賞で一等賞になると20,000ドルがもらえるの。だからすんごい数応募があって、最後選考に残った40余名の作品が並ぶため、ニュージーランドとはいえなかなか力作もみられる・・・かも(笑)。

私は昔ブラバンに所属していたせいか、ブラスバンド系の音楽に萌え・・・なんですけれど
管楽器だけのおじさんバンドワイカト・ブラスのショーが20日(日曜日)の3時から、だだっぴろい芝生の広場であります。
ものすごく暑くなければ行きたい・・・・かも。

それとね、2月18日ー3月3日まで

これ「ファープ」というそうです(笑)
この方、木の刈り込みをしているときに枝がワイヤーでできた囲いに落ちたときの音からヒントを得て、それを楽器にしちゃいました。地元のアバンギャルドアーティストグラエムさん。
楽器はもとはといえば牧場のフェンスに使われるワイヤー。どんな音を出すのやら・・・・ですよね。

ってか観客に聞こえるほど大音響が出るのか?って話なんですが。
時間は不定期のようで、場所はレイクサイドコート。

ハミルトンガーデンは市内からバスも出ているし、駐車場もたくさんあります。

それからみなさん、お水持参、食べ物持参で是非。美味しい食べもの売ってないし(笑)水も買うと高いです。
無料コンサートとかに行かれるなら敷物か折りたたみ椅子も用意するといいですよ(それから傘!日光が強いので)


オセアニアブログランキングへ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へにほんブログ村





政治家の秘書

2011-02-11 17:23:30 | 仕事
こちらニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。

さて・・・・

しつこいようですが私はパートで秘書兼会計兼雑務のような仕事をさせてもらってます。

でもってこの職場は普通の会社でなくて、上司が1年とか2年で交代してしまいます。

ちょっと前に交代があって、前任の方がお年を召したちょっと耳の遠い方だったもので、職場の雰囲気もなんだか

縁側でお茶でも一緒に飲みましょうか?

みたいなオーラを醸し出していたんですが(笑)

先日就任した新しい方がなんと前回の選挙まで国会議員だったもので・・・・

なんかちょっと緊張しています。

なんか知らないうちに議員の秘書、すか?みたいな。

今日も時間ぴったりにミーティングにやってきたこの方、

就任直後だというのに、もううちの職場のためにミーティングやら商談やら何個もこなしてきて

スピード速くてぶったまげました。前の人とえらい違いで・・・(汗)

メールとかも簡潔でびしばし返事を返してくるし、議事録を出したら無駄が多すぎると大幅に書いたものを削除され(汗)

なんか緊張しどおしで、金曜日の今日どっと疲れております。

怖いとかじゃなくて、仕事が出来すぎる人といきなりペアになって、ひきずられるって感じ?

自分が頭悪くて話ついてけず本当にスミマセン・・・・みたいな。




しかし今まで生きていて、

政治家に英語の添削までさせることになるとは
人生とは分からないものですな・・・(ワードに太字で本当に添削してあった・・・まさか嫌味ではないと信じたいorz)


オセアニアブログランキングへ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へにほんブログ村


家のなか今一番涼しいのはこの場所らしい

ドラ出演のYouTube

2011-02-10 19:16:22 | 旦那の部屋
ニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。

トマトが収穫できているうちに、と今日も4瓶分のトマトレリッシュを作りました。

このトマトレリッシュはドラの大の大のリクエスト。



今年は瓶もあるし、かなりたくさんレリッシュ系を作ったのですが、

それでもこれが人の手に渡るということがなかなかない。

かわいい瓶に入れてプレゼントにしよう、なんて思って、玄関の近くに完成品を置いておいたら「これ、誰にあげるのっ!?」しっかりチェックはいるし。

在庫管理みたいなのをしてて、たまに棚にならんだ瓶を並べ替えていたり・・・(笑)


そんなドラはご存知の通り自転車バカ。

火曜日も、水曜日も、木曜日も、土曜日も、日曜日も自転車に乗ってます。

レースも時々参加していて、今火曜日と土曜日がそれぞれ別の会場にてシリーズ戦で毎週。

実は2週間後に過去2年続けて参加している「Revサイクルチャレンジ」という120キロのレースがハミルトンであるんだけれど

「今年はどうしようかなぁーーー」って。

理由は参加費かけて、暑い中レースして、仕事半休とってレースの後から仕事に戻るのが面倒くさい。から。

・・・確かに面倒くさい。

なにせゴールしたあと、すぐ仕事に出るもんだから、私がドラの制服とか着替えを持って待機してなきゃいけないし(レース会場でシャワーを浴びて仕事に直行)。



そのRevサイクルチャレンジのホームページに去年のレースの様子が載っているんですよ。

その映像で「あなたも参加してみませんか?」と宣伝するのが目的だと思うんだけれど

こういう所でインタビューされるのって、スター選手とか、ちびっ子とか、なんか映像にして話題性があるとか、魅力のあるとか、そういうので選ばれるじゃないですか。

ドラも私も、こういうものには無縁のふつうの人たちなもので、まドラも当然映ってないだろうな・・・と流していたら、

ぬあんと、発見!!!!




4分48秒にドラが映ってた!! (音出ます)


(爆)

カメラマンの視界を気づかずに妨げているドラ。

・・・・・・本人絶対知らない。かえってきたら見せてやろう(うっしっし)


オセアニアブログランキングへ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へにほんブログ村

アイスクリーム無料配布!(日時限定情報)

2011-02-10 15:54:35 | プチ情報
速報です(笑)

明日2月11日 3:30pm ~ 4:45pm ハミルトンはガーデンプレースにて

TIPTOP アイスクリームが無料で配られるそうですよ。


75分という時間は、TIPTOP社の創立75周年を記念して。

配られるのはJelly Tip という種類のもので、キウィなら誰でも食べたことのある代表的なアイスなんだそうな・・・

左のやつかな

ハミルトン以外でも同時刻に下記ロケーションで配られるようです。

Whangarei
Laurie Hall Park, Laurie Hall Lane, Whangarei

Auckland
Lloyd Elsmore Park
Lloyd Elsmore Park, Sir Lloyd Drive, Pakuranga

Auckland
Takapuna Beach
Takapuna Beach, The Strand, Takapuna


Tauranga
Mount Dury Reserve, Marine Parade, Mount Maunganui

Palmerston North
The Railway Land, Cnr Main & Pitt Street

Wellington
TSB Arena, Queens Wharf, Wellington

Christchurch
Sumner Beach, The Esplanade, 8008 Christchurch

Nelson
Tahunanui Beach sports field, Beach Road, Nelson

Dunedin
The Esplanade, St Clair, Dunedin

Invercargill
Wachner Place, Invercargill Central, Invercargill

参照ホームページは
http://www.tiptop.co.nz/About-Tip-Top/75th-Birthday.aspx

プチ情報でした。



オセアニアブログランキングへ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へにほんブログ村


完全無料インターネット接続サービス

2011-02-09 03:06:54 | プチ情報
ニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。

うちの職場って、上司の任期が1年か2年ごと。


つい先日新しい人が就任して、やっぱり上の人が変わるというのは社風がかわるし、書類の書き方の好みとかも違うので色々慣れるまで大変です。


さて・・・・

このハミルトンで、無料インターネットが使えるという情報。

ラップトップとかスマートフォンを持っているというのが条件なんだけど


ガーデンプレイスからフッドストリートの間のビクトリアストリート



この線の内側で、無料WIFIがハミルトン市によって提供されるようになりました。

実際に私も使ってみたんだけれど、やっぱり速度はちょっと遅いかも(ニュージーのブロードバンドは遅いというのが常識)。

インターネットに接続する、という設定で、‘hamiltonline’ というのを選び、ブラウザーを立ち上げて注意書きを読み、Agree をクリックするとあとは何時間でも接続オッケー。

建物の中でも使えます。カフェなんかでお茶をしながらインターネットという時間の過ごし方がこれからは可能になりますね・・・・


ただし。

屋外で(ガーデンプレースの広場とか)人のいない時間帯でパソコン開いていると、浮浪者っぽい人からお金無心可能性もあるんで(笑)。

最悪パソコン取られたりする雰囲気もかもし出す時間帯あるので
くれぐれも外で貴重品を見せる行為は注意しようね・・・・

プチ情報でした。



オセアニアブログランキングへ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へにほんブログ村