これがニュージーの携帯電話

2009-04-29 18:08:43 | ニュージーランド雑記
ニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。

さて・・・・


私の携帯電話は買った時期さえ覚えていないほど古い、それは古いものなんですけれど(かれこれ10年くらい)、半アナログ的な人間でもあるので携帯メール(Eメールではなく、文字だけの簡単なメール)と電話さえできればいいので不満はありません。

ところがとうとう充電池がどうやら寿命を迎えたようなんですよ。

いくら充電しても1日でバッテリーがなくなるようになり、もうそろそろ買い替えなくちゃいけないかもー・・・なんて話を今朝夫にしたんです。


うちの夫ドラ、私が携帯を・・・と言った途端、まだ自分のは使えるのに「僕も買う」って、妙に乗り気。


気持ちは分かるけど。


彼が使っているのは日本じゃうっかりすればアンティークとして逆に価値があるんじゃないかと思いたいほど、無粋なデザイン。

画面も2cmx3cmくらいしかないし、白黒というか計算機みたいな画面だし・・・

日本は携帯電話が当たり前のように安いしデザインもそれは豊富で選ぶのが楽しい。

ところがニュージーランドは妙に通信関係遅れていて(ネットが遅いとか)、携帯電話もしかり。

本体そのものが高く、種類が本当に少なくて10年前の携帯とほとんど見た目もかわらないんじゃないかというのもまだ現役で売っていたり(汗)。

それでもこれから先使うものだし、たとえ選択肢が2種類だとしても(笑)一応自分で見て選んで買いたいじゃないですか。

ところが、今朝ノリノリだったドラ・・・・仕事が休みなのもあって私が仕事中に早速新しいのを買ってきちゃったんです。

しかも私のまで。





夫の携帯。
左が古いもの。右が新しいもの。





私の携帯。
左が古いもの。右が新しいもの。





知らないうちに古いほうのが使えなくなってて、プリペイドの金額もちゃんと移行されていた・・・・のを知ったのはすでにドラが新しい携帯をいそいそかかえて職場まで届けに来た時(笑)

一番安い価格帯のものなんだけど、それでも一台150ドル。高!




オセアニアブログランキングへ







ところで私、黒の方がよかったなぁ・・・・・

かわいいなぁ、の瞬間

2009-04-26 22:13:12 | 
ニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。

さて、自分のペットの仕草や表情を見ていて「かわいいなぁ」と愛情を感じる瞬間って日常的にあると思うんですけど、なかでも特にこんなことや、あんなことでハートにドキュンっていうの、ありませんか?




私はですね、留守中に物の位置が


こんな風に変わっていると



・・・・・ひとりで遊んでいたんだなぁ、って。


思わずムギューと抱きしめて、そして迷惑がられるんですけど、見ていないところで何かタフィがやっていた証拠をみつけるとついうれしくなります。(爪とぎのそばに爪が落ちていたときとか、畳んだ服の上にタフィの毛がついているときとか)


上の敷物はタフィ専用。で陽のあたる廊下に置いてあるんですけれど、何かの上に乗るのが落ち着くようで、何もないと所在なげにしてます。


寝転がるのもマットの上。そこに何かあると




枕にしてたりして・・・



そんな妙に人間くさい仕草も、かなりハートを直撃。


自分の足が光栄にも枕された暁には、あまりのかわいさにどんなに痺れても動かせません。







・・・あ、ちなみに上の写真の足は夫ですからね。






オセアニアブログランキングへ

アラーム

2009-04-24 07:56:50 | ニュージーランド雑記
しばらく前・・・職場の警報機をうっかり鳴らしてしまったことがありました。

私の職場は市の持ち物である古い建物の、3フロアを借りています。
各階別の暗証コードで警報機が管理されていて、朝のシフトの同僚が休みの日、うっかり暗証解除されていなかった地階に足を踏み入れ、建物中が震え上がる警報を鳴らしました。

心臓が飛び出る、という表現はまさにこのときのこと。
幸い上の階に入っている店の人が解除して、原因が私だということを確認しセキュリティー会社へ連絡してくれたのですけれど、店の人が全員外へ非難してて私に視線が・・・・あらー(汗)

こちらは車の盗難が多いので車にもアラームがたいがいついていて、車の盗難保険料もアラームあるなしでかわってきます。

ボタンひとつでアラームとドアのロックが同時にできるのはご存知だと思いますが、

夫ドラの車はドアが全開でもアラームだけかけることができます。

時々ドアが半開きなのに気づかずボタンを押し、翌日自らその車に乗り込もうとして大きな警報を鳴らすということがしばしば(汗)。

アラームがちゃんと作動するんだな、と分かって安心でもあるけれど(笑)朝っぱらから大きな音をたてるのは近所に迷惑がかかって恥ずかしい。



まあ、そんな感じで身近にアラームがある生活でまた新しくとりつけたのが、これ。

台所と、居間と廊下にひとつずつ。


火災報知機。 その辺の店で売ってます。


いまファイヤーアラームをつけましょうというテレビCMが流れています。
新しい家やアパートはすでに義務付けられていますが、古い家ではまだまだのところも多いこのファイヤーアラーム、昨日もテレビで火災のことをやっていて、
「ファイヤーアラームさえついていればこんなに被害が出なかったのに」と消防署の人が残念そうにインタビューに答えていました。

その火災はハミルトン市内で起こったもので、幸いけが人はでなかったのですが、火災の原因はなんと携帯電話の充電コード。

ほら、よくこういうコードで真ん中あたりがくしゃくしゃってからまって、面倒だからそのまま充電するじゃないですか。(←うち)

そこに熱を持って火災まで発展してしまったと、燃えた部屋を見せてましたけど、あららー真っ黒。

ドラがよく充電器を挿したままにするので、口すっぱく言い聞かせましたよ。

日本の冬と違って湿気が多いため冬だから火災が多いというのはありませんが、火の用心に越したことはありませんねー。


みなさんも気をつけてくださいまし。



オセアニアブログランキングへ

にゃんにゃん奮闘記5

2009-04-21 08:02:40 | ボランティア
ニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。

はあー、やっと終わってくれた。

土日にあっち(どっち?)の方でうなっていた(エンジン)がやっと止んで、静かな日常が戻りました。

日曜日の夕方、義姉の家に遊びに行く途中横切ったオークランドへの幹線道路は、月曜日のラッシュアワーのような状態。

ハミルトンでさえこんなだから、オークランドの手前での渋滞はさぞすごかったのじゃないかなと想像してるんですが、実際どうでした?(って誰に聞いているんでしょう(笑))



さて、この私毎週土日にSPCAという動物保護施設でボランティアをしています。


ボランティアなんて聞こえはいいけれど、やっていることは猫にゃん達のケージの掃除です。

でまあ各猫にゃんの健康状態も私が残してあるものを見て、病気のようであれば報告するわけなんですが・・・・

最近すっかり手馴れてひととおりの自分の仕事をしたあと結構時間があまるようになったので、猫と戯れています。

私のいまのお気に入りは白いオス猫のドン。名前は私が勝手につけたんだけど(本当は英語名が仮についている)タフィくらい大きくて、すごく貫禄がある顔をしているから首領(ドン)。


戦歴が豊富らしく耳もあちこちが破れてるの。

その猫が私にピンポイントで訴えてくるわけですよ、「出して、出して」とね。
他の猫は単に人間を見れば誰でも騒ぐのに、このドンは明らかに人を選別してないている。

建物の外にいる私を隙間からちゃんと見ていて鳴くもので、大きい猫にハートずきゅんの私は危ういところで「この猫ひきとります」という言葉を飲み込みました。

オス猫もう一匹なんて、デズアスタァ(災害)を呼ぶようなものですもんね。


もう一匹私が気に入っているのは、赤毛のプー。

とても活発な子猫で、一匹でSPCAに持ち込まれたので他の子猫のように遊べる兄弟がいません。

だからか人を見ると必死で遊ぼう!と金網によじ登って(金網の上の方からだと人が見えるんです)とどの猫よりも大声で鳴くんです。

両手両足を広げた状態で金網にはりついてお腹をみせている所がお腹がふっくらしててクマのプーさんみたいだから、プー。

みかけがかわいい猫や、ひざによじ登ってくる人懐こい猫はすぐ引き取られて1週間や2週間でいなくなります。
毛並みの模様が分かりにくい猫はずっと毎週そこにいるので、同じ猫がまた翌週にいるのを見るととてもかわいそうになってしまう・・・そこでまた「私が・・」という言葉を必死で飲み込むわけですな(笑)。

しばらく前にとても面白い模様の子猫がいました。
白と黒の短毛なんだけど、目のふちと口の周りに黒い模様があって、まるでアイライナーと黒い口紅を塗っているような印象。
しかも頭の黒い模様がかつらのような形をしていて、私が即心の中でつけた名前が「勘九郎」。歌舞伎役者みたいなんですもん。
この子も私の中では葛藤でした(「私が・・・」といいそうになった)。
でも幸い翌週にはいなくなって、歌舞伎柄が気に入ってくれた家族がいたんでしょうね。

毎週毎週タフィの兄弟候補が現れて大変危険な状態です(笑)。

ここでのボランティアを経験している人にさんざん「つれて帰りたくなるから危険よ」といわれているんだけど、どうやら本当。



しかも悲しいことに毎週つぎつぎと候補が現れて・・・
ということは捨てる人間もたくさんいるってこと(怒)。



オセアニアブログランキングへ


ったくねーーー


青と赤

2009-04-18 22:34:35 | ハミルトン
この週末、ハミルトンは交通量が増えました。

そして町では青か赤の服を着た人をたくさん見かけます。


すでに前回書きましたが、この週末はハミルトンの市街地をコースにしたV8車のレースが行われていて、数キロ離れた我が家にもエンジンの轟音が聞こえてきます。


レースに興味がない人間にははなはだ迷惑(笑)なだけなイベントですが、明らかに町の人口がこの週末増えていると分かるのは、車の数。

普段夜も10時過ぎとなれば静まり返るうちの近所も、この週末は断続的に(改造車が特に)走る音が聞こえます。

この騒ぎがいやで、去年からこの時期わざわざハミルトンから別の場所へ旅行にでかける人を知っています。

いろいろ不満が聞こえてくるイベントではありますが、ファンにとっては大事な週末なんですよね・・・きっと。

で青と赤の服。

実はこのレースに参戦している車メーカーのカラーなんです。

青がフォード。

赤は日本では馴染みがない思いますがホールデンというオーストラリアの自動車メーカー(GMの子会社だったかな?)。


服はもちろん、メーカーの旗をこうして飾る家を見かけます。

フォードの旗。



見難いですが赤い旗。


いずれもうちから道路を隔てたご近所で、当然車はフォードとホールデン。親戚か友達か知りませんが、フォードファンのお宅が引っ越してきたとき、集まった人たちの車がみんなフォード車で私は車会社にお勤めの人かと最初思ったくらいなんですけれど、まあそれくらい徹底して真剣(汗)。

このレースを去年見に行ったとき、観覧席ではそれぞれのオフィシャルロゴのついた服であふれかえっていました。

お互いが喧嘩する場面は見たことがありませんが、フォードファンがホールデンファンとつるむというのはありえないらしいです(笑)。


そんな週末。明日でようやくレースは終わり。

レースコースは月曜日まで通行止めで、火曜日から通常通り開通するそうで、私はそれが待ち遠しいです。



昼間はまだまだ暖かくて今日は半そででしたー。日が落ちると急激に寒いです。


オセアニアブログランキングへ







動物の肖像画家さん

2009-04-16 08:16:57 | 
ぶるぶるぶる・・・・今朝は絶対氷点下になったと確信する寒ーいハミルトンからお届けしています。

一昨日たまたま仕事場を訪れていただいた日本人の中高年の男性から、

「冬は寒いんですか?」と尋ねられて
「とても寒く底冷えするので暖かい洋服をお持ちでなければすぐ買ったほうがいいですよ」とお答えしたばかりなんですが、この方のホームスティ先にはどうやら暖房が居間の一箇所しかないとのこと。
暖かい洋服を早速買っておかれたといいんですが・・・・と人を心配している私も、足元が例年通り非常に冷たいので、今年は日本から買ってきたボアのスリッパを愛用しています。

動物の足跡柄の色違いでドラもそれを愛用(笑)

スリッパひとつで暖かさがだいぶ違いますよね。




ところで先日記事でタフィの肖像画をいただいた話を書きました。

ここ

部屋にすっかり馴染んで、ドラの家族へのお披露目(恥ずかしいからいちいちもったいぶって見せるのはやめて欲しい、ドラの自慢の絵)も終わり、そうしたらどうやら先方のホームページも整いつつあるようです。

Painted Pawtraits

Pawtraitsのスペルが本来と違うのは、Paw(ポウ)という動物の足という単語をポートレートの「ポー」として使っているんですね(笑)。

そこにも載っている


ソフィーはブルーヒーラーという牧羊犬。

よく事務所にも(犬が)遊びに来るので断言しますが

この絵、びっくりするくらい「本物」に近いです。


これで絵を専門に習ってないって言ったらびっくりしますよね(笑)。
でも本当に彼女は高校や大学で絵を専攻していた経歴はないのです。

キウィインジヌィティという言葉がこの国ではあるんですけれど

キウィというのはニュージーランド人という意味。

あとのインジヌィティというのは創意工夫の才能といった意味。

彼女の場合天才に近いと思うんですが、この国は人口が少ないというのに世界に誇るその道の達人を多く排出しています。

才能がある人がどんどん芽を伸ばせる環境が整っているからだと思うんですけれどね、先日もテレビで牧場の柵に使われているワイヤーや廃材で(世界で一番大きいと言っていたと思う)グランドピアノを作ってしまった(たぶん)10代の男の子のニュースを見たんです。
納屋で町の人を招待して発表会をやったんですが、ピアノもまたすばらしく上手い。このニュースは検索してもみつからないので内容の詳しい紹介ができないんですけれどね・・・



自分の平凡さをつくづく感じてしまう今日このごろ・・・



オセアニアブログランキングへ


日曜日のゴールデン劇場

2009-04-13 21:11:05 | ニュージーランド雑記
あっという間に4連休も最後になってしまった月曜日。

今日は義兄のひとりが泊まりにきているので、寒い中外で夫ドラと義兄がBBQの炉を囲んで男同士で話をしています(プププ)。
外は真っ暗。

家の中はタフィと私だけで、まったりと夜を過ごしていい感じ。(ということはドラは邪魔な存在だったのか!(笑))



休みの夜はたいがいテレビを見て過ごします。

いつも日曜日は夜のゴールデンタイムに日本のNHKにあたる国営のチャンネル1で見ごたえのあるいいドラマもしくは映画が放送されるので、それを見てから床に就くという感じなんですが、

昨日はなぜか

SAYURI/ サユリ/Memoirs of a Geisha

微妙に日本もの。ハリウッド映画だけど・・・。


当然言語は「英語」。


桃井かおり

渡辺謙

役所広司

工藤夕貴



みーんな英語しゃべってるのに、舞台は日本。

それを英語圏のニュージーランドで見ている私は日本人(笑)。


この放送を見た人からきっと今週は芸者について色々と聞かれるに違いない、と確信するひつじです。



ちなみに土曜日はジャッキーチェンの映画が連続放送でした。。。。今週はアジアン週間なのかしら(笑)。



オセアニアブログランキングへ





この週末のハミルトン

2009-04-10 14:03:57 | ハミルトン
こちらニュージーランド、今日から4日間連休です。

いつも思うんですけれど、ハミルトンというのは(住んでいる人間がこういうのも変かも知れませんが)休日観光客にはとりわけつまらない町に変貌します

なにしろ市内が


閑古鳥・・・


それもそのはず、今日金曜日はグッドフライデーという休日で、クリスマスに並んで「一部を除き店を閉めなければいけない」と法律で定められているため、本当に店がほとんど休みなんですよ。政府の抜き打ち検査があって、営業しているのがみつかると罰金だとか。

必要であればデイリーというコンビニのような存在の商店はところどころ営業してはいますが、スーパーは全休です。


でうちら、こんな日にわざわざ何をしに行ったかというと・・・スターバックスのコーヒーを飲みに。

ええ、わざわざ車で町まで行きました(笑)。


開いている店が少ないからすごく繁盛しているようでしたよ。





まあそんな週末、来週はいよいよV8のレースです。

日付を言うと、17,18,19日。

観戦券の売りあげも上々、レースコースもほぼ完成。ということで、町にもフォードの「青」、ホールデンの「赤」という服を着た人や旗を車にかかげて走る人も増えてきました。


もちろんレースの前日までは一般道路ですから、今ハミルトンに来れば実際のコースを自分で走ることができます(わざわざ来るほどの事でもありませんけど(笑))

今日一部映像にしてみたんですけどこんな感じで・・・・


音声ありです。


・・・どうってことなかったですね




今朝はどうやらマイナスを記録し、日中の今もかなり寒くなっています。

よい週末をみなさんお過ごしください


オセアニアブログランキングへ


99セントのお菓子

2009-04-08 04:49:54 | ニュージーランド雑記
昨日パックンセーブというスーパーで、99セントのお菓子を見つけました。

日本では99円なんてめずらしくないですが、ニュージーランドって意外と割高なので、99セントの物をを見つけるのが難しいんですよ。

メントスとかミント系のお菓子でも、特売でない限り1ドル以上。


ポテトチップスやクラッカーにおいては最低でも2ドルとか、高いものだと一袋5ドルとかしますから、ジャンクフード のドラ(夫)(ビールのお供)のせいで我が家の家計は、このジャンクの部分にかなり比重がかかっております。


そんな事情があるなか、99セントで

これは、なかなかお買い得かと。

名前がちょっと難だけど(笑)。ワッキーウェハー

アーノットという大手のブランドですが、製造はインドネシア。


でね。

食べてみたら


かなりイケるのよ、奥さん。

日本でもありそうな、さくさくしたロールにやわらかいチョコレートが入っているの。

ドラは酒のつまみにクッキーでもな不思議な舌の持ち主なので、早速与えてみたところ、

おいしい~って。


パックンセーブに行ったら、是非探してみてくださいまし。




さてお知らせです。


こちら、この週末より時計の針を一時間遅らせ、夏時間が終了しております。



ところが相変わらず、腹時計が元のままなこの方


あらいぐまの、タフィ。

ラスカルと名づければよかった。



朝7時の朝ごはん、彼の体内では6時のままセットされており、わたし=ごはん係りは妙に寝不足続き。

この1時間を我慢してもらうのに、「洗濯場閉じ込め作戦」を実行中なんですが、もらってきた時にこの洗濯場が彼の寝床だったためか、割とハッピーに辛抱強く待っています。

嫌な蚤よけの薬も、洗濯場だとおとなしくつけさせてくれるの(笑)。



というわけで現在ニュージーランドは日本との時差3時間です。

何も考えてない時の顔。





オセアニアブログランキングへ

そういえばこんなことがありました

2009-04-03 18:14:18 | 
そうそう。

突然ですが、いきなり思い出したんですけれど、


最近プリンタ&スキャナーを買ったのでアップしようと思っていたとっておきの画像があるんです



時代は遡って(笑)2年前のこと。タフィを飼い始めてすぐ、ブログランキングでタフィがニュージーランドの猫だと知った雑誌社から、記事の依頼があったんですよ。

もーちーろーん!私が記事を書くのではなく、質問をされて答えた資料からプロのライターさんが記事をおこすということでした。


ところがその雑誌、通販専門で一般の本屋さんでは販売されないため、大半のこのブログの読者さんが読めないという、笑えないオチで終わっていたんですけれど


それからかれこれ2年。


スキャナーでその記事を読み込んじゃおうかなぁー


でもってブログに載せちゃおうかなぁー

ってね。




ということで。タフィが載った記事を読みたい方は「ここ」をクリックしてくださいませ。

ここ

上の「ここ」から、密かに作ったウェッブページに行きますので、そこからもう一度だけクリックしてくださいね。





オセアニアブログランキングへ