苦手を克服する方法

2007-08-29 10:24:05 | ニュージーランド雑記
日頃から口癖のように「高いところが嫌い」「高所恐怖症」と言っている私ですが、

本当に苦手
なんです・・・


飛行機とか外が見えないエレベーターは平気なんだけど

梯子や非常階段(外にある階段)、丘とかちょっと小高くなっている所にも上れません。

1,2段上がって、そこでへっぴり腰で動けなくなる(汗)。
結果ぎゃーぎゃー騒いで周りの人に助けてもらったりねー。


東京、原宿にZARAという洋服屋があるんですが、あそこの階段ガラス張りなのです(いまもかな)。
はじめて行った時うっかり下り始めた階段の途中で動けなくなって一人で苦しんだことがありました(笑)。
そのときは理性がまだ残っていて一段ずつ確認しながらソロソロと下りて事なきを得ましたが、それからはかならずエレベーターを利用するようにしました。

先日スキーを初体験してとても楽しかったのです。みんなに「生まれつきスキーが得意なんじゃない?」なんて褒められたり、ちょっと得意なったりして(単純)たんですが

でもね初心者用のスロープにいても時々襲ってくる「恐怖」の感覚。これを感じると足がすくんで動けなくなる。ちょっと動くのも怖いから「固まって」しまうわけです。

滑ることに集中できればちょっと忘れられるんだけど、周りの景色を意識するとたちまち・・・・。
自分が高いところにいる、と分かってしまう景色が苦手なのです。でも飛行機はなぜか平気(笑)。

職場の人は別の苦手がありました。彼女は大のフライト恐怖症。飛行機に乗ると考えただけで寝込むほどの重症で、実際旅行に行けたのも数少なく、旅行中はフライトのショックでやはり寝込んでしまうとのこと。

その彼女に最近リッチな彼氏が出来て、もしかしたら結婚?という雰囲気なのです。

リッチな彼なので自家用ヘリコプターを持っていてフライトに招待されたんだけど怖くてダメ。

シドニー旅行に誘われたのに、やっぱり怖くて行けない。

これは何とかせねば・・・と彼女がとった手段が

催眠療法。


「あなたはだんだん眠くなる」の眉唾の世界かと思っていたのですが話を聞くとどうやら医療にも取り入れられているほど効果が実証されているらしい。
リューマチとか神経痛の痛みの緩和とか、歯医者さんで麻酔のかわりに、とか実際に使われているようなのです。


で結果、彼女無事にシドニー旅行へ行きました。(彼氏が3台目のアルファロメをを買いに行く旅行だったとか・・・(汗))完全に治ったわけじゃないけど寝込まず無事帰ってこられたんです。


知り合いが実際に治った話を聞いたらやりたくなりますよね?ね?


ということで私も1回目のセッションを昨日早速受けてきました(笑)。


療法士さんのオフィスで治療を受けます。ちゃんとクリニックとして登録しているようです。

まず説明されたのが催眠療法はマジックではないので一度でパ!と治ることはない、と。
自分で少しずつ苦手な場面に遭遇して乗り越える過程を得なくてはならない、のだそう。

人によって催眠にかかりやすい、かかりにくいがあって、リラックスできる人、集中力がある人が効果が高いのだとか。

リラックスするための練習を、もらったCDを聞きながら自宅で毎日15分ほどやらなくてはいけません。

1セッション95ドル。学生だったら80ドルになるようです。

2時間の間に催眠療法の説明、質問書へのサイン(病歴とか(神経科の)、常用している薬、飲酒、体調とか、夫の昼間の連絡先も聞かれました)、リラクゼーションの練習、そして催眠療法という具合。



で、第一回目終了。

自宅に帰ってから旦那がキッチンのバースツールの上に立ってみろ、というので立ちました。

全然怖くなくて、上るのにためらいがありませんでした。

でも実は自分では前にそのスツールが怖かった記憶がないのですね。
旦那は「確かに怖がっていた」と証言するのですが、自分では分からない(笑)。

もっと高いところじゃないと効果のほどが分からないのかも・・・。
あとでプラムの樹にでもよじ登ってみるか・・・


また来週、結果報告しますねー

目標はタウポ湖でバンジージャンプです(笑)


オセアニアブログランキングへ


エフトポス

2007-08-27 19:31:28 | ニュージーランド雑記
私の事務所では、絵画教室や会費の支払いをエフトポス(EFTPOS)と呼ばれる端末機を通してクレジットカードや銀行のキャッシュカードで行うことができます。

↓こんな感じの端末機です。
画面に金額が出るので、自分で口座の種類と暗証番号を入力。


ニュージーランドのお店はどんなに田舎にあってもこのエフトポスがあるんです。ない店の方がめずらしいくらい・・・

例えば先日の南島、クィーンズタウンへの旅行。
実は空港へ向かう私たちのお財布には20ドル(2000円以下)しかなかったのですが(笑)銀行のキャッシュカードと日本から持ってきたクレジットカードがあるので何の心配もいりませんでした。

ホテルも、パブやレストラン、コンビニ、酒屋、すべて銀行のキャッシュカードで支払いができるのです。

現金が必要であればATMはその辺にあるし。

そしてスーパーでも実は買い物の代金を支払う時に、希望すればレジから現金をもらうことができる・・・・んです。


例えば50ドルの買い物をして代金を銀行カードで支払うついでに「20ドルください」というとレジからお金をくれるんです。

(合計の70ドルはその日付で銀行から引き落としされます)。

この機械は電話回線に繋がっています。

端末機にどうやらID番号が登録されているらしく、端末機をどこかに持って行って事務所以外の電話口に繋げてもちゃんとどの組織の端末機か分かる仕組みになっているので、うちの事務所もたまに催事場でイベントを開く時など端末機を持って行きます。




ひつじと牛ばかりいる田舎に見えますが(笑)意外とこういう所、先進国だったりします。



オセアニアブログランキングへ


パントリーの次は冷蔵庫の中身

2007-08-23 17:38:36 | 料理・レシピ
昨日の記事で食料棚(パントリー)の「いざという時」食品をちょっと書きましたが、ついでなので冷蔵庫の中の「いざ」を紹介したいと思います。

今日はレシピでも何でもありません。
ただ冷蔵庫に今あるものの紹介です(笑)

冷蔵庫の中には、人の家に持って行く料理用の食材というより、家で食べるものが多いのですが、お客に出すようにわざわざ買ってあるものがあります。

盛りつけ方によっては結構「高級感漂うおつまみ」になるのものがポイント。
そんな所、結構見栄っ張りだったりします。


今まで一番お世話になって、これからも一番お役にたってもらうであろう食品がこれ。

ミニ春巻き(ベジタリアン)。冷凍。
今切らしているんですが、同じメーカーからベジタリアンサモサ(カレー味)も出ています。


スーパーで買えます。
中は春巻きでぎっしり。


フライヤーという唐揚げ機で1分ほど揚げ、スィートチリソースなどの好みのソースにつけて食べてもらうのですが、油が気になるのであればオーブンでも大丈夫だと思います。


それからこのパック。何だと思いますか?(笑)


実ははんぺん・・・・のようなもの。
はんぺんの歯ごたえなのに、薩摩揚げのようにあらかじめ揚げてあるんです。

アジア系食品店で買っています。


どちらかというとキウィに人気なのは意外に「はんぺん」。

昨日のうどんもそうですが、ちょっと珍しいのがポイント高いようです。

これを初めて買った時には「さつま揚げ」を期待していたんです。でも食べてみたらはんぺん・・・自分的にはちょっとがっかりしてずっと冷凍庫にあったのを、お客に試しに出したら(キウィのカップル・女性の方はフィリピン系)美味しい、美味しいとあっという間になくなり、それ以来重宝するようになりました。



旦那の友達が、うちで大型テレビを買ったあとかなりの頻度で遊びに来るんです。

はんぺんや春巻きばかりを出してもワンパターンに思われる(そんなことみじんも思わないようないい人なんですが)のが嫌で(だから見栄っ張りなんです)、


色んな食材が待機中。

フィラデルフィアのチーズクリームは日本でも売ってますよね。

これにトマトのジャム「トマトレリッシュ」とクラッカーと一緒に出したり、スモークチキンと一緒にサンドイッチにしたり(スモークチキンは写真真ん中の下)・・・。


左側のパックはバジルペスト。
料理用というより、ニュージーランドではクラッカーと一緒に出すことがほとんどです。
このようなディップ類は乳製品売り場にそれこそ何十種類も売っています。

バジルペストはバジルが嫌いでない限り失敗がないので買っておくと便利です。





・・・・これらの食品を狙っているのが旦那「ドラえもん」。
友達が来なくても食べたがるんですけどね、いや食べてもらってもいいんですけどね、こんなものばかりをたくさん買っていると家計が・・・(汗)



オセアニアブログランキングへ

いざという時のお助け食材

2007-08-22 14:50:50 | 料理・レシピ
以前にも紹介したことがあるのですが、我が家の食料庫(パントリー)は

「いざ」という時のための買いだめが結構置いてあります。



安い時にまとめて買うのですが、一番重宝しているのがなんとですね、

パック入りの


うどん・・・・スーパーで100円以下で普通に売っているのです。


うちの旦那、結構急に予定を入れたりすることが多く、出かける1時間前に「今から姉んちに行くよ」みたいなことが多々あるんです。

で、そんな時は焼きうどん。


これが非常にウケがいいんですよ。

ポットラックパーティーで頭を悩ませている日本人のみなさん、是非焼きうどんを持っていってみてください。

私のは作り方も超簡単。

細かく刻んだしょうがを出来ればゴマ油、なければサラダ油で炒めて香りを出します。

スプリングオニオン(長ネギの代用)や、ニンジンの千切りや、直感で麺と合いそうな野菜をしんなりするまで炒めて

うどんを投入。4-5人のパーティーだったら3-4玉で十分です。

お玉の半分くらいの水を入れ麺をほぐしながら、小さじ1-2のだしの素を入れ、水分が蒸発した頃、醤油をさっとかけて香ばしい香りがしたらできあがり。

10分もあれば出来る簡単手抜きなのですが、ニュージーランド人にとって「うどん」という素材は一般的ではなく、でも麺類が好きな人が多いので大いに喜ばれます。



そして我が家でもう一つ重宝しているのが

インド料理が大好きな旦那のために


インド料理の元。


「パタックス」のソースシリーズ。


いくつかのメーカーを試した結果、パタックスが一番「レストランの味」に近いと結論です。

1瓶で4人前と書いてありますが、うちは2人前(笑)。

例えばインド料理の定番「バターチキン」をパタックスで作ると

必要な材料は鶏肉500グラムだけ。

食べやすい大きさに切って、油で炒めて、ソースを入れて15分ほど弱火で煮ればできあがり。

炒めながらごはんを炊けばあっという間に夕飯が出来て非常に便利。



・・・・ということでお腹も空いたのでこれからバターチキンいただきます。

では。


オセアニアブログランキングへ





タフィーの恋の結末

2007-08-21 14:45:52 | 
うちのタフィー、オス猫@推定3歳。

今「恋」のまっただ中・・・・。

相手はお隣のかわいいメス猫。
飼い主さんが「適当に呼んでて名前がない」というので仮称「花子ちゃん」とさせていただきます。

花子ちゃん、タフィーより一回り小柄でとてもシャイ。
時々運がいいと姿を見かけますが、普段は人が見えると隠れてしまいます。

そんなタフィー、庭へ散歩に連れ出すたびに彼女の姿を求めてお隣との境へ走ります。




朝も晩もいつも気になって仕方がない様子。

以前うっかりしてドアを閉め忘れた時いなくなったタフィーを探しにいったら、ちゃっかり隣の庭で愛想を振りまいていました。迎えに行ったんですけどね、飼い主さんがいるのに庭で花子ちゃんの周りをうろうろして・・・。
でも花子ちゃんは大迷惑。落ち着かなさそうに飼い主さんから離れようとしませんでした。


壊れた塀の隙間から花子ちゃんの姿を探すタフィー


家の中でも、一番お隣がよく見える窓にいつも張り付いて・・・

これはもう、ストーカーの域に入っているかも・・・




そんなタフィーが昨日また「脱走」しました。
洗濯場にタフィーのうんちの匂いが充満してしまったので(猫のはスゴイ)、窓をあけてブラインドを下げておいた所、隙間から出てしまいました。

どうせ行き先は花子ちゃんのトコ・・・と思って様子を見に行ったらベンチ(鉄で出来た公園にあるようなベンチ)に花子ちゃんが座って、タフィーが地面に座って、向かい合ってタフィーが「みゃーお」と話しかけてるじゃないですか!


タフィーは満面に笑みを浮かべて?嬉しそうなのに、花子ちゃんはすっかり尻込み体制。

いまいちデリカシーに欠けるタフィー、花子ちゃんの「ふーーーー!」という威嚇に逆ギレして、オス猫どおしの喧嘩のような声を出したかと思うと、だーーーーー!!!!と花子ちゃんを追いかけはじめたんです。

鉢植えは倒すし、花子ちゃん必死で逃げるし、飼い主さんまだ寝ている早朝でどうしようかと思いました(この時点で私は無断進入しているわけですが・・・)

タフィーの毛、逆立ってましたよ。

落ち着いたころ捕まえて家に戻ってきたのですが、



明らかにしょんぼりしているんです。

抱っこされたまま、「ふう・・・」とため息を何度もつくのには、かわいそうだけどこらえきれずに大笑い。



今日散歩に出しても、あまり隣の塀に行きたそうにしていません。


タフィーどうやら大失恋・・・・・




箱を倒して、前脚で少しずつビスケットを出せるようになりました(汗)。
放っておくと色々学習するものですね。



オセアニアブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ

クィーンズタウンでおみやげ買うなら

2007-08-18 20:01:56 | ニュージーランド国内旅行
クィーンズタウン周辺は決して大きくありません。
空港のあるフランクトンからでもタクシーで10分ほどですし、町中もブラブラ1時間もあるけば全部の通りを網羅できるくらいこじんまりしています。

蒸気船は前回訪れた時に乗りました。石炭をくべる所を見学できて面白かったです。

乗船所。


スキーをしてきましたー!と前回の記事で豪語しましたが実は山に行ったのは一日だけで(笑)その他の日は車でアロータウンという金鉱の町を訪れたり、クィーンズタウンの町を散策したりしていました。アロータウンについてはまた別の日に紹介するとして、今日はクィーンズタウンでみつけたかわいいお店を紹介したいと思います。



ほらーー見てください、壁にぎっしりならんだお菓子の入れ物を!!

ここは「ブリティッシュ・ロリー・ショップ」という、イギリスの駄菓子を売っているお店です。

こんなにいっぱい種類があるし、私たちには馴染みのない物がほとんどでどれを買うか悩みますよね。

この店では、実は「試食」させてくれます。

棚に置かれたお菓子は全部、一定量袋に入って売られています。
希望すればどのお菓子でも、入れ物から一個ずつ出して食べさせてくれるのです。

ドラえもんは、とんでもなく酸っぱいグミを選びました。
試食した私はその酸っぱさに思わず涙ぐむほど・・・・キウィの味の感覚が分からなくなる一瞬(笑)

私はラムネ菓子と、キャラメルを選びました。

一袋3-4ドルと手軽なので、同僚へのおみやげにぴったりじゃないでしょうか。

場所は

オレンジ色の☆印のあたり。細い抜け道がここにあるのですが、地図には載っていませんでした。お店は抜け道の中間にあります。

目印は

この兵隊さんです。




ハミルトンはだいぶ暖かくなりました。

街路樹の花もきれいに咲きました。

日本の3月くらいの気候でしょうか。雨は相変わらず多いのでジメジメ感は抜けませんが、春はもうすぐそこにきている感じです。


日本は猛暑のようですね。
春間近なハミルトンから、残暑お見舞い申し上げます。



オセアニアブログランキングへ

クィーンズタウン

2007-08-17 06:42:26 | ニュージーランド国内旅行
みなさんお久しぶりです。ひつじ@ニュージーランド・ハミルトンです。

8月はここニュージー、スキーシーズン真っ盛り。

ちょうど日本ではお盆の時期、ひつじと夫の「ドラえもん」はクィーンズタウンに4泊5日してきました。

クィーンズタウンはワナカと共にスキーのベースとして大変人気のある町で、町から3カ所のスキー場にすべてほぼ1時間内で行けるという好立地。

そんな場所にこの時期行ってスキーしてこない理由がありません。



ということで。


スキーに挑戦してきましたーーー

ここ2年ばかり免許を取ったり移住をしたり、色んなチャレンジを強いられて?来たわけですが、スキーも実は41歳にしてはじめて・・・なんですねーー


---とその前に

「なかの幼稚園」どこにあるか知りませんが、卒園生のみなさんバスは元気に現役やっているようですよー
オークランド空港へ行く途中の高速での一こまでした。


クィーンズタウンはワカティプ湖の湖畔の町で、町からこの山がはっきり見えます。
ここがスキー場のひとつ「リマーカブル」。



途中チェーンをつけるのですが、できない人は10ドルでやってもらえるサービスがあります。

40ドル+すればチェーンのレンタルも可能です。




初心者向けのスロープ。

道具も何もないので、97ドルのレンタル・2レッスン・リフト券(1日)込みのチケットを購入。

レッスンは朝町のスターバックスで私を見かけたという(笑)アンディさんで、楽しく1時間半が2コマ。1クラス13人でした。

1コマ目が終わる頃には、止ることと、方向転換ができるように・・・(人によるようですが・・・・)。


実は私とドラえもん、2人だけではありませんでした。

総勢8人のオージー(オーストラリア人)の団体と一緒に行動していたんです。

右端がドラえもん、左端が上から2番目のお兄さん。

このお兄さん、30年前にオーストラリアの市民権をとってオーストラリア人になりました。彼が友達と毎年クィーンズタウンにスキーしに来るのに、私たち夫婦が合流したわけなんです。



スキー場の売店では町より1.5倍の値段ですが温かい食べ物や飲み物を買うことができます。
私は寒い中スシ(日本でいう太巻き寿司。中身はほとんど決まって鮭とアボガド)を食べました。

チェーンをはずしている間にパチリ。
高所恐怖症の私にはちょっとつらい場所ですが、雄大な景色ときれいな空気に怖さも薄れました。


人の少ないニュージーランドでも、スキーのリフト券購入は結構並びました。

町のショップでも購入できるものなので、買っておけば良かったと反省。

レンタルも試し履きなどに時間がかなりかかったので、数日レンタルする予定であれば町のショップで借りてしまった方が時間が節約できます。





猫宿泊施設に4泊したタフィー、すっかり甘えん坊になって帰ってきました。

片時も私から目を離そうとしなくて、よっぽど置いていかれたことがショックだったのかも・・・?


明日は町中のお勧めショップなど、紹介したいと思います^^



オセアニアブログランキングへ





ちょっと南へ行ってきます

2007-08-10 14:01:09 | ニュージーランド国内旅行
ニュージーランドは南半球の国です。
だから

南下すればするほど寒いんです。


ハミルトンは街路樹の桜だか梅だか分からないけれど、いつの間にか蕾がつきました(植物の区別がつかない・・・)

今日はちょっぴり、ほんのちょっぴりですが暖かくなって春も近いのかなーと感じます。


そんな中ですね、ひつじ夫婦この週末クィーンズタウンへ行ってきます。

クィーンズタウンはオークランドから飛行機で1時間半ほど南下します。

だから寒いんです。

スーツケースがもこもこして大変なことになっています。


そして肝心のタフィー(猫)は初「お泊まり」となります。

たまたま獣医さんのいる猫宿泊施設(とでも言うのでしょうか)が近くにあって、一泊12ドルで預かってくれます。
必要であれば病気の診察&治療もしてくれて安心。
無料で虫下しと蚤取り剤をやってくれるのだそうです。


今はそんなことも露知らず、我がまま言い放題(?)なタフィー。
今もタフィーの「遊んで」攻撃を背中に受けながら早打ちしています(なので雑文ご容赦です)

お泊まりで預けたら「家のありがたみが分かるんじゃないか」と旦那は言うのですが、さあて・・・猫ですから。


仕事は今日3時間も残業・・・というか早出をして、昨日の会議の議事録を作ったり、経理処理をやったり、銀行に行ったり・・・。

議事録は最初は途方もないことを頼まれたとすごいプレッシャーだったのですが回数を重ねるごとに組織の内容とか事情が分かってきて楽になりました。

が、所詮英語ですから書きもれも大いにありそうなのでいつも上の人に校正してもらっています。

留守中山ほど仕事が残されているような気がします。何しろ私の代わりになる人がいません・・・
これで日本に帰省2週間とかしたらどうなるのだろうか(汗)


というわけで、ブログはもしかしたら更新できないかも知れないのですみません・・・




オセアニアブログランキングへ




セピア色の朝

2007-08-07 05:15:59 | ハミルトン


この写真ですが・・・・修正していません。
ハミルトンはここ大雨続き。
晴れたかと思ったらいきなり土砂降りになるのです。

今朝は朝焼けが出たところで雨・・・・で家の中がセピア色に染まりました。




昨日ははじめて一人で月末の締めをやりました。
引き継ぎは先月一度きりだったのですが、日本での経理の月末処理と大差なく、MYOBという会計ソフトにさえ慣れれば難しいことではない・・・というのが終わってからの感想でした。

ただチェックしてくれる人がいないため、締めたあとに請求書の入力ミスが分かって二度手間になったり・・・・昨日は4時間も締めの作業だけに時間をとられて今週の月例会議の準備は全くできていません(泣)
今日も早めに出勤して準備をしたいと思います。


ニュージーランドの経理で気をつけるのがGST(goods & service tax)の扱い・・・日本の消費税のような税金です。
免税品などを除いてほとんどの商品はGST12.5%を含んだ値段で売られています。(外税ではなく内税が一般的なので買い物する時に考える必要はありません)
それからPAYEという所得税にあたる税金。(pay as you earn)の略でお給料から天引きされます。

・・・・とここまで書いたところで8時になりました。

ふと外を見たら夕方のように暗いし土砂降りだし・・・・、この天気なんなんでしょう・・・


今旅行やホームスティでこちらに来ている人が毎日こんな天気で気の毒です。

水がしみこまなくて庭はグチャグチャだし・・・







牛の心臓

2007-08-03 05:46:57 | 
先日、タフィーが朝から元気がありませんでした。

大好きな羽根を見せても少し反応するだけで、すぐ目を閉じて動かなくなります。

大好物の缶詰の餌も一応舐めては見るものの、ほとんど残してしまいます。



そしてその夜、洗濯場と廊下に吐いたあとが・・・・

毛玉を吐いたのかとも思ったのですが、毛玉だと吐いたあとは元気になるのに、今回は唇の周りをぺろぺろ舐め続けていつもと様子が変・・・・


と思って観察していた矢先、体全体をうねらせはじめて、げろーーーーー(汗)
絨毯の上なのでとっさに近くの新聞で吐いたものをキャッチ。

新聞を突きつけられたタフィー非常に機嫌も悪くて私をにらみながら、でも吐き気が続くのでベッドの下に逃げ込み、そこでも2回ゲローーーーー(泣)





猫はよく吐くとネットで調べると出てきますが、本当によく吐きますね(泣)

様子を見て翌日もダメだったら獣医に連れて行こうと思っていたんですが、とにかくその日食べたものは全部出てきたくらいの量を吐いて、翌朝ケロっと元気になってました。



そんなタフィーに



牛の心臓・・・を買ってきました。

スーパーで売っています。


NZ_RRさんの奥様から栄養分たっぷりで猫にいい、と聞いたので早速・・・・

台所でタフィーはこんな感じで物を見ているんだと思うんですが


野菜とか自分の興味ない食材の時にはおとなしいのに

お肉のパックを手にとった瞬間から、

うにゃーーーーうにゃーーーと

おねだりがはじまります。



特にこの牛の心臓・・・・

スーパーの袋に入っているところをめざとく見つけて、舌なめずり。


なんで分かるんでしょうね、自分の好きな物が。

匂いかな、それとも肉の見た目?


もうプライドなんかありません。

おなかも見せるし、



足だって舐めるし・・・

しがみついて、足と共にどこまでも・・・・




そんなタフィー、最近隣の花子ちゃん(仮称)にどうやらなんです・・・・


詳しい話は次回に・・・




にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ