洗車びより

2009-01-31 11:50:44 | 
昼前のハミルトンは空気がサラっとしていて、まるで5月ごろの東京のような気候。

日差しも強くなく涼しささえ感じるこのような時間帯は


洗車びより~、というより洗車時というのが正しいか・・・


というわけで車を1時間くらいかけて隅々まできれいにしたんですけどね、


悔しいのが、それが夫ドラの車だった・・・ということ。


私の車は鳥の糞がいくつもついたままドラが仕事に乗っていってしまいました。

ち・・・っ。



ところで庭で洗車とか何かしていると首をつっこみたがるのがこのヒト



見ているだけで手伝ってくれない(笑)。






シートが繊維のつきやすい素材のため





タフィが中に入ると毛がごっそりつき




それがまた職場のシャツ(ポリエステル)にくっついて




夫ドラが毛だらけになります。

洋服ブラシをかけても取れない素材のシャツのため、彼はそのまま仕事へ・・・





それにしても、この尻尾。


夏の抜け毛の季節にもこんなフサフサってどういうことでしょう?



体のほかの部分が夏でボリュームが減ったため、尻尾だけ特に目立ちます。




それでね。



ふと気づいたんです。



そういえば、ニュージーランドでは見ないなーっていうグッズ。


なんでしょう?























これ。








車の埃を取るやつ・・・・「毛ばたき」っていうんですってね。




そもそも塗装が完璧なピカピカの黒塗りの車なぞ、ハミルトンで滅多に見ないし需要が少ないのかもね。



一通り毛をつけたら見回ったら満足したようで。



クリックお願いします

安くて効果的なDIY

2009-01-29 08:15:49 | DIY・改装
夫ドラの趣味は自転車ですが、DIYも割りと好きです。

私がやって欲しい事をリクエストしておくと、ある日突然彼にDIYの神様が降りてきて、あっという間に出来上がっていたりします。

神様が降りてこないと何週間も何ヶ月も待たされます(笑)。




今までの仕事は
ここ(DIYのカテゴリーにジャンプします。スクロールすると全部の記事が読めます)



最近のでは


裏の塀をはがして


全部新しく。



そして今回の彼の使命。


前々から気になっていた家の中の全部のドアについたかなりの傷やペンキなどの汚れ。

写真ではうまく撮れないのですが、ドア、かなりボロでした。


ということで。


今週のDIYの神様はタカタカタカタカ(小太鼓の音)


サンディングマシーン(やすりかけ)



ニス&ステイン




ドアの塗りなおし。


上が1枚目の作品。

見違えるようになりましたっ!・・・・どこが?って感じですが本当にきれいになったんですよ


ドアは全部で14枚。

あと13枚が来週以降に持ち越しです。

神様、ずっとそれまでいてください・・・。




にステインとニスを塗って

冷えたビール瓶でついた輪っかの跡を消しました(←犯人はもちろん「神様」)


自分が話題の記事は特にランキングを気にするドラに一票おねがいします

円高だよぉ

2009-01-24 15:34:53 | ニュージーランドの物価
今日もやけにジリジリと暑いハミルトンからお届けしています。




さて・・・この時期、職場で顔を合わせた人から聞かれることがあります。



うちにプラムの木があるかどうか。なければプラムくれるって。

職場の人が住んでいるのは昔ながらの庭がある家が多いから(お年寄りが多い)

プラムがなるおうちも多いのですね。



でもウチだって他の人からもらってられる状況じゃない。


地面の点々がプラム

誰かいらない?



夫ドラはプラムが大好きで鳥がつついてしまう前に木に登って傷のついていない実を確保するんだけど、

一日にそんな何個も食べられないから、



大なべで2キロのプラムを砂糖で煮て作る

ジャム作ったり。(去年はプラムソースも作って、まだ何瓶も残ってる(汗))

でもまだまだ実が落ちてくるよー


そして今日は暑いというのに、大型オーブンで

スコーンを作ってみました。

部屋の中の温度急上昇。

それもこれもプラムジャムを少しでも減らそうというけなげな努力。

さくさくして美味しかったけど、汗かいちゃったよ。




まあそんなことをしてのんびりと土曜日過ごしているわけなんですけど、

今日シティにいったついでにアジア食材を売ってるスーパーに買出しに行きました。

豆腐や餃子の皮、納豆や「出前一丁」なんかを買った中、

やっぱり日本のカレールーは美味しいよね。

てことでカゴに入れたのはいいけれど



数ドル値上げになってました~。以前確か8ドルくらいだった記憶。

一瞬棚に戻そうかと思ったけれど、誘惑に負けた。


現在1パック  $10.59


醤油なども日本からのものはそろって値上げになった感じ。
あとで過去のレシートと比較してみよう・・・

為替がいま1ドル50円台を下回って、このブログを書いている時点で中値47.20円という数字が出ています。(デスクトップのガジェットで為替を表示させてる)

NZドルがどんどん下がって(円はあがっていて)

上のカレーも換算したら500円程度。

でもこちらで給料をもらっていると、日本円から換算していくら、じゃないからね。

10ドルなんて感覚的に日本で1000円出すようなもの。


為替がこんなだから日本へ里帰りしたときも


ラーメン一杯800円が16ドルかよー

カレーひと皿900円が18ドルかよー


って。

いちいち考えると悲しくなるので、途中から「ニュージーランドドルには換算するのをやめよう!」とふたりで決めたんですけどね(笑)。



逆に今から旅行に来る人はお得ですね。





そんなおばさんにクリックで励ましを



P.S.
3年使っているデジカメにこんな機能がついているのを昨日発見(汗)


タフィのブログも更新しました

すごいサポート力(コンピュータ)

2009-01-22 16:18:13 | コンピュータ
そうめんが美味しい真夏のニュージーランドからお届けしています。

ハミルトンでも一応そうめん買えます。めんつゆだって売ってます。
定価の2-3倍はするけど恋しくなったら食べられるってだけでもいいですよ。



それでね、

っていきなりですみません。

話は昨日からの続きになります。

読んでない方はこちらをどうぞ。

昨日大特価25%オフで買ったソフトふたつのうち、Nortonはうち用。

いまさらセキュリティソフトなんて、じゃあ今まではインストールしてなかったの?と疑問に思われるかも知れませんが、いやいやそんな恐ろしいことはしていません。

テレコムという、NTTのような電話会社のインターネットを利用している我が家。
テレコムを利用してネットに繋いでいる人は誰でもマかフィーのセキュリティーソフトがPC1台に限り無料で使えるんで、いままで私のパソコンはそれに入っていました。

滞りなく使えていたんですが、以前職場の方のマカフィーがおかしくなって(私のせい)サポートセンターに電話をかけたときの話・・・


こういう場合日本は日本語でサポートがありますが、NZは英語の国。

ぶっちゃけた話、コールセンターは国内でなくても英語圏ならどこに設置されててもいいわけで、最近テレコムにかけたらやたらとアクセントが強い人が対応して、どこにかかったか?って聞いたらフィリピンだと。
その前は確かスリランカだったような覚えが。
フリーダイヤルで外国にかかるというのが未だに不思議で仕方がないんだけれど、まあ繋がりさえ出れば今まで問題は解決されていました。

だから不満もなかったのですが、上のマカフィーのサポートセンター。

これにはまいった~。

遠い電話に雑音がジージー入るのに加えて、強いインド訛り。

しかもこちらの言っていることをなかなか理解してもらえず、やっと解決方法をメールで送ってくれると話がついてから待てども待てどもメールが来ず・・・

再度電話するも、今度出た人に前回の電話の内容を一から説明しなおした上で、電話をたらいまわしにされ、最後には切られてしまったのです(怒)。

頭にきて、マカフィーはあきらめて他のソフトにしたんだけど

何かあったとききちんと処理してくれるサポートがあるかないかって素人には大切ですよねぇ。


それなんで。

Nortonに鞍替えしたのもそのサポート力。


昨日インストールしてから、ちょっとしたエラーが見つかりました。

Nortonのガジェットのエラー。実は文字と背後のばってんがかみ合っていません。Secureのときは緑色の背景になり、ばってんの背景にはFix Nowとかいうメッセになります。

本来の動作には影響のないものなのだけど、常に見える位置にあるから気になってしかたがない。

早速「ワンクリックサポート」という昨日を使ってみたんですけれども。


いやーびっくり、びっくり。

だってね本当にワンクリックでサポート専用のチャットの画面が開いたかと思ったら、

Kumarさんとかいう担当の人が「お困りですか?」って。

ライブメッセージですよぅ。

だから何が問題か急いで書いて送ったわさ。

そしたら「遠隔操作であなたのコンピュータを私が直接診て原因をつきとめさせていただいてもよろしいですか?」って。



遠隔操作ぁああああ?

そりゃ、もちろんオッケー。

OKとメッセージを打ったら、


あれよあれよ、なんか私のパソコンの画面でそのクマールだかドゥマールだかいう人がいろいろ見ているのがのが見える(汗)

で1分くらいで「これは再インストールしていただければ解決しますが、今私がさせていただいてよろしいでしょうか?」って。

はれーー(汗)。

どこの国か分からないけど、海を隔てたところから遠隔操作ってだけでもびっくりなのに、再インストールまでしてくれるなんて、かゆいところに手が届くってな表現じゃ足りないよ。

そんな夢みたいな技術が私の知らない間に現実になっていたなんて・・・


よだれを垂らしてソファで寝入った夫の横で、眠い目をこすりながらやけに非現実的な体験をしてしまったのでした。


おばさん技術の進歩についていけないかも。



そんなおばさんにクリックで励ましを


大特価!

2009-01-21 19:02:51 | ニュージーランド雑記
仕事前に寄ったThe Warehouse Staionaryという大型文房具店で、なんだかやけに子供や親がうじゃうじゃしていると思ったら、来週から学校がはじまるんですね。

メモを片手に、えんぴつやノートやらをまとめ買いしている人の波・・・

うわー混んでるな~、これじゃ仕事に遅れちゃうから後日にしようかな・・・なんて諦めかけたその瞬間目に入ってきたのは

「店内ほとんど全品25%OFF」の表示。

えーーーー本当かな。

周りを見渡せば、いつもよりスタッフも多く配置されてるし。

でも私がほしかったのはインターネットのセキュリティーソフトと、仕事で予算が出たMSオフィスのソフト。

ソフト類は25%なんて無理でしょう(笑)なんて思いつつレジ通してみたら

なんと約400ドルのオフィスソフトが300ドルに。



99ドルのセキュリティーソフトが74ドルに。



なりましたよ。うひょひょ。


ひとつめのソフトのパッケージには「アカデミック版」と書いてあって、本来は学生証を持っている人じゃないと買えないはずだけど、ぜんぜんスルー(笑)。←去年個人用のをここで買ったときと同じ。

ふたつめのセキュリティーソフトに至っては、パッケージに

「新品のPCとセット販売用。個別では販売禁止。オーストラリアとニュージーランドのみで販売用」

と赤文字で書いてあるのに、店の人は「うーん?なんでだろう?大丈夫だと思うから買ってみて。ダメだったら返品に応じるよ」って。(笑)


店の人がそういうんなら・・・・ですよねぇ。

この甘さはPCの世界では常識なのか、この店だけが緩いのか。知っている人がいたら教えてください。

ちなみに今このブログを書いているPCにセキュリティーソフトをインストールしてみたんだけど、全く問題ありませんでした。




そんな感じでお得な気持ちで職場についたら、相変わらず駐車場に入る通路が通行止め(怒)。


ここ最近だいぶ離れた3時間無料の路上駐車できるところに止めるんだけど、3時間以内に車動かさなくちゃいけないから、かなり不便。

それを昨日上司に訴えたら、「早く閉めちゃってもいいわよ。早く帰んなさい」
と。
言葉に甘えて20分くらい早めに早退させてもらいました。

うちもユルユルな職場でした(笑)。

それでも来週からアートスクールもはじまっちゃうし、生徒さんの車や、お子さんの送り迎えの親の車も入れないから、同僚のアンが市内に特別に設置された、この工事関連のインフォメーションと苦情センターを直接訪ねたところ・・・

担当の人は頭を床にぶつけんばかりに(というような表現をしていた)ぺこぺこと平謝り。
今週中には駐車場が使えるように全力で敷石を完成させるとの約束。

私の駐車場も来週からは使えるようになるのかな。



そんな一日でした。



クリックしていってネ







ここ最近のスーパーのトレンド

2009-01-19 07:45:24 | ハミルトン
夏に入ってからハエが多くなり、友達に教わったアロマを試してみることにしました。なにせ網戸がない家だから(笑)入ってくるハエの数も半端じゃない。

うわ・・ぶれてる

かわいいバーナーを探しにいったら、オイルを売っている店には変なデザインのしかなくてこれはThe Warehouse で買った1.98ドルの小さなもの。

色がミスマッチのお皿は家にあったもの。底が熱くなるので・・・

オイルはレモングラス。

早速試してみたら、うーん?
気のせいかハエが入ってこないか・・・・な・・・・?

殺虫効果はないから目にははっきり見えないけれど、案外効果あり?。

消臭効果もあるので喜んでバンバン炊いていたら、夫ドラの一言。   

「変なにおい・・・」

はあ。

新しいものを買ってくるとこうやって必ず彼の一言が私をシュンとさせるひつじ夫婦でした。。←基本的に嗜好があわない





さて・・・先日書いた工事の記事に写真がなかったので、昨日ドラ運転でシティにいったついでに撮ってきました。


Victoria通りが今こんなになってるんですが




この通りは双方向2車線だったのを、これからは1車線にするようです。

そして制限速度が50キロだったのを、これからは30キロに低く設定して
(今は工事中なのでいずれにせよ30キロです)

歩行者が安全に利用できるようにする・・・・工事らしいです。



写真撮りついでに、いつも行くスーパー2つの写真も撮ってきました。


以前も載せたことがあるんだけど、この2つは通りをはさんでほぼ向かい側にあるので、買うものによって使い分けが可能。



Countdownの方はハミルトンで唯一の24時間営業だったのを今では時間を短縮して営業、それでも特価品はPakNSaveよりやすくなっているので使えるスーパーです。



で、最近のトレンド、というのがこちら。

そうなんです。ガソリンスタンド。

去年からスーパーがこぞってガソリンスタンドを併設しているんです。
CountdownはShell石油(有人)

Te RapaのNew WorldはBP(無人)

PakNSaveも無人で(たしかShell石油と提携?)、ここがハミルトンではガソリンスタンドのある最初のスーパーでした。


まとめ買いをすると、ガソリンがリッターにつき4セントとか6セントとか安くなる割引券がもらえます。

便利なときもある・・・・・かな?



スーパーも生き残り競争が大変そう。クリックお願いします

速度規制の不思議

2009-01-17 22:15:33 | 運転・車
今日も快晴、夏日のハミルトンからお届けしています。




うちの畑はジャングル化してしまいました。

夫ドラが同じ種類の菜っ葉ばかりたくさん植えたせいで今年も毎日同じものをひたすら食べる毎日(怒)。

今年で3年目の家庭菜園。いいかげん学んだかと思いきや、またやってくれたよドラえもん・・・なのですが、今日の話題は野菜ではなく道路のお話。







ハミルトンから海岸沿いのラグランという小さな町へ行く一本道は結構な山道が続き、道幅も狭い箇所があるため慣れていないとかなり怖いんですが、ここでよく道路の補修工事が行われています。

ニュージーランドで工事区間の制限速度は30キロ。

「この先速度制限あり」「工事中」の標識があれば速度を落とし、工事区間を通り過ぎればまたもとの速度に上げていいことになっています。


工事区間以外の制限速度は、住宅街は40キロまたは50キロ、場所によっては60キロと色々なんですが、町を一旦でると一気に100キロになります。

そして住宅街の終わりに見た100キロの標識が次の標識まで有効なので、道が平坦なところからどんどん坂になり、ついにはヘアピンカーブ連続のいろは坂のようなところでも100キロのまま有効。

さすがに山道で100キロ出す常識はずれはいませんが

途中工事があって30キロの区間が終わり、元の速度に戻していいという印に一律「100キロ」と書かれた標識が立てられていているのはいかがなものかと。


だって標識の先はヘアピンカーブだったりするんですもん。

道路の条件がこれほどかみあってない標識を見るたびに、何か変だねーと夫ドラと突っ込みを入れてしまうのは、私たちだけなのでしょうかねぇ。






小さな疑問がいっぱいのニュージーランドから。クリックお願いします

またはじまった道路工事

2009-01-15 21:35:52 | ハミルトン
昨日からまた仕事がはじまったわけなんですが、職場に着いた途端、ええ!!...

なことがあったんです。


そもそも職場がハミルトン市が一番力を入れて開発中の中心地というのがいけない。

市が活性化と銘打って予算を何億円もつぎ込んで週末は夜通し営業のパブやバーが立ち並ぶHood ストリートをきれいにしたのは去年の話。この通りは端から端まで歩いて数分という短い通りで、WRCの開幕式やV8レースのイベントにはお祭りと化し、夜遊びをしないうちら普通の市民にとってはレストランに食事に行く以外あまり用事がない。

発注した敷石の大きさがそろわなかったとか(全部置いてから敷石の数が足りないことが発覚して追加注文したら、違うものが届いてはじめから全部やり直した)、悪天候が続いたとか、さんざん地面をほじっては埋め、ほじっては埋め、時には職場の水道管が巻き添えになって断水を余儀なくされたり、時にはお年寄りが放っておいた敷石につまづいて大怪我をしたり・・・

警備員さんがほんの小さい工事でもしっかりついている日本のやり方も「やりすぎ?」と思うことがあるけれど、

歩行者と自動車を、クレーン車やショベルカーの下を平気で通行させてしまう危機感のなさとか

5人も6人も作業員がいるのに、1人だけ何かしてて他の人はそれを見ているだけというをしょっちゅう見るとか、

どうもお金ばっかかけて、その割りに出来は・・・・

?????

という感想は、どうやら私だけじゃない様子(職場も家族も口をそろえて、あれが数億円の?って)。



まあ、そんな工事が去年やっと終わったと思ったら、今度は新年早々にHood 通りとCollingwood通り間のVictoria通りの歩道の拡張工事がはじまりました。

それを知ったのは新聞の記事。嫌な予感がしてはいたのだけれど・・・

その工事が昨日職場に着いたら、よりによって私の駐車場がある私道への入り口をふさいでいた~ やっぱりねー(泣)

何の話も聞いてないじゃん。市役所さんよーーー、道ふさぐんだったら知らせくらいしてくれ~

と文句をいいたくて電話をかけたら、部署間をたらいまわしにされて結局誰とも話すことが出来ず・・・


これからしばらくバスで通うか・・・・それとも有料の駐車場に停めるか・・・

どちらにしても不便になるな~

トホホ~



クリックよろしく


風邪だいぶよくなりました


ハミルトン再び

2009-01-13 12:39:53 | 日本へ里帰り
昨日無事にハミルトンまで戻ってきたひつじ夫婦です。

みなさんこんにちは。


いやーーーニュージーランドはやっぱり夏ですね。
太陽が強い!
日が長い!

というわけで帰国した昨日早速、留守中家の管理をしてくれた姉とそのパートナー(彼)とうちでバーベキューをやりました。

日本からは夜便で赤ちゃん2人が一晩中大泣きだったにもかかわらず、意外に休めていたらしく到着したときは二人ともすっきり。

車を預けていたモーテルまで無料送迎バスで戻った後、車でハミルトンへ。
東京の実家を出てからちょうど20時間。ハミルトンは国際空港からあまり遠くないのでありがたいです。


タフィは預け先のキャッテリー(猫のペットホテル)で軽い風邪ひき、迎えに行ったその日の朝獣医に行って抗生剤をもらっていました。

軽い症状で時々くしゃみをする以外は元気。


よほど心細かったのか、今日になっても私の姿が見えないと心配で探しにきます。

他の猫に見習ったのか今までそうでなかったのにご飯の前やおねだりに大きく鳴くようになりました。


前回は完全個室制のペットホテル。タフィが脱水症状気味になって帰って来たので、今回はもっと目の届くところへと預けたんだけれど、共同で遊べるところがあると予防接種を義務付けていても菌をもらうのは避けられないことがあるんですね。



東京で食べたものを一部写真にまとめました。

最後のうなぎは実家父がごちそうしてくれた出前です。どんぶり物は苦手な夫ドラが、いつもご飯と具の配分がうまく行かずにご飯だけ大量に残してしまうところ、重箱で深さが一定なため完食に成功(笑)。







また今年もハミルトン情報を頑張って更新します。みんなよろしくねー



クリックありがとう


帰国二日前

2009-01-09 14:19:00 | 日本へ里帰り
昨日電話でたまたまお話する機会のあった方にブログをいつも読んでいること、楽しみにしていることを直接伝えられ、わたしは電話口のこちらで恐縮しこんな呑気な素人のブログで申し訳ありませんと頭をさげてしまいました。

夫ドラが通っていた週一回の日本語教室で長年ボランティアで日本語を教えてくださった先生のお一人なのだけれど、ほかの先生もこのブログを読んでくださっているとかいうお話。


ほにゃほにゃ書いているだけで「癒されます」という感想はよくいただくのですが、読み直すと結構誤字脱字変換ミスもあったり・・・・

これだけ知り合いが多く読んでいるとなると、今年からはせめて

漢字だけは間違えずに変換しよう、と心に誓ったしだいです。(それだけでいいのか?自分)


そんな里帰りも残すところあと2日。

親元をまた離れる寂しさと心配に加えてまたあの職場に戻るのがまったく嫌ではなくむしろ楽しみにしている自分。

猫のタフィがきっと預け所でそれなりになじんでやっているのだという安心感と(緊急連絡がなにもないことから)、わたしの顔を見たら覚えいててミャーくらい鳴いてくれるのかしら?なんて余計な心配をしてみたり。

温泉にも観光名所にもいかない里帰りだったけれど、家で前のように普通に過ごすということができる贅沢をたっぷり味わいました。



それにしても何故だか今回に限って日本で家具にひじをぶつけたり、お尻でいすをボンとはじいてしまったり、いまもこのネットをやっている漫画喫茶の壁を思い切りゴン・・・・


お茶碗がミニチュアに感じるとか、洗濯機がすごく小さい(けど容量はある)とか、自分が大きくなってしまったような気がする時もあるんですが

大きな空間でのびのび生活しているとこんなになっちゃうんでしょうかね。

ということで次回の更新はまたハミルトンからになりそうです。

よい週末をお過ごしください^^


また今日もひとつぽちで応援してください。