順位が入れ替わった

2010-02-28 15:14:06 | 旦那の部屋
ニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。

さて・・・先日から引っ張って、引っ張って、いい加減にしろよ~とお叱りを受けても仕方が無いんだけれど、今日も実はまた自転車ネタです。すんません。


先日のレースの余波がまだまだ続いているドラ、だんだん四位に甘んじてしまった結果から立ち直りつつあります。

職場にわざわざ立ち寄っておめでとう、と言ってくれる他のサイクリストがここ一週間後をたたなかったんだとか(とか言っても数人/日程度だとはおもうけど(笑))。

そんな彼、今日いつもの日曜日のトレーニングから帰ってきたらすっかり憑き物が落ちたようにすっきりしているんですよ。

どうしたのかと思ったら、今日誰かがレースの結果表(というのかな)が変更になった、、、って教えてくれたんだって。

で早速ネットでチェックしてみたら、本当だ!

ゴールの順番自体はかわらないんだけれど、スタートからゴールまでのネットタイム(自転車につけた装置がスタートラインを通った時から、ゴールラインを通ったときまでのタイム)で、ドラは総合2位、40-49の年齢グループでは1位

になっていたんです~。

ドラ後ろの方からスタートしたって言っていたから。

1位だった人も2位だった人もドラと同じ年齢グループで、この結果4位と5位になってしまった。相当悔しいだろうなぁ。

特に1位だった人。わざわざ自慢しにドラの職場に来たんだって。(みんなからドン引きされているらしい)。

2位の人は奥さんがすごく自慢する人でね~(←まあそれ以外にも色々あるんです・・(苦笑))

・・・皆知り合い・・・(笑)










競走馬の馬主のような気持ち・・・あ、クリックよろしく



でね。

先週実はドラにとってはとてもラッキーなことが起きたんです。これも自転車関連なんだけれど。というか自転車そのものの話なんだけれど。

その話はまた日を改めて。(また引っ張るか~)

ドラのスマイル

2010-02-26 09:04:17 | 旦那の部屋
ニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。連続更新です。

大昔まだ子供だった頃、遠足に行くといつも一緒についてくるカメラマンのおじさんがいました。

学校に戻ってしばらくすると写真が廊下に掲示されて、好きな写真があれば注文して買える・・・・って、きっと皆の学校でもあったと思うんですけれど。

ニュージーランドでもスポーツのイベント専門に写真を撮るカメラマンさんがいて、同じ人なのかは分からないけれど、ドラが出るレースには必ずオートバイでカメラマンさんが一緒にレースを走るんです。

数日後にはすでにできあがっていて、最近はデジタル化されているので写真はいまやインターネットで選べます。

1000人以上もいる参加者ひとりひとりを撮っているのかは不明だけれど、写真が出来るとメールでお知らせが来て、気に入ればオンラインで購入ができるんです。

ドラのトレーニングバディのG君のお母さんはいつもレースのたびにいっぱい買っちゃうんだって。
ま、自慢の息子だったらいくらでも買っちゃうよね。大人になっても。

先日の自転車レースの写真、ドラも1枚だけ(たった1枚!?)撮ってもらったようで、サンプルサイズの写真をダウンロードしました。

ドラって写真を撮るときに必ず同じ表情をするんです。

子供って写真を撮るときの顔ってありますよね。
こっち見てー、はいチーズ!
のときの顔。

ドラのもそれと同じ。

私から見るとものすごい「作り笑い」なんだけれど。


で・・・レースの写真。

みんなの写真の表情をみているとつらそうなんですよねー。

汗とかよだれとか何でもあり・・・みたいな。(実際に口から鼻からダラダラというのもあるらしい←もう感じてないんだって)

でドラはどうかというと・・・・今日は特別に公開しちゃいます。



・・・坂上りながら作り笑いしてる・・・・・



あ、クリックよろしくね

再燃マイブーム

2010-02-25 23:06:31 | ニュージーランド雑記
ニュージーランド、ハミルトンからお届けするひつじのブログです。

みなさん、こんにちは。

人ってその時々の「マイブーム」ってあると思うんですが、私の場合

いきなりギターをはじめたり

いきなりパン作りをはじめたり

去年も色々なマイブームがありました。


一応上のふたつは細々と続いてはいるんだけれど

また新しいマイブームが登場しまして・・・。気が多いとドラにもよく言わるんだけどね

で今回のマイブーム、それは・・・・エアロビ敗者復活!

実はひつじのエアロビ歴は実は長くて、かれこれ26年前に遡ります。・・・・げ、、、、四半世紀かよ(汗)。

その当時(日本の)エアロビの先生って結構「ライフスタイル」そのものが格好良いな~とひそかにあこがれてました。

通っていたスタジオの先生。

まだ珍しかったエアロビ、その先生をやっている上、スタジオに通うのに400CCの単車に乗って来ててその姿だが自分というものをしっかり持っていて輝いているように見えたんですよね~

その後、断続的にすごくはまる時期、それから全くやらない時期と交互に経験しながら今にいたっているわけですが、最近どうも運動不足で。

食べるものが全部身についているような気がして。というかついてしまうもので。

これはきっと車通勤だからですよ。ええ。

車ばっかりで移動してるとこうなっちゃう、って見本みたいなものです。

万歩計をつけたら、きっととんでもなく歩いていないに違いありません。

なので、せっかくだからメンバー費を払っているジムのエアロビクラス、あんまり気乗りしないけれどまた復活することにしたんです。


最近オーナーシップがかわって100%LesMillesの傘下に(以前は地元のオーナーと半々とかだったらしい)。途端に内装工事がはじまり、まばゆい黄色とかピンクとか斬新なペンキが塗られました。マシンも新しいのが続々到着。

でもね。

私のブログを遡ればどこかに同じようなネタがあった記憶があるんだけど、こっちのエアロビってすごいんですよ。

だからずっと参加してなかったの。



たとえば午後5時半からクラスがはじまるとするじゃないですか。

で音楽がはじまっていきなり、いきなりですよ、時間でいえば5時33分ごろには、すでに全力でランニングさせられてるから。

過激な構成なんです。

ストレッチもウォームアップもほとんどなし。

平常の心拍数から、いきなりランニング、そして休む間もなしに腿上げ連続してごらんなさいよ、もうバクバクでクラクラ

おばさん、時々倒れそうですORZ


日本だとはじめはローインパクト。

拍数を抑えながらウォームアップして、途中で十分なストレッチが入り、それから徐々に心拍数の高いステップに入っていくんですよ。

ところがこっちの過激エアロ、私より2倍は体重があって年齢も上そうなおばさんが、ドカドカ平気でついてっている。

横に体格のいいエアロビインストラクターがいるということにもびっくりしたんだけど(それも結構たくさん。)

まあ彼らの体力があることといったら!


でもそれに反比例するように、技術面ではちょっと疑問が・・・・

なにせ振り付けがものすごくシンプルで、シンプルすぎて1時間も同じようなことの繰り返し。

ひたすらランニング(本当にスタジオ内をぐるぐる輪にになって走ったり)、止まった所で腿上げって、つらい上に単純すぎて更に追い討ちをかけるようにつらいです。

それに、先生よく振り付け忘れて一瞬ぽかん・・・・とか。

あわてて皆のやっていることを見て思い出す、みたいな(汗)。

うーん。ハミルトンだからそれでやっていけるのか、ニュージー全体でそういう傾向なのか分からないけれど、

もうちょっと工夫した構成にしたり、もうちょっと格好良く教えてもらえないものだろうか。

振り付けに関してはLesMillesが全体で同じものをやっているそうなんだけれど。
そしてそれは世界の最先端なのだとか?

え~~ 全然そうとは思えない。


ということで。
この「マイブーム」いつまで続くか自分でも全然信じてないので。

全く話がこの先ブログで出てこなかったら辞めたと思ってください。



ちなみにダンス系のクラスはなかなか面白い。あ、クリックよろしくね



これからエアロビをニュージーでやりたい人~~!!

こっちではクラスに入る前に自分でウォームアップとストレッチはしっかりやっておいた方が身のためですよ~~

脅しか

お口直しに・・・タフィで癒し

2010-02-23 22:22:36 | 
2回もドラの記事が続いた後は、やっぱりタフィでしょう(笑)。


あまりカメラを持って中に入らないので写真を撮ることも少ないんだけれど、SPCA(動物保護団体)に今いるワンちゃんの一匹。

カメラの「オート」設定で撮ると気のせいか魚眼レンズで撮ったんじゃないかってほど真ん中、つまり鼻が大きく写るんです(笑)






タフィも

ブヒ



これは「色」を変える機能を使ったもの。何の色をどの色に変えたのかよく分かってないところがミソ。
マニュアル読まないとね(汗)
全体にピンクっぽくなったんだけど、そのせいかタフィが妖怪っぽい(笑)

本当にデジタルで良かった・・・っていうほど枚数を撮っても、こんなかわいく写るのは稀。
動物の写真家っていったい何枚無駄にしているんだろう・・?
それとも無駄に枚数を使うのは私だけ?


来客もよく座るこの椅子がタフィのお気に入りのひとつ。

というか、うちの椅子は全部制覇されてるんだけれど。

うっかりするとお客さんがお尻に大量のタフィ毛をくっつけたままお帰りになることもあるので、うちでは二本のリントブラシ(洋服ブラシ)を常備してます。

ちなみにお客さんのお尻ではなく椅子を掃除するためです(笑)


頭をどこかに押し付けている時が多いです。
人のお腹とか、クッションとか、椅子の背とか。


庭でも・・・・・


お、狸?






更新しないとすぐランキングがさがりますね(汗)
















という訳で・・・レースの結果

2010-02-20 18:15:16 | 旦那の部屋
前回の記事で書いたレース、今日行ってきましたよ~

去年は雨がパラつくドンよりした天気だったのが、今年はあっぱれな

時々雲も出てホっとする瞬間もあって(日差しが強いのです)、夏のサイクリングとしては最高の天気でした。

ハミルトンにあるワイカト大学をスタートとゴールにする自転車レースにドラ(夫)が参加するのは今年で二回目。

最近カレーを食べると翌日力が出る、というドラのために(たぶん一緒に食べるナン=小麦粉=炭水化物に秘密があるのか)

昨夜はなんちゃって「バターチキンカレー」を作りました。

スパイスたっぷり


スタートが朝の9時。

120キロのコースを予定では3時間20分くらいで戻ってくるはずなので、私がゴールで待機をしたのが11時半。

何事もなければ12時20分ごろゴールのはず・・・・と待っていたら、なにやらベンチの放送席が「新記録、新記録」と騒いでる。

ドラが参加したのは「ファン・ライド」。楽しみながら120キロ頑張りましょう・・・みたいな。

プロでなくても誰でも参加できるレースなんだけど、実は全く同じコース120キロを2時間遅れでエリート集団も走っていて、そちらは出発が11時。

2時間遅れで同じコースをプロを含め有名選手たちが走っているので、最初は「新記録」ってそっち様子を言っているのかと思ってたの。

ところがいきなりあっちのコーナーから先導車が見えて、間髪いれず30人くらいが次々とドドドドドドとゴール。

新記録って放送席で騒いでたのは、ファン・ライドの方でした。
そしてドラもその「ドドドドド」の中にいました

結果4位。

その様子はこちら・・・
(音出ます)

もう誰が誰だか・・・(笑)って感じ。



でね。
あとから一緒にレースをした人から連絡がきたんだけれど。

同じコースで走っていたエリート集団の記録をドラたちの集団が
7分うわまる(オフィシャルタイムが発表になり、エリートに1分遅れでのゴールだったようです)というトンでもない結果になっていたんです。



話を聞けばドラ、今日はなんだかいつもにも増して調子がよく、普段から一緒にトレーニングをしているG君(ドラより20歳若い同じくエリートライダー)と交代で二人で飛ばしていたそうなんですよ。

途中他の人と先頭を交代しながらも、上り坂でも平地でも二人でどんどんどんどんペースをあげて

途中の村々で村民が選手達のために「フレンチカンカン」や(本当に踊っているそうです)、バグパイプの演奏で応援するのを手を振って応えたりしながら山道もぐんぐんと。平地もぐんぐんと。

結果先頭集団を平均時速40キロのペースで引っ張ってきてしまったらしい。

「ファン」ライドどころじゃない。

みんな思いのほか速いペースに形相がものすごかった・・・・というのはドラ(たぶん君だけだよ、笑顔で村民に手をふる選手は・・・)。

そしてG君も力尽きて残りの2キロで後ろで体力を温存していた人たちに次々と抜かされた。

でもドラはアクシデントを避けるために最後のコーナーを回りきるまでスプリントを開始せず。

ゴール前の200メートルまで我慢して一人、、、二人、、、、三人、、、、と追い抜き始めたんだけれど


あと三人、追い抜くには距離が足りずそのままゴール。

ま、それでもエリートより7分速い記録を出せたということで。

予定より早くゴールしちゃったもので、せっかく見にきてくれたお姉さんがゴールの瞬間を見逃してしまったけれど、差し入れにビールを持ってきてくれて、ドラはゴールの脇でぐびぐび(ひとりで)祝杯をあげました

ちなみにビールなんて飲んでるのはドラだけでした(いつものことだけど)。


そして彼はそのまま会場のシャワーを浴びて着替え、職場へ出勤していきました。


オセアニアブログランキングへ


PS でも悔しかったみたい・・・

1位も2位もふだんからサイクリング界ではあまり人望のない選手で、レース中一度も先頭に出ることなく最後まで隠れていたのだそうです。

1位の人は「おい!前に出ろ」というと「つかれた、だめだ、先に行ってくれ」と嘘をついて最後にみんなを出し抜いたんだって。

去年優勝した人も同じ手を使って友達をなくしたんだよね。ずっと引っ張ってくれた友達に「優勝はお前のものだ、先にいってくれ」と言っておきながら最後に出し抜いて賞金をもらってた。その友達はドラの知り合いでもあるので。

自転車界は狭いし、ドラはモンスターと呼ばれてるけど、みんなから慕われているからその方がずっといいよね

爆走中・ドラえもん

2010-02-18 09:59:55 | 旦那の部屋
わが夫、ドラえもんは自転車が趣味。

趣味が高じて仕事まで自転車屋という幸せな日々を送っていますが、ここ数日彼には悩みの種が・・・・

実は今週の土曜日に、ハミルトン、ケンブリッジ付近をコースにしたPerry Foundation Cycle Festival

レースがあるんですけれども・・・・

普段のレースでは「エリート」というランクで走るドラ、土曜日は本当は出勤日。

社長と相談して午前中だけ半休がとれることになり、11時にスタートするエリートレースではなく、どんなレベルの人でも参加できる「ファン・ライド」という方にエントリーしました。

エリート選手がファン・ライドでレースをしてもいいのか、って話なんですけれども。

いいんだそうですよ。ドラのほかにも数名、事情でファン・ライドに出場するエリート選手もいるんです。



でね。

自転車というのは駆け引きのスポーツなんですよ案外。

なんて知ったかぶりしてますが、全部ドラの話からなんですけどね(笑)

(今回は120キロ)コースを一人で終始走る人はほとんどいなくて、グループをつくって途中順番を入れ替わって体力を温存しながら走るんです。

二人のときもあれば、5-6人とか。大きなグループだと20人ぐらいでまとまって走ります。

つまり風の抵抗が大きく体力消耗に左右するのです。途中脱落したり追い抜いたりはありますが。

エリートのレベルだとお互いに追い抜いては今まで先頭だった人がその後ろにつく、という形でスピードを保ちます。ズルして終始くっついていたら、逆に置いてきぼりを食う可能性もあるので皆必死で先頭へも出ようとします。


ところがファンライドだと色々な人が出場するわけです。

全く先頭に出ることなく、出ようとする気持ちもないし、体力も無い、だけれど最後のラストスパートだけちゃっかり頑張って強い選手を出し抜こうといつも人の顔ばかりみてレースをする人たち。

それがドラの悩みの種。

今年はエリートとしてすっかり顔が知られてしまっている彼が心配しているのは、ドラの後ろにつけば自分にも優勝のチャンスが!?みたいに考えている小判サメのような人たちがうじゃうじゃいるということ。

中でも、普段から「ホィールサッカー」(下品なニュアンスがあって、直訳すると「車輪しゃぶり」)と影で呼ばれてる悪名高い人がいて、その人は自分のそのズルい走り方を恥じることもなく、ドラに「今回ファンライドで出るんだってね。じゃあ僕はずっとついていくからよろしく」って平気で言うんだそうですよ。

↑自転車乗りながらだと自分の真後ろをチェックすることが難しいから、以前はドラはよく後ろに誰もいないと思って油断して最後に追い抜かされることも多かったんです

勝つためだけなら手段は選ばない・・・みたいな。まあ人の自転車に細工するとかはないようだけれど。

でも本当に彼がドラを最後追い抜いて上位入賞したら、トンビに油揚げ。。。。。

鼻の骨をへし折ってやりたいくらい悔しいと思う、と自分でも分かっていて

ドラは今レースのどの上り坂で小判サメたちを置いてきぼりにするか戦略を練りつつ、そのため眠れない日々・・・なんです。


私は、順位はどもかく無事にゴールしてくれればいいです。
今年はファンライドの方は優勝賞金もでないらしいし(やっぱりそこかよ)

チェーン脱落もなく、ドリンクホルダーや各部品がゆるまないよう、しっかり固定されていることを願って、ゴールで待つことにします(笑)




オセアニアブログランキングへ

パンクを直すならここ

2010-02-16 10:35:21 | 運転・車
いきなりなんですが、昨日私の車がパンクしてました。

本人まったく気づかず・・・・

後から帰ってきたドラ、こういうのは気づくんですよね。
冷蔵庫の中のマーガリンとか、自分のパンツとかは見つけられないのに。

どうやらどこかで釘を踏んでしまったらしく、破裂ではなくゆっくりと空気が漏れているという感じで、タイヤが後ろから見るとフニャ・・・となりつつありました。

タイヤのパンク修理に是非お勧めしたいのが
Greenwood St にある「BudgetTyre」(バジェットタイヤ)。

以前タイヤの交換と、同時に別のタイヤの修理をお願いしたときにびっくりしたんですよ。

ここの従業員さん、みんなゆっくり歩いてません。

キウィって急がない人が多くて、たとえ客が待っていようと、走るなんて滅多にありません。

日本の佐川急便でしたっけ?走って配達しているの。

こちらで走る人は仕事をしている人ではなくて、警察犬に追われているか(笑)ジョギング中くらいなもの。なんて半分冗談だけど。


ところがこのタイヤ屋さん、行くと分かるんだけどみんなが「シャキ、シャキ」動くもんですごく日本ぽい。

そして車で入っていくと、パ!と寄ってきて、ドアを開けてくれたり。
タイヤの修理お願いします、と言えば「了解しました。サー」。←ドラに向かって

サー。ですよ、サー。

ニュージーでこれあんまり聞きませんからねぇ・・・・


すぐ隣にもタイヤの修理屋さんがあるんだけれど、人が入っているのはだんぜんバジェットタイヤの方。

今日はドラ、おなかが空いていたらしく、車を預けたあと近くのハンバーガー屋でバーガーを買ってたんだけど、

作業もすごくテキパキしてるから、タイヤの修理はすっかり終わってました。

その時間10分ほど。

代金20ドルなり・・・・

あ、予約はいりません。

新品・中古タイヤも種類がそろっているので、もし交換する必要があったら是非こちら訪ねてみるといいですよ。



オセアニアブログランキングへ
ランキングあがってるようです

ノミ退治の続き

2010-02-15 22:05:18 | ニュージーランド雑記
今日は昨日の記事の続きです。


実は・・・・

ノミが今年発生したのは気候のせいばかりではないような気がしているんです。

ノミって結局予防をするのが一番の解決策。

猫自身にノミ用のクスリをつけると、たとえ庭にいる(土などに潜んでいるらしいですよ)ノミがついてしまったとしてもクスリの効果で死滅するんです。


ところが
この夏、タフィのノミ対策は実はこのクスリで済ましてました。




この製品ってスーパーで普通に売ってるものなんです。4週間ごとに首のうしろにつけるのだけど、実は1週間前につけたばかり。

なのにノミがあんなに元気につくとは(怒)・・・・

はっきりした根拠はないんだけれど、値段も安めだし、もしかして効いてないんじゃないか、ってね。いや本当に天候のせいかも知れないんだけれど。



昨日実はドラ(夫)が試しに蚤とり粉をタフィにまぶして(?)みたんですよ。


ひどく抵抗するかと思ったのに意外にも無頓着。

粉を嫌がるどころか体をパタパタ撫で回されて気持ちがよかったようで(笑)

おかげで目の細かい櫛を使ったコーミングとの併用でほぼ、完璧に思えたのに・・・・

また今朝コーミングしてみると粉が及ばなかった足の先とかにノミがついていて超がっかり。ORZ

ノミが恐いのは、一匹でも許すとそれが血を吸い卵を産み、短期間でものすごい数に増えるのです。



ということで。

やっぱり最後頼りになるのは獣医さん。

仕事が休みのドラに頼んで獣医さんに相談に行ってもらいました。

でね。これ。


はああ、やっぱりね。スーパーのなんかにせず(でも根拠はやっぱりないんだけど)

最初からこっちを続けていれば(前は使用していた)今回こんなにブチブチ刺されることはなかったかも知れない・・・・


確認したらこのフロントラインだったら上のスーパーのやつを使用した後でもすぐ使用可能なんだそうで。

今日ばっちりつけました。

専用の櫛でのコーミング
蚤とり粉
フリーボム(バルサン)
そしてこのフロントライン

これでまだつくようだったら、タフィを外出禁止???

動物を飼ってない人にはあまり関係のないブログ記事二日連続でしたが、

刺されると本当につらいので。

同じような人がもしこの記事をみつけて役立ててくれれば・・・と思います。


オセアニアブログランキングへ







ノミ退治

2010-02-15 21:10:25 | ニュージーランド雑記
恐れていた事態が発生しました。

ノミです、ノミ!

最近の蒸し暑さが屋外でのノミの発生を促したのか、タフィがノミの運び屋に化しているようなのです。

私は刺されると水ぶくれになって何日も治らないどころか、治っても2年跡が消えないという大変なことになるんです。

外に出す猫にはどうしてもついてきてしまうとは聞いていたけれど、実際に私が家で刺されるのは今年がはじめて。

ノミのクスリをつけているからと油断していたので、義姉の家でやられたとか(たぶんそれもあるけど)人のうちのせいにして(笑)まさかウチでやられたとは思いもよらなかった・・・・んだけれど、よく考えたらタフィだけがノミがつかないという根拠はないんだよね。

それでもまだ家中のカーペットまで被害は及んでいなかったらしく、刺されるのはタフィが直接触れたところ(お腹の上で寝るのでお腹を刺された)と、ドラがいつも座っているコンピュータのまわりのみ。

それも本当にここ数日。

ほぼ毎日鬼のように(毛が飛ぶのが嫌で)掃除機をかけているのが幸いしたのかも。

くやしいことに夫ドラはまったく刺されない。

というかキウィでノミに刺される人が少ないかも。

うちでは過去に大変な目にあったことがあるので、刺され跡をみてすぐにドラも緊急性を分かってくれたんだけど

今の時期たとえばホームスティをしてる日本人の学生さんなんかが、ステイ先でひとりだけ刺されたとしたら・・・

ホストファミリーがよい人たちですぐにノミ退治に乗り出してくれればいいんだけれど、中にはきっと自分の家で刺されたってなかなか信じてくれないファミリーもいるかも・・・・
どこか別のところで刺されたんでしょ?とか
きれいにしてるんだから、うちにノミがいるわけないじゃない、とか・・・・?

ま、想像だけだけれど(笑)。


でとりあえず被害拡大を防ぐために・・・・まず発生源を絶たないと。

タフィを家に閉じ込めるのは不可だし。

庭のノミを全滅させるのは不可能だし。

ノミとりの薬は使用方法を守らないといけないので、あと3週間は使用不可。

水を極端にいやがるのでタフィを「シャンプー」するのは至難の業。

蚤とり粉も皮膚にまぶさないと効果が無いし、毛の長いタフィにはたぶん無駄にストレスをかけるだけ。

ということで。

ここ二日ばかり全身をノミ取り用のコームで万遍なく、何度も何度もしつこくコーミング。

特に首のまわりと尻尾のまわり。

クシにくっついてくるノミはクシごと水につけて退治。

そうこうするうちに見つけるノミの数も少なくなり、さっきやった時は全くみつけることができませんでした。

でも油断大敵。これからもコーミングは続けるつもりなんだけど(大変だけど・・)

タフィも「くし」=気持ちがいいと学習したようで。

いつものブラシを使ったあとでも、かなり抜け毛がキャッチできて一石二鳥・・・。




そして。

今日は天気も良いのでお日柄も上々。

なので夫ドラの協力の下、フリーボム(直訳するとノミ爆弾)つまり日本でいうバルサンのようなものをスーパーで買ってあったのを実行しました。

火炎警報機をはずしたり、缶を設置して蓋をはずすのとか、やっぱり自分だと自信がないんだよね・・・・


フリーボム、私が買いに行ったとき偶然にもレジの前の人も後ろの人も買っていて・・・・大量発生はウチだけじゃないと確信(笑)。

缶を開けてから2時間は家に入れないので、待っている間は庭で日向ぼっこならぬ、日陰ぼっこ・・・ニュージーは日差しが強いからね。

スーパーで買った製品は効果があるんかな?と半信半疑だったのが、実際に家からもだえ苦しみながら出てくるゴキちゃんたちを数匹目撃して、効き目があることを確信。(庭ゴキについてはこちら
かなりシュールな場面ではありましたが・・・・

飼い主が外に出ているときは安心するのか気が大きくなって

その辺で転がるタフィ
・・・・というかこれじゃ見えないって?(真ん中辺のモヤモヤがタフィなんですが(笑))

拡大~

2時間後、換気をして掃除機をかけたんだけれど意外にも虫の死骸はあまりみられず・・・

ノミも果たして退治できたのかどうかは見えないので分かりませんが・・・ま、やらないよりかはマシだろう、ということで。(掃除機の中袋を確かめよう!というドラの提案は私が却下(笑))


いや~大変だった。・・・というかまだまだ夏は続くし。

油断大敵とはこのことですな。


クリックしてね



ちなみに掃除機はHEPAフィルターというのがついていないと効果がないそうですよ。念のため。

それから痒くてたまらない刺され跡は氷でその箇所を冷やすと収まります。

続く・・・・

家庭内プチ別居

2010-02-12 22:38:33 | 
一週間のなかで金曜日が一番好きという人は私だけじゃないはず、と思うひつじのブログ、ニュージーランド、ハミルトンからお届けしています。

最近買った自宅オフィス(というか私のパソコン部屋)の椅子。

安かったのに座り心地がとてもよくて、超ラッキー♪
椅子はやっぱり座ってみないと、分からないもの。


すぐに壊れる可能性はあるけれど・・・

なんかパソコンに向かうのも前よりさらに楽しくなりました。でもだからと言ってブログの内容の質が前より向上するとかそういう奇跡は起こらないようですが・・・(笑)


ところが前からではあるんだけれど、私がパソコンに座っていると気に食わなくてちょっかいを出してくるのがこの人。

・・・とういかこの猫。



画面が見えないんだけど・・・・みたいな。
完全に分かっていて邪魔をしている。




それでも無視してパソコンをいじっていると、マウスのコードをくちゃくちゃ噛み始めるもんで、今日は途中で中断。



タフィをそのままにして洗濯物を干しに一旦席をはずしました。

一番上の写真のあと、配置換えしたんです。。。


で洗濯物片付けて10分後に戻ってみると・・・・・




うーん・・・・すわり心地もいいけど、寝心地もいいんだねぇ・・・・みたいな(汗)。

猫を動かせない飼い主は、隣にキャンピング用チェアを置いて作業を継続しましたよ。




さて。

実はうちにはドラ専用のパソコンもあって、彼はこちら。

テレビの画面近すぎ


完全「ながら」派の彼は、夜は好きな犯罪専門のチャンネル(というのがある。殺人事件とか警察ものとかばかりをやってる、私が見ていると気分が落ち込むチャンネル)を見つつ、パソコンで自転車関連、レース関連のサイトを中心にネットしつつ、ビールをのみつつ、みたいなのが好き。


そうすると特に嫌いな番組まで我慢して一緒に見たいわけではないので私はさっさと自分のパソコンへ向かうわけ。



ところが私の部屋は居間から廊下を挟んで東と西で、一番遠くにあるもんで


おーい!・・・みたいな。

突き当たりの壁の向こうが居間。


なんだか毎晩プチ別居


でも私のパソコンから楽しそうな音(ゲームの)が聞こえるとドラが走って様子を見に来たり。

楽しいニュースを見つけると、わざわざそのページを見せに、私が訪ねていったり。


ったく夫婦で何やってんだか(笑)。



オセアニアブログランキングへ