土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

10/21(月)『蜜蜂と遠雷』観てきました! & 10/22(火)落花生『おおまさり』収穫 続いてます、、、レタス定植他

2019-10-30 05:00:00 | 農耕民族

いきなりですが
時系列に沿ってブログを書いてるので
10/21(月)
こちらの映画を観てきました。
蜜蜂と遠雷

史上初の直木賞&本屋大賞W受賞を果たした恩田陸さんの傑作小説
の実写映画化です。

ゆずぽんは 原作をまだ読んでる途中ですが(長いんだもの)
映画をお先に観てきました。


美しい音、、、圧倒的に素晴らしい演奏に 時間を忘れました。

4人のピアニスト役の女優さん俳優さんは 
ゆずぽんの好きな人たちばかりで
特に 新人の 鈴鹿央士くんに メロメロ。
何、あの透明感。
一緒に観に行った友人のタノと、
あんな息子が欲しい・・なんていう贅沢は言わないけど
あんな子が お隣のお坊ちゃんで住んでたら・・ 
なんてね。

  

10/22(火)
夕方、ぽぽさんと 集合してます。

落花生オオマサリを掘り進めます。


そして そこを 耕して とりあえず ここまで。



ハヤトウリも1かご収穫です。



ぽぽさんは、密植していたレタスを バラして定植進めてます。


コンポストも新しい場所に設置してくれました。

茄子もさすがに終盤戦ですね。


そして
お写真撮るのを忘れてて・・・

暗闇でパチリ。
後で 明るさ調整しました。
8/30蒔き 第1弾大根
大きくなったでしょ?


  

昨日、庭の草とりやってて どうもまた相性の悪い虫に
刺されたようです。
目の周りから首にかけて数か所。
左目が半分しか開きません。今日はおそらく お岩さんです。。
 

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか 
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


にほんブログ村

 

 



コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/20(日)後半戦 収穫... | トップ | 10/23(水)ゴーヤや柚子... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きみちゃん)
2019-10-30 11:00:21
映画面白そう✨
やっぱり、息子くらいの年のイケメンがいいかなあ。😄

大根の写真がすごい❗️
逆光に映えて‼️

虫刺され大変ですね。
早く良くなりますように。😄
Unknown (✿reihana✿)
2019-10-30 11:11:58
ゆずぽんさん こんにちは~♪
映画を鑑賞されて来られたのですね
私はタイタニック以来 映画を観ていないんですよ(苦笑)
私には男の子がいないので こんな息子がいたらな~と思ったのは タッキーです
優香とタッキーのドラマを見て一目で タッキーのファンになってしまいました
落花生もハヤトウリも 大収穫ね!(^^)!
え~又虫にやられたの
当分は 静かにしていないと・・・
お大事にしてくださいね
Unknown (花より団子)
2019-10-30 13:23:24
月、火の二日の間にこちらのおおまさりはカラスに
食べられて半分位に収穫量が減ってしまいました。
日曜日全部掘れば良かったです。悔し~。
Unknown (kei)
2019-10-30 15:26:31
あーあー また虫に刺されたの?
虫に刺されない年がないですね(;´Д`)
つき指 そしてお岩さん かわいそうー
お大事にね!
Unknown (furuutu)
2019-10-30 17:36:06
オオマサリは塩茹でが美味しいですね手が止まらない
少しずつというか食べる量だけ堀上げるのが正解ですね、保存が利かないのが玉に瑕ですがこれは余りにも美味しいから許しましょう。
Unknown (イヴォンヌ)
2019-10-30 20:35:25
蜜蜂と遠雷いいですね( ^^) _U~~
私もみようっと♪
Unknown (gerogero)
2019-10-30 23:25:30
こんばんは〜
虫刺され、大丈夫?(・Д・)
目が開けられんほどなんて辛いよ… 毛虫だったかな?
お大事にね (T_T)
落花生、私はまだよ〜ん。必殺遊び人だから (笑)
Unknown (飛花ぽん)
2019-10-31 04:58:32
ゆずちゃん♪

その映画の製作風景をやっていたよ。
ピアノの練習から入ったとかで。
ピアノが出て来たら、観に行くしかないよね。
イメージが湧くから、映画→原作もありかな。
お隣のお坊ちゃまね~~~
観賞用かい!

大根、宙に浮いているんかと思ったら
ゆずぽんの細腕がガッツリとホールド!

落花生は、虫食いなし?
ぽぽさん、よくコンポストが設置出来るね。
一回置いたらどうにもならんわ。
イノシシに破壊されても、そのままじゃ~。
こんばんは (よりすぐり)
2019-10-31 18:22:08
ゆずぽんさん、こんばんは

昔食べた千葉県産の落花生おいしかったなあ。国産の落花生は高くて食べられませんね。高くても買って食べる価値はあります。そうだ買ってこよう!
茹でて食べても美味しいって聞いてます。(*^-^*)P
Unknown (☆楽豆☆)
2019-10-31 20:37:15
あ、ビックリしたわ、大根が宙に浮いてると思ったわ☺️ゆーほーかて。
(*≧ω≦)
あ、恩田陸さんのな。うちも読んだで。夫が特にはまっておる( *´艸`)
良いよね❤️映画はまだ。

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事