土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

3/25(金)いちごの様子 & 畑の整備 & 品種不明葱は 櫓ネギ?? 他

2022-03-31 07:35:31 | 農耕民族

3/25(金)午後のM爺畑です。

ぽぽ植えのいちごさん、
今年は何とかなりそうかな。



さて、色大根を植えていたこちらですが
先日撤収して この状態です。

↓ ↓ ↓


お隣の 極早生玉ねぎ(手前の方です)
黒マルチをそろそろ剥がしたいですが
一人でやると 時間がかかってしょうがないので
ぽぽさんが 畑に来れるときに 両側から 一緒に引っ張りあげて
剥がしたいと思ってます。

他の作業もしたはずなんだけど、
お写真撮ってませんでしたね。
きっと たいしたことじゃないのです。(;'∀')

先日 冬の間ダメダメで 
収穫もできる状態でなく 枯れたようになってたのに
春になってきて持ち直してきたらしい ネギのことを書きましたが
3月上旬に撮影

品種は不明です。
昨年、種蒔きしたネギは ①赤ひげネギ、②極太ネギ
そして 
③櫓ネギの 櫓の部分の珠芽(しゅが)

以上の育苗をしてましたが
植え替えの時点で 品種がわからなくなり
苗の色からして
極太ネギ or 櫓ネギ
のどちらかだろう‥と言う予想でしたが・・・・

約20日ほど経って・・・
↓ ↓ ↓
あらら、ホントに坊主が出来てきました。
ちょっとわかりにくいか。。。
ちょっぴり 黄緑になってる場所がそうです。

この坊主らしきものの出来方は
櫓ネギの可能性が高くなってきました。

もうちょっと見守ります。

収穫
もう終わりかな‥と言いつつも
高菜


同じく もう最後かなと言いつつ・・
まだ食べてるブロッコリー


そうこうしてたら 

隣の畑のおじさんが 手招きするので行ってみたら
「もうブロッコリー片づけるけん、
要るほど 採りよ。」と。

と言われても・・・

いただきますよ。



 この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/24(木)その2 いただいたもみ殻・敷き藁たち、、、& フリフリレタス、初収穫!他

2022-03-30 07:17:16 | 農耕民族

3/24(木)M爺畑 続きです。

Kさんとこでいただいたもみ殻二袋燻炭もです。
あ、敷き藁もいただきましたね~~~

ありがたいことです。

 どこに 置きましょうかね。
敷き藁 使うって 憧れだったんだけど、、

やっぱり濡れないよう保管しなきゃいけないんでしょ?

使ったことないからわかんない。。

畑に倉庫でもあればいいけど ないしね、、、 

とりあえず 籾殻一袋だけ畑に持っていき、
他は 家の倉庫に保管することにしました。
燻炭は 畑にもあるしね。


畑のブロッコリー類は もうさすがに終わりかな、、

とか言いながら
まだちょっと収穫してますが

あいかわらず
ブロッコリー、オータムポエム、のらぼう菜の3本立てです。


フリフリレタス 初収穫!



もう終わりに近い です。

いつもだったら 加工に励むとこだけど、
なんだかやる気が起きない今日この頃です。

 この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/24(木)その1 赤ソラマメにニームケーキ & コンポスト移動設置 & アスパラの様子

2022-03-29 08:01:10 | 農耕民族

3/24(木)の 午前中のM爺畑です。

先日 赤ソラマメの整姿をした際に 一部についてたアブラーは 
竹酢液を薄めた水で洗い流してましたが
まだ少し残っている箇所があったので
家から持ってきた ニームケーキを振りかけました。


昨年は使わずに済んだけど
赤ソラマメ栽培の時に使ってたものです。
いつも 株元に入れてましたが
種苗店のご主人の話では 葉っぱに振りかけても大丈夫
とのことだったので。


さて この日は 
アスパラ畝越しに見た こちらのゾーンです。


先日から草取りを進めてますが
コンポストは 他の場所から移動してきて ここに置いてるだけ。
何年か前にズッキーニを栽培した時以来、
黒マルチを敷いたままです。

草とりして
黒マルチを剥がして 穴掘り


こちらに コンポストを設置しました。


あと二つあるコンポスト
ぽぽさんに管理を任せてますが
カボチャの種から なんだって入れるので
このコンポストは ゆずぽんが死守します。


今年のアスパラは ホント遅いですね。
見えます?(((´∀`))
2週間以上遅れてますね。


というとこで 
続きは明日のブログで。


 この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆買い姉妹 県北の地に 不知火(デコポン)を買いに 2022 その3

2022-03-28 03:13:43 | お出かけ

まだまだ続きます。

デコポン買ってKさんとバイバイ(@^^)/~~~した
妹とゆずぽんは 
すぐ近くにある 
実家の菩提寺に行きました。

実家関係のお位牌は 永代供養をお願いした 
こちらのお寺にあります。

あいにくのでうまく写ってなかったので
お写真載せませんが
ピンクハナモモが 美しく咲いてました。

玄関には斬新な生け花。((´∀`))


中、こんな風になってるんだ。


お参りした後、お茶に呼ばれたので
遠慮なく母屋へ。^^

ご住職はお留守ですが お父様と奥様と
しばし談笑。

美味しいお茶と 誰かのお土産らしい
手作りマカロンいただきました。



あ、こちらでも お土産のパン差し上げましたよ。


4月にある春のお説教会(それはコロナで中止)の
 追善供養(卒塔婆回向)の申し込みなんぞしながら
結構長い間おしゃべりしてました。

大分を離れていた時期には伺えなかったけど
もうこちらへは もう子供のころから馴染みがありますからね、
実家がもうなくなった今、
ほぼ実家に帰ってきたみたいな感覚です。

「お彼岸に 遠くからわざわざ お墓参りに、、
感心やね。

とすっかり 孝行娘と思われてますが

だからお墓まいりはしてないし、(次回行けば その時に・・)

不知火(デコポン)買いに来ただけですが・・ 

言えません。
聞かれれば言うけど 別に 聞かれなかったしね。



孝行娘(仮)に お土産頂きました。

焼き芋新鮮卵 

妹にも同じ量 いただいてます。

ありがたいことですね。

実は 行きに 他の地域の新鮮卵13個入り
を すでに購入してました。

新鮮卵長者になりました!

 この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆買い姉妹 県北の地に 不知火(デコポン)を買いに 2022 その2

2022-03-27 05:14:16 | デコポン(不知火)他、柑橘爆買い

昨日のブログの続きです。

片道80kmの距離を移動して 
やっと Kさんちの農業倉庫に到着したころ、
この日 朝からちょぼちょぼ降ってた
結構激しいに変わってました。

不知火は 清美とポンカンをかけ合わせた品種で
開花期に 気温の寒暖差があると

凸が 大きくなるそうで
今年も凸のでき方は なかなかいい感じです。

H婆のお宅の不知火は がほとんどなく
伊予柑のような感じですが
なるほど、そういうことなのね。


爆買い姉妹 お買い上げ品です。
あいかわらず どんだけ買ってるんでしょう。
ま、一年に一度の贅沢ですから



妹は 箱であげる人が何人かいるのかな?
こんな感じの詰め合わせ中心に。


ゆずぽんは バラで差し上げる方がほとんどなので
こういう詰め方です。

合計 120個近い爆買いでしたが・・・・

実は ゆずぽんは 義兄の会社にたくさん持っていく予定があり、、
数の数え間違いあり、ちっとも足りません。

また近いうちに買いに行くことになりそうです。(爆

一年に一度の贅沢‥と言うわりにはまた行こうとしてるし、
ブドウの季節の贅沢もあるし、
昨年からは も加わったし、
ことしは さらにが加わりそうで・・・

一年に 果物に どんだけお金使ってるんや。
ま、いいわね、それで幸せな気持ちになるんだから。


車に積み込むと


そう、お土産の パンを渡しました。


白菜ほうれん草 いただきました。


昨年も白菜いただいて
ゆずぽんは在庫あったので妹に譲りましたが
妹が言うには こんな白い白菜なのに
めっちゃ甘かったそうなのです。

妹が Kさんに そのことを伝えてましたよ。

途中からしか聞いてなくて 
正しいかわからないけど、(おい)

逆さにつるしておくと 芽も出てこないで長期保存できる・・と。

へぇぇぇぇ、まぢで?

今度行ったら またちゃんと聞こう。

お土産用デコポンもいただいてます。


そして 特にありがたいのが
籾殻燻炭、そして 敷き藁までいただいちゃいました!

車の中、どういう状態?


キャベツ苗もいただいちゃったわ。


Kさんとこの 農業倉庫やハウスの類は
ここら一帯 あちこちに点在してますが
籾殻・燻炭・敷き藁などを保管し
野菜苗などを作っている大きなハウスの外は
今は を栽培してらっしゃいます。


もう少ししたら これが に変わるそうですよ。

さらに 続きます。

 この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村