土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

2/26(土)赤ソラマメ畝の整備 & 収穫など

2022-02-28 03:00:00 | 農耕民族

2/26(土)整体帰りに立ち寄ったM爺畑です。
ちょうど 13時くらいでしたかね。

お昼も食べてなかったので
観察と収穫だけして とっとと帰ろうと思ってたのに、、、

隣の畑のおじさん、いらしてました。お久しぶりです。((´∀`))

この日から 気温がグンと上がりましたからね、
おじさんは 午前中やって お昼ご飯を食べて
再度、午後の部・・にやってらしたとこだったらしい。

しばらくおしゃべりした後、、

仕方ない、何かやるか。(;'∀')

ってことで 

こちら 赤ソラマメ畝です。

黒マルチを境にして ちょうど向こう側には
追加植えの 少し小さいものが植わってます。


通路の草退治と 潜り込んでる赤ソラマメ
助けてあげますかね。
↓ ↓ ↓


思ったより時間かかりました。

でも 通路も 綺麗に。

けど、寒かったせいか、

今年はこの時期にしては小さいです~~~。
3月になったら 整姿してあげましょう。
肥料もあげなくちゃね。


おじさんも 久しぶりに畑作業したら
ちょっとやっただけで すっかり疲れた・・
と 休んでる方が多いです。笑

でも それなのに2回戦目やるのはすごいわね。

そのおじさんが 橙3つおくれ・・」

とおっしゃったので とりあえず 5個


ゆずぽんの収穫

大根


そして ブロッコリー、オータムポエムです。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキ味噌作りました & 中が白かったさくらボールを使って(* ´艸`)

2022-02-27 08:11:41 | クッキング

ゆずぽんちです。

先日 自宅の庭のフキノトウで 天ぷらを楽しみましたが
今年こそ、念願のあれを作ろう!フキ味噌です、、、と
またまた採取。


ただその辺に広がってるだけなので
売ってるものに比べると 小さいです。

でもまぁ、フキ味噌もたくさん作ったって
そんなに食べやしないでしょうから
少しで充分です。

フキ味噌は お久しぶりです。
いざ作ろうと思って庭で探すと いつも開いていて
作る気にならなかったからです。
風味が全然違いますからね。

とか言いつつも、あんまり苦いのは苦手なので(おい!) 
サッと熱湯に通して 絞って刻み
去年作った味噌みりん砂糖を使って


これだけ出来ました。


でもって、これは おにぎり🍙に使ってますよ。


一方、『中が白い』という 残念な結果に終わった
丸大根さくらボールですが

大根と名付けられてるけど 形はのような・・・

今まで 白くったって 生でしか食べたことないけど
煮てみましょう・・

ってことで

ブリのアラ、、、ではなく かんぱちのアラだった・・
かんぱち大根 定食です。

さくらボール、煮ると トロトロですよ!
ふつうの大根も 一緒に使ってみましたから
比較検証できました。
ふつうの大根のも フツーに美味しかったですけど

さくらボール(白)も 格別の美味しさでした。

もちろん🍙は フキ味噌

サラダには 色があるさくらボールを。

お浸しは 畑の高菜揚げです。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24(木)枯れたスナップエンドウのとこに 育苗していたものを定植 & レタスの様子 & 収穫!

2022-02-26 07:44:20 | 農耕民族

2/24(木)午前中の M爺畑です。

風が強いけど、天気もいいので 畑に行ってみますかね。 


スナップエンドウの棚は 今年 二つ作ってますが

ひと穴 2本ずつ植えてた
A畝.スナップエンドウ『『極甘サラダスナップ』

の方が 寒さに負けて ほぼ全滅に近いです。

こんなことは スナップエンドウ栽培してて、
初めてですね。


残りのを育苗してたスナップエンドウ 定植しに行きますかね。

・・と 出掛けてみたけど 
思った以上に

風が強かった。(爆

長靴を入れてた袋が 履き替えてる間に

 遠くに吹き飛ばされてるし、
畑にもいろんなものが 風に吹かれて飛んできてます。

そんな中 定植大丈夫でしょうかね??


でも 週末は 最高気温が10℃越えるようになる
という予報
を信じて、、


ま、あいかわらず 最低気温が氷点下だったりするんですけどね、、

生き残った株には お花ついてます。


いくら防御をしてても ほとんどが死んじゃったから
これからは寒さプラス、、も関係あるのか。
新しく植えこんだ苗、大丈夫かなぁ。。

作業はこれだけ。


それにしても こんな時期に蒔くの?・・と思った
ぽぽ蒔きレタス

ぽぽっちの所業には たびたび驚かされますが
蒔いたの 12月の終わりだっけか??

トンネルも何もなしに・・

で・・・も・・・


ちゃんと発芽してるわ!


一番左は レタスミックス
右側2列が レタスのようです。


収穫は 高菜


そして 丸大根さくらボールです。


中は 色がついてるかな?白いかな?


ちょいと失礼。


あははは~~~~。どっちだ?


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/23(水)湧水へ 水汲みに & 竹田散策

2022-02-25 07:31:20 | お出かけ

さて ここはどこでしょう?

日本名水百選に選ばれた竹田湧水群の中の一つ
河宇田湧水です。
ゆずぽんちから 片道50㎞弱ってとこでしょうか。

年末にも 来てますよ。
あと、2月の初めにも来てますが、
ブログには載せてなかったですね。

いずれも よりによって 日中の気温が氷点下‥みたいな日でしたね。

この日は 日中の気温が3℃くらい?
まぁ、暖かいです。(うそ)(* ´艸`)

この日は 人気らしい中華そばのお店が開いてる時間に来たので
待ちました。

待ってる間 水汲んでる人を観察したり、、

お向かいの 中島公園河川プールを眺めてみたり・・・

こちら、、夏は多くの子どもや家族連れでにぎわいます。

そうこうするうちに 順番が来ました。待ち時間約30分。
店内に 製麺所ありますよ。

こちらは 10年くらい前に来たときは 
確か直売所のようなものがあったような。

店内に 経緯を書いてるものがありました。

2012年に 博多一風堂さんにお手伝いいただき
地元食材、名水を使って 中華そばの店を開きました‥と。

当地には珍しい 醤油味です。
あ、もらったワンタン入ってますが 
チャーシュー中華そばです。


美味しかったですよ。

さて 本命の を汲みましょう。
前回(年末)は 水汲み画像なかったですからね。




さて お腹も満たされたので
お久しぶりに‥何年ぶりでしょうね
竹田市内 散策してみますかね。

もうすぐひな祭りですね。


廉太郎トンネルです。


幼少期を大分県竹田市で過ごした若き天才作曲家・瀧廉太郎
若干22歳で作曲した「荒城の月」は、
明治維新後の廃城令で取り壊された岡城がモデルとなりました。

トンネルの中に入るとセンサーが反応して、
瀧廉太郎の代表曲である 「花」「荒城の月」「水あそび
のメロディが流れてきます。


創業文化元年 旧岡藩御用菓子司 但馬屋(たじまや)さん
大分県下で一番古い和菓子舗です。

銘菓 荒城の月、三笠野など 作ってらっしゃいます。
そちらの茶房で お茶にしますかね。


落ち着いていて いい雰囲気の茶房です。
確か、昔 伺った時は 焼きたての三笠野をいただいた記憶が。。


栗ぜんざいを いただきました。


街のあちこちには お雛様です。



自分へのおみやげ

何気に好きなんです、荒城の月
黄身餡淡雪羹で包んだふわふわとした食感の
「月」をイメージした生菓子です。

桑の葉茶 でいただきました。

美味しいなぁ~~~

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/22(火)手術から 丸8年経ちました・・ & 畑の収穫です! & 白いさくらボールの中は??(* ´艸`)

2022-02-24 07:34:55 | 農耕民族

2/22(火)です。
今年は2022年2月22日と「2」が6個並ぶ『スーパー猫の日』
だったんですってね。
鎌倉時代の1222年以来、
800年ぶりのスーパー記念日らしいです。

だから何なんだ‥って話ですが
こんな風に 語呂合わせや 業界の企みで(おい!)
毎日 いろんな記念日が設定されてますね。

  

 2/22は 朝イチで 整形外科受診でした。
腰の手術して 丸8年です。

手術直前は 10歩くらい歩いただけでも
激痛で座り込む状態だったのが
金属のネジ(ボルト)で背骨の固定をすることで
なんとか 畑もできる、運動もできる状態になりました。
その後、
思えば1年くらい前から ボチボチ下肢への痛みも出てきて
昨年、夏のMRIの結果を受けて
手術した部位は問題ないが 
その上下の椎間板がかなり変形し 神経に悪さしている、、

というわけで 
神経系に効く鎮痛剤を毎日飲みつつ 今日に至る・・です。

最近、腰の痛みも強くなってきたので
寒いせいかな‥と思ってたら 
この日のレントゲンの結果、
骨の状態も 悪い方に少し進んでるそうで
鬱陶しいことです。

そんなこんなで 畑とか いつまでできるんかしらね、、
でも ここで リハビリ的に身体動かすしかないのか、、

など 悶々としながら やってきたM爺畑です。

あいかわらず 強風です。

収穫のみです。

大根と(トンネル内育苗の) です。


オータムポエムブロッコリー類





あと 先日収穫した 丸大根さくらボールですが
左側の方ですね。


こんなに白っぽくて 中はどうなんだろう?と思いますよね。

そう 中は です。

あはははは~~~~

ちなみに 先日 見事な色合いで食卓を飾った こちらの
丸大根さくらボール


これだわね。


さもありなん・・

丸大根さくらボールの総括は そのうちにしますね。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村