土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

10/29(日)台風22号が過ぎ去った直後、山が欲しい先生の畑へ行きました~~^^

2017-11-04 04:00:00 | 畑訪問 山が欲しい先生の菜園 & Iさんの農園

ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓



ゆずぽんです。

ほとんど一週間前の話です。

ブログの後半の部分が反映されない・・という珍現象起こり??
よくなったかなぁ?

10/29(日)
台風22号の影響で 午前中は まだ雨が降ってましたが
午後からは だんだん雨も上がり
ハヤトウリ落花生の調達に 山が欲しい先生の畑へ行ってきました。
うちに 異常繁殖している金時草 & 金時草苗を持参して。(笑)

ハヤトウリ ゆずぽんの畑にもあるだろうって?
そうなんですけどね、
まだまだたくさんではありません。

それにしても・・・
植えてるだけらしいですが・・・
畑の上の方から写すとお写真におさまりきれません。
これ半分だけ。

あははは、どうすんの。

下から撮ってみますね。
もう一度言うけど 植えたのは 二株だけですよ。



間違いなくハヤトウリ長者だね。
M爺畑のハヤトウリが採れなくなっても ここに来ればいいですわね。(笑)

これは 何年か前にマダムのとこのハヤトウリ苗を 
山が欲しい先生に差し上げて
Sの地に植えられて 
そこでできた実を 先生のコチラの畑に植えられたのかな?

なので 黄緑ですね。
M爺畑には 白いのを植えてます。

収獲のお手伝いをして まだまだ実はなってるのだけれど これで終わりに。
ぎゃははは!!


20個分けていただきました。

もう一つ。欲しかったものは落花生です


おもしろいね~~~落花生
M爺畑でも トマトのコンパニオンさんだったかな?
落花生植えたことがあったけれど 大実じゃなかったからね~~。

塩茹での落花生が好きなんですよ。
亡き母は 県北の国東の生まれだったけれど
女学校時代から田舎を出て そのまま結婚で わが市に。
なので 田舎育ちのわりに畑仕事はやったことがなく・・
その母が 私が高校生くらいの頃かなぁ、、
自転車で行けるくらいのとこに 知り合いに畑を借りたとかで
その時 落花生を植えてくれたんですよ。
落花生が土の中に出来るものだということを初めて知り、
その美味しさも知ったとともに「お母さんすごいね!」と。(笑)(遠い目

ハヤトウリの反対側、畑の上の の景色がいいですね~~~~。



シークワーサー


今年から栽培始めたらしい椎茸!


大きい肉厚の椎茸
お土産にいただきました!



さて いただきますよ。
カレー


いただいた椎茸バター焼きにしました。
肉厚で とっても美味しいですね~~~。
先生、ごちそうさまでした!

そして 上のお茄子 泉州水茄子です。
デパ地下の野菜売り場に売ってました。

我が家のプランターに植えた水茄子、いくつか実がなったけど
なんだか かたくてね~~(ヘタクソ)
浅漬け作るまでいかなかったんですよ。

12個で398円。結構安い?
この時期のお茄子 どんなもんだろうね~~~と思ったけれど・・
浅漬け
なかなかいいですよ!

薄味なので おやつ代わりにパクパク イケました。

そして これはもう絶品!


うまいこと殻の中におさまってますね~~~~

訪問ありがとうございます。
 お帰りに ポチっと応援いただけると
 嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓ 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/20(日)身長2メートルの茄子! & モロヘイヤの謎(笑)

2017-08-25 03:00:00 | 畑訪問 山が欲しい先生の菜園 & Iさんの農園

ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓


お盆前に 山が欲しい先生から
茄子が2メートル近くになった・・とコメントいただいてました。

それは楽しみ 見に行きましょう!
御近所のEさんと出かけました。 

朝 6時半前着。

おぉぉ~~~確かに 高さがありますね~~~~。


一株から 100個近く収獲できるんだとか。。


これまたハヤトウリが ハンパないですね。(爆笑)


里芋もこれくらい 大きくなると嬉しいけどなぁ。



自然薯もすごいね。



前回伺った時は準備中だった椎茸栽培 始まってますね~~



シークワーサーだって。


モロヘイヤ すごいワサワサ。


前回先生からいただいたモロヘイヤ、M爺畑に植えてるけど
まだまだ小さいね。

先生から ネギキュウリ苗 分けていただきました。
ありがとうございました!

  

その後 Eさんには お付き合いいただいて
ちょうどこの日 庭木の剪定を頼んでいた 主人の実家へ。
お茶出し & 剪定代の 前渡し。(笑)
6時半から作業は始まっていたようで
既に いくつかの庭木は スッキリしてました。

  

そしてもう一か所。M爺畑です。
Eさんは 野菜ソムリエさんですが ハナオクラを食べたことがないとか。
それじゃぁこれどうぞ・・と。

この日はたいした収穫ないね~~~。
ハナオクラも少ないし、、
まあちゃん緑ナスも 更新剪定したばっかりだし。。。
ズッキーニは いよいよ終わりね。食べられそうなとこだけ。


  

この日の夕方 おかしなことがありました。

剪定のおじさんより 剪定終わった・・との電話があったのだけれど
「さっき 義弟さんが見えて・・
モロヘイヤのことを教えておきました。」
って。

  

山が欲しい先生からいただいたモロヘイヤ苗が 
苗置き場の奥に一つ残っていたので 主人の実家菜園に植えておいたのですが
先日 剪定の打ち合わせに行ったときに
あらぁ~~、M爺畑のより 大きいじゃん!
それで 近くに住む義弟に 食べるように言ってあったのだけれど。。。

この日の夜になって 義弟が 何やらいろいろ持ってきてくれて
そのときに謎が解けました。

「大きい葉っぱ切って食べようと思いよった~~~。
こりゃ、茹でても食べごたえがあるなぁ・・っち。」

  

「そしたら 庭師さんが それはハナオクラで~~。
モロヘイヤって こっちで~~っち。」

はぁ~~!?
ハナオクラは 植えてないし、
(以前植えたことあるけど、花を食べる・・というのはできなかったみたい。)

えっ!それって義弟が自分で植えた 
オクラの葉っぱ
やん!!

義弟は義弟で モロヘイヤ明日葉が 頭の中でごっちゃになってて
まじ、自分の植えたオクラすら忘れて
葉っぱ
を 食べようと思ってたらしい。

爆笑! 

そりゃ あの大きな葉っぱ 食べごたえあるわ~~~。
って 固いやろうね~~~~~。


ま、、食べられる葉っぱもあるし、食べられる花があったり
野菜が詳しくない人には わかりにくいよね。

で、モロヘイヤ、無事に食べたのかしらん??

オクラの葉っぱのおひたしの感想も聞きたかったような。

訪問ありがとうございます。
 お帰りに ポチっと応援いただけると
 嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓ 



コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/27(火)ウリもらい ウリ売りは走る~~~~╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

2017-07-03 04:00:00 | 畑訪問 山が欲しい先生の菜園 & Iさんの農園

坊ちゃんカボチャも伸びたなぁ。




落花生もイイ感じじゃ。


って 誰の畑???

ゆずぽん、お前のとこにゃ 
坊ちゃんカボチャ落花生も植えとらんじゃろが!
うそつき日記も すぐにバレルわな。


あはは~~~、これは 県北にある知人のIさんの農園でした!

   ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓



いつぞや このIさんからは91個の摘果メロンもいただきましたね!(笑)

そのIさんから この日の朝、電話をいただきました。
ツケウリ 取りにおいで~~。昼までやったら雨降らんよ!」

ツケウリってなんやろか??(笑)
午前中 用事もあるしなぁ、、、
でも せっかく言ってくれてるから行くか。

とはいえ、片道 車で1時間半はたっぷりかかります。
往復 3時間か。。

ってことで出かけた 県北の地です。 (前置き長っ!)


摘果メロンもそうでしたが メロン農家さんからのいただきもののようで
今回のウリツケウリって漬けウリだったのね)も いただきものらしく
コンテナ2つ分 用意されてました。

「うそ~~~~、一つで充分です~~~」
(心の中の声・・・それでも多い~~~)(笑)

「はい!このビニール 車のトランクに敷いて~~~」


プラス
どうやったらこんなにでっかい玉ねぎできるんだろう・・の
巨大玉ねぎ5個。
たまたま車に積んでた 100均の(30㎝×30㎝)の
人工芝の大きさと比べてね。


赤子の頭よりデカいわ。
これもいただきものなんだって。

このIさん、以前は わが大分市内に 
ご主人の仕事の関係で住んでたらしいのだけれど
リタイアされてから ご自分の実家であるこの地に 住んでるとかで
広大な敷地です。

田んぼは ひとに貸してるとかで 広さの単位を言っておられたけど
ゆずぽんには 広さがわかりません。
とにかく広いことは確か。

農園 もうちょっと覗いてみますか?
これは 銀杏の木らしい。


ずらっとあったのだけれど 収穫後の処理が大変なので
何本か伐採して 手前の方には 柿の木を何本か植えられておりました。

大秋 や 蜂屋 の札が見えました~~

道路を隔てて~~~~
ひゃぁ~~~~~
落花生畑。
この地は 蕎麦落花生の産地です。


奥の方の 色が変わっているところ 拡大します。


この奥の方は ミトリ を植えてあるのだとか。

なんだろう?ミトリ・・
よく会話に出てくるんですが・・・

ミトリの赤飯を炊く・・とか

「ササゲみたいに赤いんですか?

「いやぁ違う 黒い。でも 炊くと赤い。」

えっ??

調べたら こうでした。⇒ みとり豆

やっぱりササゲの一種ね。
いろいろ調べてみると 黒みとり赤みとりがあるとかで
なかなか 奥深い。(笑)

田んぼを挟んで あれも銀杏らしい。


「いま いい匂いがせんかった?」

え?? わかりまっしぇ~~~~ん。

「これが 匂わんかね?」

あ、匂う匂う。

これ 山芋なんだって。
名前 御存じの方います?
山芋
に こんな種類のあるのかしら。びっくり。
こんなきれいな花なの。

この根っこが丸く大きくなったものを 天ぷらにしたら美味しい・・とかで
植えてみなさい・・と 根っこごと掘っていただき
 
庭に埋めたんだけど、、、

どうも うちの庭にはなじめなかったみたい。ご臨終の気配。

まだまだいろいろお写真撮ったのだけど
長くなっちゃったので これでやめます。

いやぁ、珍しいものを見せていただきました~~~~。
楽しかった~~~~
ウリは 50個近くありました。

さて ここから
ウリ売りは走る~~~~~ 
(売らないけどね)

先着順で でっかい玉ねぎ付きです。

ウリモライビト&ウリウリ;ゆずぽん

訪問ありがとうございます。
 お帰りに ポチっと応援いただけると
 嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓ 

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24(土)山が欲しい先生の畑に行ってきました!

2017-06-30 03:00:00 | 畑訪問 山が欲しい先生の菜園 & Iさんの農園

ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓


ゆずぽんです。
本日は 他人のフンドシシリーズ。
よその畑の訪問です。
6/24(土)

同じ団地の住民のさん
山が欲しい先生のとこの らっきょを分けてもらいに行くんですと。

先生がおっしゃる 2メートルの高さにもなる茄子にも
興味津々だったので 同行させてもらいました。 


Aさんの話では 先生は 朝5時から畑にいらしてるらしい。
私たちは 6時出発です。雨だけど。(笑)

オクラ ダビデの星と 丸オクラ エメラルド の苗がお土産です。

こちらのHの畑には ゆずぽんは 初めて行かせてもらいます。
先生のご自宅のあるハイジの丘にも近く
川がすぐそばの いい場所ですね~~~~。

うまく説明できないので お写真だけでごめんなさい。

雨よけしているのは

トマトでした。


先生お手製のハウスの奥は 育苗スペース?
雨の日も こちらで作業できますね!


こちらは 黄色い皮のスイカです。
中は ちゃんと 赤いんですよ。
お土産にいただきました。ごちそう様です!



ゆずぽんが M爺畑に植えた里芋が足りなかったとブログに書いたら
先生が 我が家に 種芋を持ってきてくださったことがありましたが
その時、まあちゃんからいただいた緑ナスの種を差し上げました。

大きくなってますね!



こちらが 株間1メートル、
最盛期には 高さが2メートルにもなるという 茄子群です。


もう 結構な大きさになってますよ。
2メートルの高さになったら また見たいね!とAさんと。

これは何でしょ?
右はピーマン?



自然薯


サツマイモかな?


モロヘイヤ・・かな?


モロヘイヤの苗もいただきました!

M爺畑で採取した大量のモロヘイヤの種があるので
ぽぽさんに渡してましたが
案の定、まだ蒔いてないということで
次の畑日に 定植です。

こちらはプリンスメロン。


先生は この日 一つ食べてみるとおっしゃってました。
お味はどうだったかな?

先生からいただいた M爺畑のプリンスメロン
ずいぶん大きくなってきてます。
嬉しいな~~~・・と思っていたら 一昨日畑に行ってみたら
うどんこ病発生です。
ウリ科は こういうのあったねぇ。。。一応対処はしましたけど、、、、

先生が 
「この雨が降り終わると、メロンはバテるでしょう」
おっしゃってたの、こういうことなのかしら?

お仕事をされているのに これだけの畑を管理されて凄いです。
まだほかの畑もあるのよね~~。

それではまた 畑 見せてくださいね~~~。
ありがとうございました!

訪問ありがとうございます。
 お帰りに ポチっと応援いただけると
 嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓ 


コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/30(土) 山が欲しい先生の菜園にて 里芋植え付けを見る

2013-04-04 05:00:00 | 畑訪問 山が欲しい先生の菜園 & Iさんの農園



3月30日(土)



この日は 上の苗(白ズッキーニ、宿儺かぼちゃ、
バターナッツかぼちゃ、緑ナス、庄屋大長、ピンキー)と 
手作りピザを持ち、
次女と あるところへ向かいました。

前回、前々回のブログでコメントをいただいている
『山が欲しい先生の 菜園です。 
『山が欲しい先生は 
次女の中学時代の部活の顧問の先生で、
次女が 部活、授業(ちなみに数学
・・と 大変お世話になっただけでなく
ゆずぽんが一時期 父母会の役員をした関係で 
先生たちと役員で 何度か飲み会なども。(笑) 

もっと 付け加えるなら・・・
有機農法研究家
(有機農業 でしたっけ?・・もうここから 記憶が曖昧で・・
と ご自身でおっしゃる
先生の作られた玉ねぎをいただいたことがありまして
その美味しさに びっくり!\(◎o◎)/!


後に 初期菜園仲間の『よしくり』から
「実家の畑で 玉ねぎ 作らんかえ。」
の誘いを受けたときに
『山が欲しい先生』の甘くて美味しい玉ねぎが
頭に浮かび、
怖いもの知らずの私たちは
玉ねぎ栽培 初めてにして
800個以上の植え付け・・という
暴挙に出ます。 (;゜Д゜)!

 
2011年春の よしくり畑一号地
中央右上付近が 800個余りの玉ねぎです。


超本格的な野菜作りをされている先生に
この なんちゃって菜園の存在とブログを
恥ずかしながら お知らせし、
  ちょっと 冷や汗ものですが、、、、、

その 『山が欲しい先生』の 
ご自宅近くの菜園にお邪魔し、
たくさんの 目からウロコの話が聞けたのですが
筆記具も何も持たず、、、で、、、
おまけに 日当たり良好につき 
脳の記憶装置 
炎上に近く・・・
また教えてください。

ということで 前置きが長くなりましたが

間違ったことを書くといけないので
お写真に沿って 
先生の里芋植え付け風景の様子など。

立派な赤芽。
 

植えた目印に 籾殻を。


で 先ほどの溝は なんだったかというと・・


グリーンレタスミックス類を植え付け・・
そのうち ワサワサ・・になる というわけですね。 

なるほど 土地の有効利用!


市内 S町(山に近い)にも 
広い農場を持っていらっしゃるということで
今度 ぽぽさんと 遊びに行かせていただきます!
どうぞ、よろしくお願いいたします。m(__)m 

ということで 早速 新しいカテゴリ作りました。 
(いつも カテゴリ めちゃくちゃになっちゃうもんね 

訪問ありがとうございます。         
    お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
  ポチっとクリックいただけると嬉しいです。       
 ↓ ↓ ↓ 

3/29(金) 温床観察 & 
これだけの収穫は 当分無理だろね(°д°)
 
↑ ↑ ↑
お久しぶりに 簡単な レコメ入ってます。 
ご一読いただけると幸いです。 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村