土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

4/26(金)大人の社会科見学  その4 『 博多の食と文化の博物館ハクハク』で まさかの・・

2024-05-01 02:00:00 | お出かけ

4/26(金)大人の社会科見学
三番目の 目的地は こちら
博多の食と文化の博物館ハクハクです。
辛子明太子創業メーカー「ふくや」が運営する博物館 です。

福岡県内で 辛子明太子を製造するメーカー

100社以上あるそうですが

工場見学したいなぁと いくつかの候補の中から選んだのは
『ふくや』さんです。
エンタメ性も高そうだし、、明太子以外の
お土産になりそうなものも たくさん製造されているから。

ゆずぽんちの料理に時々使われる『めんツナかんかん 』

もこちらの製品です。

 

ふくや創業者の川原俊夫さんは、
戦災で 辺りが焼け野原となり、
そして 少しずつ復興の兆しが見え始めたころ、
博多・中洲の一角に小さな食料品を開業。

こんな感じだったのでしょう。

俊夫さんは戦時中の幼少期を韓国の釜山で過ごしましたが、
そこでの庶民の食べ物たらこのキムチ漬』の味が忘れられず、
戦後引き揚げた博多でその味を再現すべく、
創意工夫を重ねていきますが 色々苦労話があったようです。
そして日本で初めて『味の明太子』を売り出しました。

明太子を日本に広めたふくや』創業者・川原俊夫さんをモデルに
博多華丸さん主演で 『めんたい ぴりり』として、
テレビドラマ、映画、そして舞台化もされてますね。

  

この工場の稼働は午後二時まで
あとは清掃に入ると あらかじめ電話で確認済みでした。
なので できれば 午前中にお越しください、、と。

けれど 到着したのは 午後二時を回ってて、、、
あぁぁぁ、、、残念、、と いうとこでしたが

受付で聞くと あるラインが 動いてるとのこと。
ラッキー!
もちろん ガラス越しですが



見学通路では いろんなお楽しみもあります。
こちらの明太子に使われている香辛料を 当てる
色や匂いでわかる?香辛料!コーナー


トウガラシ、コショウ、サンショウ、ターメリック
シナモン、ナツメグ、クミン 
でした~~~


こちらは
明太子の量を時間内に計量競争コーナー
競争はしませんでしたが K子さんがチャレンジ 
時間内に、、、成功!


あ、本物の明太子ではありませんよ。
食品サンプルです。


お土産コーナーも 充実してましたね~~~
ゆずぽんは これだけ買いました。


工場限定の 切れ子 
ゆずぽんが 家の昼食で ちょくちょく作る
明太子・納豆スパゲッティに使います!!
あとはお土産です。


帰り際、私たちは 来館記念の
4人のお写真も撮ってもらいましたが、、、

その前に・・
調子こいて こんなこともしました。(* ´艸`)

明太子ご飯の帽子をかぶり
まさかの顔出し。(爆)
 

楽しかったから いいっかぁ~~~


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村