土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

どもども。。^^; そして 不作キタアカリetc.の試し掘り あといろいろ

2011-06-30 22:21:21 | 農耕民族
ご無沙汰してしまいました。
 
ここ2.3日のnowを 
言い訳がましく 書きますと・・
(もはやnowではありませんが・・


月曜日の深夜 娘に送ってやろうと 
キューブのパンと ピザ生地を焼きまして

翌 火曜 ピザの組み立て (2種8枚)
& グラタンパン(10個)を 作りました。
 

グラタンも ベシャメルソース(ホワイトソース)から
作りましたし
ベーコンも 先日の自家製のやつを一部入れてますし

結構頑張りました。


ところがですね・・・
この日の夜から 頭 痛いなぁの 
疲れた感が 増していき 

水曜 朝には だるさマックス。

そうこうするうちに 汚い話ですが 下痢→嘔吐。

意外と回復が早いような気がしたので

昨晩 パソコンの前に座ったものの
目まいがしてあえなくダウン。

はい、短時間に フルコースでございました。

今日になって やっとボチボチ 体調が戻ってきてます。
ご心配いただき ありがとうございます。


そういう風邪?が流行ってるそうです。
ま、私の周りにはいませんが。
単に 更年期という噂もありますが・・・


ま、こんな時期ですから 皆さんもお気を付けくださいね。


さて
一週間前の話になりましたが
画像中心に とっとと更新します。

6月24日(金)

小さいのが キタアカリ
おっきいのが ホッカイコガネかな?

キタアカリは もう地上部が まったくありません。

ホッカイコガネ 地上部は まだ
こんなですけど


こんなに 雨が降っちゃ 
ジャガイモの為にも よくありませんね。

ぽぽは 翌日 ふかして食べ比べをしたようですが・・
あまり感動は なかったようです。

長雨続きましたからね・・・


やっぱり
いつぞや第一次収穫の際
虫食い&小芋を持ち帰り

どれだかわかんないけど
『やたらおいしいのがある!』
と 感動したのは
『べに丸』では? 疑惑 再燃。

よしくり畑納屋に干してある 第一回収穫品を
そのうち 食べ比べしていくつもりです。



さて このあと 
全国有数の温泉地である隣市へ移動し
ランチです。

こちらね、以前 山の上の一軒家でやってたお店です。
結構お気に入りで 何度も行ってましたが
移転したということで それ以来 
ずっと行ってませんでした。
薄情なやつです。
町中に移って 便利になったというのに
不思議なもんですね。

探し当てていった そこは
とっても落ち着く快適な空間でした。

かなりおいしかったので がつがつ食べて
あ、お写真・・と気づいたときは デザートでした。
(自家製です)


画像はありませんが
この日の とてもミラクルなお品は
桃のポタージュスープ。
まさしく桃の風味なのですが
とても おいしいポタージュでした。

サラダ
スープ
パスタ、グラタン、お肉
デザート&コーヒー

お値打ちの1000円ランチでした。

ちょっとお散歩の後 
仕上げは
コチラの市営温泉へ。
内湯 露天、蒸し湯で 210円。


とっても暑い一日で 
どんだけ水分とってんの!っていう一日でしたが
いい一日でした!


ご訪問ありがとうございます。

当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけますと
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓




更新ないにもかかわらず
応援ポチしていただきまして
ありがとうございました。

これから 皆様のところへ 
伺わせていただきますね。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに暑くちゃねぇ。。。

2011-06-28 00:25:01 | 農耕民族

6月24日(金)
やっと雨があがったと思ったら
ハンパない暑さです。
 
本宅 よしくり畑です。
グラジオラスも開花。


一号地 里芋


こちら 水際の 自生え。


いただき~~。



悲しいお知らせ

一号地 ビワ
一号地と二号地のあいだの 豊後梅

見事 実が落下です。


前回来たときには ビワはなってたし
豊後梅は 赤く色づいてたのにね。

雨だね。。。敵は。


二号地 ゴボウ


黒西瓜 タヒチ


9時前に行くなんて無理ですから
受粉は 自力でお願します。
虫さん よろしく。

あ、花がない?

どこかにあったけどなぁ。

これか?


これは 五号地の西瓜かもしんない。。



五号地 ジャガイモ畑

雨がたくさん降ったしね、
残りのジャガイモ 腐ってんじゃない?



キタアカリ・ホッカイコガネ 試し掘り。


奥様二人 畑での会話。

「もうやめよう、夏は 無理。」

「向いてないんや わたしたちには・・」

・・・・・・

あ~だこ~だ つべこべつべこべ・・・

この日、県内では 各所で35度以上の気温を観測し
これは 77年の観測統計開始以来
6月の最高気温記録を更新
したんだってさ。

県庁所在地であるわが市でも
最高気温が34度だと
防災メールで知らせてきましたわ。

じりじり照りつける中での畑作業での
体感温度は
34度どころじゃありません。


なんじゃ この化け物は!?


いや ぽぽじゃありませんよ。
その手前のやつ。

ははは、ヒデちゃんが植えた
ズッキーニでござった。


へぇぇぇ、こんな風に できるんだね。


ヒデちゃんが隣に植えた 
ズッキーニと ??のものが(日曜日に判明)
わたしたちのジャガイモ畑に侵食してきているので

ぽぽが マンゴスチンに

「早く収穫に来ないと 大変よ~~。

の連絡をしました。

あと ちょっとだけ 畑の整備をいたしまして
(スイカ、メロンの草取り)

・・・


えっ?このあと
この暑いのに
温泉に 行っちゃったって?


続く

この日の畑人(ハタケビト):ぽぽ ゆずぽん


ご訪問ありがとうございます。

当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけますと
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手入れを怠けると こうなります。。^^;

2011-06-25 21:56:21 | ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜

6月20日(月)

よしくり畑よりの帰り道
用事のある ぽぽと別れ
ゆずぽんは 別宅M爺畑に寄りました。

とうもろこしへ ぼかし施肥&土寄せ

画像なし。



これだけでは あんまりですので

いつぞや 予告しました通り

ゆずぽん自宅に フィールドを移し

以下、ここ最近の話です。


今年は たくさんの 耕作可能畑が出来、

正直 自宅は手抜きなので

 (いや、どこも手抜きという噂がありますが・・・)


放置の結果 

野菜とはいえ
やたら
花ばかりが目立つという・・・


ちょっとわかりづらいですが
セロリの花


パセリの花



意外と かわいいですね!



かつては わたくし
ガーデニングに燃えていた時期もありましたが

いまや どこかの畑と同じで

植えておいたら
放っておいても自然に咲く花主体の
庭になっております。

とはいえ

放っておいて 咲くことは咲くけど
むむむ・・の花があります。

薔薇 ざんす。


過去の画像と合わせて
悲惨な今年の薔薇を ご覧ください。


レッチフィールドエンジェル
2009年
 

今年 2011年


蕾は薄ピンク 
開くとクリーミーホワイト ・・・とはいえ

花数も 減った・・・ですね。



これも ひどいですよ。
ハイドホール
2009年
 

返り咲きで こんな模様も出たりしたのに・・・



2011年


同じ花とは思えない・・・

雨で うなだれているし・・・

お手入れしないと 花弁の数も変わるんだ・・・



最悪なやつは これですよ。
ピエール・ド・ロンサール
2009年


実は この花を う~~んと増やしたくて
次の年に もう一株 買ったんですわ。

けれど

虫に食われるだけ食われ・・
病気に やられるだけやられ・・

今年は まだ 咲いてないですわ。


ち~~っちゃい 蕾だけ あることはあるけど。。

咲いても 期待できそうにありません。。。


やっぱこれが
原因でしょう。

シバザクラに占領され
足場を失った
ピエール・ド・ロンサール。

今年 4月の画像


明らかに 呼吸困難ですわね。。

どうにか しちゃらんとね。


ご訪問ありがとうございます。

当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけますと
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓

 


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしくり畑の果樹とお花 6月

2011-06-24 08:59:32 | 農耕民族

前回のベーコンの追記を昨夜書いて
アップして
コメントのレスなどをのんきにやっておりまして
ふと 本文に目をやると

段落が 
ぐちゃぐちゃになっているではありませんか。


実は毎晩 似たようなことが起きているわけですが
再投稿したものが このようになることは
初めてで

かなり焦りました。

いくら修正しても
文が 左寄りになったり中央寄りになったり
これは 修正不可能のようで・・・

気持ち的には 中央寄りで書いておりますので・・

ということで 前々回の続きです。

大雨洪水警報の合間をぬってよしくり畑に行った 
ぽぽ&ゆずぽん探検隊は 進みます。

6月20日(月)

そういえば はらんきょうは どうなったかしら?

と 向かった 筍ゾーン。

な、な、なんと


筍ちゃんのご成長の証がそこに。

遅咲きの妄想 孟宗竹だったのですね。

お目当ての はらんきょう

お花と


実が


同居して・・・・

これなんて まさしく スモモっぽい?

そのうち いい香りがしてくるのでしょうね。


いい香り 
と言えば






あぁ、もったいない!


まるで 梅酒の中を歩いているようです。


オマケ
ど根性な お花たち
田んぼの畔の石垣から ベゴニア。



よしくり実家 石垣から ビオラ



本日の 観察人(カンサツビト);ぽぽ、ゆずぽん


ご訪問ありがとうございます。

当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけますと
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーコン、できました~~~♪

2011-06-23 01:51:55 | ベーコン

6月20日の畑の様子の続きから・・と
思っていましたが

予定変更で

nowな話題 
ベーコンづくり 
記録しておこうと思います。


6月22日(水)

6月13日(月) 
・仕込み開始。熟成・塩漬け。
塩・クレイジーソルト・イタリアンハーブミックス 三温糖など。

(塩分は いつも3~4%程度にしています。
+ ローリエ


一日一回は ひっくり返す。

追記;
今までのベーコン作りの時に比べて
肉からのエキスの出が 少なかった為

6月19日
塩分 追加。(ヒマラヤ紅塩)

6月21日(火) 
・塩抜き5時間。(流水・溜め水の組み合わせ)
塩が抜けすぎたかな・・というくらいのとこで
塩抜き終了。
塩梅は  端っこをスライスし
フライパンで焼いて味見をしつつ・・
 

風乾のところ・・
天気が安定しないため
サンルームで除湿機をかけ乾燥させる。・・後で説明



6月22日(水)

  燻製作業。
場所は ゆずぽん実家 ベランダ特設ステージ。


ヒッコリーのスモークウッド1かけ(10センチくらい)
+ さくらチップ


開始後 30分 40℃




開始後 50分 50℃


開始後 1時間40分 60℃
温燻領域に入ってまいりました!


開始後 2時間25分 55℃
一本目 スモークウッド終了




いい感じになってきました。


二本目ヒッコリーのスモークウッド+さくらチップ投入

開始後2時間35分後 70℃


急激な温度上昇を防ぐために
ウィスキー、ブランデーを 適宜 チップに
ふりかける。


開始後3時間 80℃
これ以上の温度上昇は いかん!





微調整しながら

開始後5時間30分 終了


いつもに比べ しっかり 色がついています。

切り口は こんな感じ。
しっかり燻されているので
油が外に出た感じ。



<まとめ>
寒い時期の作業と比べ どうしても慎重になる。

折しも この日の朝 ゆずぽんの防災メールは
食中毒注意報・・を受信。

食品用(除菌)アルコールを購入したものの
直接 ふりかける気持ちにならず
手を消毒するにとどめる。
食品業務スーパーの お兄ちゃんの話では
お弁当屋さんのご飯や お惣菜には
これを 噴霧しているらしい。
照りも出るんだそうな・・


味付けに関しては 塩は 粗塩系がいいかな。
(個人的感想)

今回 いただきものの ヒマラヤ紅塩パウダー使用。
上品な味ながら 
熟成期間中、塩が回るのに時間がかかった・・
ような気がする。

どうせ 塩抜きするんだから
がっつり下品な塩の方が よいかも。

面白くするために ちょっと言い過ぎました。

上質な粗塩を使いましょう。

粗塩・・・
精製されていない、粒子のあらい食塩のこと。
塩の粒度が粗いので徐々に溶解するのが特徴
せめて 伯方の塩くらいは・・


について

最近は 風乾をしておりますが

以前 
ビーフジャーキー、魚の干物作りなどに
凝っていた時は
ピチットシート(食品用脱水シート)
多用していました。

特に 今のような時期は
ピチットシートを使用したほうが良いかも。
冷蔵庫でできるから・・・


メンバーの皆へ告ぐ。
冬の時みたいに 
くれぐれもそのまま食べないように。
充分 火を通して 調理してくれ。


以上

燻製人(くんせいびと):ゆずぽん


ご訪問ありがとうございます。

当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけますと
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村