土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/21(火)USA(宇佐)のバラ園へ^^

2024-05-26 05:05:41 | お出かけ

5/21(火)USA好きの友人Nさんと 
お久しぶりの宇佐行きです

彼女は 昨年終わりに 両腕骨折(なかなかないことですよ~~)
こちらは 年明け早々 腰の手術
ヨレヨレコンビです

行き先は Nさんご所望の 千財農園バラ園です

千財農園
広さ4ヘクタール(1万2120坪)の敷地の中に
茶畑製茶工場デコポン畑のほか、行楽客向けの藤棚
バラ園を有してます

2400坪の藤棚に250本のフジが広がり
シーズンには それはそれは美しいですよ

以前 行った時の記事をリンクしようと思って探しましたが、、
どうやら 記事にしてなかったみたい


お茶畑が 美しいです
機械でを撒いてるのかな?
ずっと見ていられる感じでした^^


バラ園では
約2,500本のバラが、5,000平方メートルの広大な敷地の中に
あるそうです


ピックアップで 何枚か載せますね


残念ながら バラの名前の表示が ほとんどありません
一つ一つに表示があってほしかったです


お写真だけ並べます
 



これは もう散りかけてます
でも綺麗



ピンクでも 色々ありますね~~~




バラ園の管理をしているおじさまから
「乾燥させたら 香りが立つよ、、」
と もう終盤を迎えて 散るばかりになってる大輪のバラ
友人は もらってました
テキトーな袋の持ち合わせがなく バッグの中に直に


こういうものには もれなく参加です!







椿で こういうのありますね


モミジ淡い赤色のプロペラも可愛いです







オレンジも素敵


黄色




楽しませてもらいました

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/20(月)、5/22(水... | トップ | 5/23(木)赤ソラマメを撤... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たけ)
2024-05-26 12:14:23
千財農園ここは行ってみたいところですが、
なかなか行く機会がありません
来週は門川の桃源郷に行ってみたいけど、
天気はどうかなー?
Unknown (らうっち)
2024-05-26 14:26:21
ゆずちゃん、こんにちはー♪

バラって興味ない者が見ても、美しすぎて心奪われてしまうよね~
こちらには、こんな規模のはないけど四季折々のお花を楽しめる公園が地元にあります。
一番力を入れてるお花は、アジサイとバラかな♪
Unknown (furuutu)
2024-05-26 17:36:41
これだけ大きなバラ園だったら矢張り名前位は付けて置いてほしいですね、見に行ってこれは我が家のバラと同じだから名前が知りたいもんね、大体数が多いから植える時にネーム札つけWて置けば良いがこれからネーム札を付けるのは大変だろうね。
Unknown (花より団子)
2024-05-26 22:09:48
凄い数のバラですね
一見の価値がありますね
Unknown (🌺reihana🌺)
2024-05-26 22:51:05
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
あらら~ヨレヨレコンビさんですか
それにしても両腕骨折は大変でしたね
何をするにも出来ない状態ではなかったのではないでしょうか
今は共にお元気になられて良かったですね
私も今日はバラを見に離宮公園に行って来ました
暑いので 傷んでいるバラもありました
名前の表示が無かったのですね
例え名前が付いていても その時だけで 名前は覚えられない私です
分かるのはノイバラ・ナニワイバラ・モッコウバラくらいかな~(笑)
ハートのバラの中はゆずぽんさんですか
確かに椿でこんな絞り模様のがありましたね
Unknown (kei)
2024-05-26 23:00:43
こんばんは~ お久しぶりです
別府で名人戦の記事を読ませていただいて以来(-_-;)

久しぶりに妹が来阪。しゃべくりの日々でPCを開ける間なし!
しかし姉妹4人で会うのも久しぶりで 楽しかったぁ~

バラの種類多くて流石に ゆずぽんさんも名札必要でしたか
スマホのレンズ機能を使えば 少しは分かったかも?
その機能て優れもので、この曲んだったって時も教えてくれるし、英文字を撮れば翻訳も(@_@)
妹と婆さん二人で遊んで、ケラケラ笑い寝るのが遅くなった日々でした(^▽^;)
☆たけさんへ (ゆずぽん)
2024-05-27 14:35:29
>千財農園ここは行ってみたいところですが、
なかなか行く機会がありません

たけさんとこからは 県北は 遠いかな?^^

>来週は門川の桃源郷に行ってみたいけど、
天気はどうかなー?

えぇ~~~!!
それどこ??初めて聞きました~~~
☆らうっちゃんへ (ゆずぽん)
2024-05-27 14:45:35
>ゆずちゃん、こんにちはー♪
バラって興味ない者が見ても、美しすぎて心奪われてしまうよね~
こちらには、こんな規模のはないけど四季折々のお花を楽しめる公園が地元にあります。
一番力を入れてるお花は、アジサイとバラかな♪

らうっちゃん、こんにちは~~~
実は第3次ツルバラ欲しいブームが来つつあるので ヤバいんだわ
どんどん素敵な品種が出るしね~~
うちの紫陽花もすごいことになってるよ~~~(;'∀')
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2024-05-27 15:01:35
>これだけ大きなバラ園だったら矢張り名前位は付けて置いてほしいですね、見に行ってこれは我が家のバラと同じだから名前が知りたいもんね、大体数が多いから植える時にネーム札つけWて置けば良いがこれからネーム札を付けるのは大変だろうね。

これからネーム札つけるのは至難の業でしょうね
わが市内に 個人でやってらっしゃるバラ園があるんですよ
個人がやってる規模を超えてるんですが、、そちらは 一つ一つにきちんとタグ付けされてて、、、、どうしても比べてしまいましたね
もっとも かえってよかったかも
自分の気に入ったバラの名前がわかれば 検索して買っちゃうでしょうし・^^
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2024-05-27 15:07:18
>凄い数のバラですね
一見の価値がありますね

ホントすごい数なんですが、、、
何せ名前が。。((´∀`))ケラケラ

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事