先のハムフェアで発表されたヤエスの無線機
高級機ではありませんがFT-897 の後継機でしょうか
年末に発売との噂です!
特長としては
1.8MHz帯~430MHz帯オールモード
(SSB/CW/FM/C4FM/RTTY/PSK)
余裕ある送信出力100W(HF/50MHz)
50W(144/430MHz)
表示部には3.5インチフルカラーTFTタッチパネル
オペレーション、ASC※対応の高解像度スペクトラム
スコープ搭載 ※(Automatic Spectrum Scope Control)
3kHzルーフィングフィルターによる優れた近接多信号特性
フィールドテストを繰り返し、実際の信号の混信除去に
効果的なIFDSP
1.8MHz~54MHz対応高速オートアンテナチューナー内蔵
-------------
897シリーズにあった「CW-T」が無い
電信屋にとって、有ると便利な装備と思う
ATU,USB I/F は内臓らしい‥
RTTY/PSK はPC無しで運用できるのかなぁ
現在手持ちの897でデジタルデータ通信に向け
諸々悩みを持っているところ、問題解決なるか
値段と共に気になるマシンの一つであるが
しかし先立つ物が無い‥
FT-897に使おうと手に入れたのはいいのだが
困った問題が起きた・・
それまで無線機とパソコンのコンテストソフトを
接続していたのは有名な USBIF4CW です
これは電信専用
この SUC-17 は FT-897 との接続図は上の通り
CAT/LNEAR 端子を使用するんですね
我が家の FT-897 では一番上の写真の通り
外付け ATU/FC-30 を使用しています
アパマンハムの悲しさ、窓から突き出した
水平 V-Dipole 使用の為の ATU なのです
CAT/LNEAR 端子でバッティングしてしまった
ATU/FC-30 チューン後、プラグを外すと SWR が
下がっていない、パワーが半減してしまった
英国 BHI 社製 CAT-MATE という Y-SPLITER か
あるのだが、ここに困った問題があるのです
これが CAT-MATE の注意書きです
FC-30/FC-40 ATU には使用できない、と書いてある
規格以上の電流が流れてしまうらしい
購入した SUC-17 は FT-897 では使えないのか
FC-30 ATU を諦めてマニアル式チューナーという
選択なのか、デスク上がややこしくなりそう
何処かに仕舞い込んだ筈の RIGBLASTER の I/F
plug & play の出番かな、これはこれで悩みます
これって CW 運用はどうなって居たかな
教えて貰った時は RTTY OK だったが、上手く再現せず
はてさて、迷路に迷い込んだ気持ちです
タイトルを見て夏も終わったのに「ビーさん」とは?
ビーチサンダルを「ビーサン」と呼ぶのだが
20代後半、仕事場に私と苗字が同じ同僚がいた
名前も似ていた。
二人とも営業職なので外部から電話が来るので混乱
そこで先輩後輩関係無く、先にいる方が「A」として
後から配属された私は「B」となった、「C」はいなかった
それ以降、私は社内(営業系)で広く「Bさん」と呼ばれ
現在でもOB会でそう呼ばれている
こちらは最近売り出し中のサイレントサイレン
単なるギャルではない、ロックバンドなのだ
その持ち歌の中に「ビーサン」がある
軽快なリズムと歌声なんですね