goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

単一乾電池

2011-04-24 | 震災・地震他

震災を境に姿を消していた単一乾電池

風呂やガス台点火用に不可欠でしたので

大変心配していました

ガス台はチャッカマンで代用は効きますが、風呂は・・

P1010948_2

娘から貰いました、助かりました

ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災セット (?)

2011-04-23 | 震災・地震他

我が家ではヘルメットが一つしかなくて困っていました

P1010946

「防災セット」として売っていましたが・・

セットというには中身がお粗末かもしれません

ヘルメット、防塵マスク、軍手、LEDライト、乾電池、ホイッスル

そして紐付きビニール袋です

これ、せめてスナップザックにして欲しいなぁ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーちゃん亡くなる!

2011-04-22 | 芸能ネタ

一時キャンディーズで人気、田中好子さん

春先には必ず「春一番」がラジオから流れてきます

Img_new

キャンディーズを辞めてからは女優さんとして活躍

味のあるいい役者さんでした [写真の右側です]

昨夜、病気療養中のところ、お亡くなりになったそうです

ご冥福をお祈りします、合掌

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波時計復活!

2011-04-22 | 震災・地震他

震災以来停波していたが昨日復旧しました

テレビの前に置いた時計に「電波」マークが点灯

P1010945

新聞の報道によると福島県田村市の送信所に

職員を派遣し電波の送信を再開したとのことです

良かったですね!

但し、原発の先行きも不明、今回は臨時の措置であり

職員は常駐出来ないので再度停止の可能性は残る・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール便利用は安いか高いか?

2011-04-22 | アマチュア無線

P1010944

協力会支部便りを発送しました

欠席会員の会員証も同封、歩いて配るのは大変です

車だとエネルギーの無駄遣い(?)

軟弱にメール便利用となりました・・ 汗!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際返信切手券

2011-04-21 | アマチュア無線

Img_new

この券は外国で受け取った相手がその国の郵便局で

海外送付用の切手に引き換えることが出来ます

アマチュア無線の世界ではこちらの交信証と

この券 (通称 IRC と呼ぶ) を交信相手に送って

相手の交信証 (QSLカード) を手に入れます

昔、この券には有効期限が無かったのですが

今では期限があり、オーバーするとただの紙切れに・・

期限の無い頃は世界中で使い回していたものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手動LEDライトと単一アダプタ

2011-04-20 | 震災・地震他

防災グッズもいくらか落ち着いたようで出回り始めた

P1010943

このライトは手でレバーを押さえ込むと発電しますね

安い造りですが、それなりの役に立ちそうです

電池アダプタは単三を単一サイズとして使います

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと日本百景

2011-04-19 | アート・文化

Img_new

原田泰治さんの本です

これらの内いくつかは切手として発売されたので

見たことがあるかも知れませんよ

町から村から色々な生活が切り取られています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイスターズたまご

2011-04-18 | 震災・地震他

P1010942

以前スタジアムでこの卵を使った「ゆで卵」を書いたが

これが元の生卵です10個入り228円

震災の影響だから卵も品薄状態です

このベイスターズ卵は普段高めの価格だったが

今日スーパーでは他の卵は248円と逆でした

いくつか店を廻ってみたが、単一電池は無かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募金とカンパ金

2011-04-18 | アマチュア無線

昨日、4月17日

横浜市アマチュア無線非常通信協力会旭区支部

総会を無事開催しました

P1010941_2

会場受付で「東日本大震災義援金」及び

会費の無い旭区支部への「カンパ金」をお願いしました

義援金については大半の会員が既に実施しているので

少なかった様子でした

支部へは従来以上頂きました

皆さん、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする