遥か遠い昔の思い出です
修学旅行、中学生のとき利用しました、古い話です
写真は関西用の「きぼう」、関東は「ひので」だった
上は運航を開始したときの様子
(画像は Rail Magazine 333 号より拝借しました)
座席は2人掛けと3人掛けの向い合せのボックス席
真ん中に跳ね上げ式のテーブル、網棚は座席の上
洗面台は二人並んで使用可能、男子用小便器
この辺りは後の車両などに継承された
行きは日中運行、そして帰りは夜行だった
3人掛けの真ん中は狭くてきつかった記憶がある
また、帰りに動労のストに遭遇した記憶もある
到着した品川駅はデモの渦の中だった
修学旅行列車は例外として運行したと、後から聞いた
そう・・・おじさんたちは乗った事無いなー・・・中学の時は・・・・何で行ったのかなー・・・
高校は急行「霧島」帰りは、船が遅れたお陰で、京都発の修学旅行用の電車の、空いていた所に・・・夜行だったけど、この車両じゃなかったなー・・・
霧島の方が良かったなぁー
高校の時は南紀だったのです
名古屋まで新幹線、そこから近鉄
紀勢本線をぐるりと周って大阪へ出た
古い話だけど
客車を降りて数人でSL(D51)に乗った
新幹線・・・・有ったのかなー・・・
同じ歳では・・・・? 無いのかなー
そう言えば・・・物理の教師が「新幹線に乗ってきた」・・・開業前の無料招待みたいなのに・・・って事は・・・修学旅行の時は無かったのか・・・・
霧島はきつかったよぉ~~
12時頃横浜で、次の日の朝8時頃鳥栖だったからなー・・・
この後、バスにゆられて始めて酔った、いやいや気持ち悪い、顔色真っ青・・・
知り合いの女性徒が「大丈夫??」・・・・・見りゃ判るだろう・・・って思ったけど、反論出来ないほどグッタリ・・・・・ぶちぶちぶち
ははは、間違えてるよね
1964年、昭和39年か
もう高校生ではなかった・・
という事は、在来線に乗っていったのだ、あはは・・
先生が「君たちが第一号だ」とおっしゃった。
クラスが14組もあったから大変な集団でした。
年齢バレちゃいますね。
いらっしゃいませ
きぼう号、第1号列車にご乗車ですか
報道関係大勢来ていたでしょうね
私の時は6クラスだったかなぁ
でもクラス60名はいたと思う
今は少ない人数ですよね
再び登場させていただきます。
実は書き忘れたことがありまして・・・
きぼう号に乗るとき、反対側のホームに真っ黒な蒸気機関車が入ってました。当時は珍しくも無い光景で煙と蒸気がホームに充満してまして「フォ~~~ッ」と汽笛が鳴って先に出て行きました。 どこに向かったのか知りませんが・・・小学校の修学旅行は伊勢神宮。このときは蒸気機関車で鼻の周辺がススで真っ黒になり、お互いの顔を見ては笑いました。網棚に乗っかってで寝ていた児童もいました。時代はまだ苦しくて、米を持って宿に入り、夕食と翌朝の食事、昼弁当に使われました。 自動が自分の分の米を持参しての修学旅行でした。
で、きぼう号の取材ですが、記憶では先頭車両付近に居たような・・・。あまり記憶はありません。 神戸新聞か兵庫新聞に記事と写真が掲載されたと思います。
おっしゃれますようにワタシの時代もクラス60数名でした。
では、良い週末をお過ごしください
これからドンドン暑くなります、ご自愛ください
少し名前が変わりましたね
多分年齢は私と近いでしょうか
昔のホームには洗面台が並んでいましたね
顔が煤で真っ黒けね夏シャツもすすけました
はい、小学校は日光に行きました
米持参でしたね、遠い昔です
本日は夏至との事、熱中症に注意しましょう
ありがとうございました