goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

オール千葉コンテスト少しだけ

2020-10-19 | コンテスト
昨年2019年は電信オンリーがあるマルチバンドQRP部門に出た
ここのコンテストの大半は電信電話を区別していない

そこで2020年はシングルバンド50MHzに出ることとした
10月18日日曜日、1200-1800とそこそこ長い時間
12時になってワッチしてもほとんど静かと言っていい状態
弱い局を読んでも空振りだらけ、草野球のバッター状態
長いコールがかすかに聞こえた、8J17CALL/1 1207
呼べど答えず、CQの連呼、諦めるしかない
他に 8J3DENPA/1 が呼び周り、10 東京だった
飛ばず聞こえず、SSBもワッチしたがノイズだらけ
14時前に店じまい、10局でお終い
普段のコンテストで聞こえる局は1局だけだった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020全市全郡コンテストも台風だっ

2020-10-11 | コンテスト
昨年2019年は強烈な台風19号が襲来
1日目はアンテナを外しい仕舞い込み、嵐の過ぎるのを待った
翌朝、洗濯・食事の準備を済ませ、アンテナをセット
ただ、早くワッチしても殆ど聞こえなかった

今年は台風14号が来ると言い、またかと落胆した
しかし、速度も遅くなかなか進路が定まらず
当初、関東直撃と言われていたのに、南に外れた

初日10日夜、市内の1局だけ
翌朝も無線機が壊れたかと思うほど不調
昼前には大半の局がいなくなった
これじゃスコアもよくないままです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020愛・地球博記念コンテスト

2020-09-22 | コンテスト

21日21時から24時まででいったん休憩に入り
22日朝6時から再開、昼12時までのコンテスト
昨年と同じCW部門、50MHz以上に参加した
朝6時にワッチするもいずれも閑古鳥のオンパレード
わが家に無い1200もあればいくらか点数も伸びるかも
昨年に比べると144が減少、430は微増となった
周りを他の棟に囲まれた劣悪な立地としてまあまあかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020XPO記念コンテストですが

2020-09-21 | コンテスト

どうもこのコンテストは賑わいが無いようです
昨年は今年よりも悪かったと記憶している
参加する28MHz CW部門が悪いのかも知れない
しかし、来る全市全郡コンテストの為にも頑張るのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020ALL JAの結果

2020-09-09 | コンテスト

今年のALL JAも28MHz CW QRP(C28P)で参加したが
初日の夜から翌日朝まで体調不良でお休みした
その為か局数も伸びず、九州方面のバイルに負けていた
例年お会いする沖縄の局と夕方に交信出来たのが
せめてもの成果だった

2017年部門第1位、2018年同第2位、2019年は等外と
穴場的部門であったが順位を落としていた
2020年は体調不良であったが何とか同第3位と持ち直した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良VUHFコンテスト空振り

2020-08-09 | コンテスト

この奈良VUHFコンテストはバンドにより時間帯が異なる
昨年2019年8月11日、28MHz CWにて2局交信
番号が局免取得年西暦下2桁というシステムで迷った
今年は8日土曜日18時過ぎと、9日12時過ぎ
ワッチしたがかすりもせず空振り
元々奈良と28で交信するのは難しい‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動しないフィールドデーコンテスト

2020-08-02 | コンテスト
新型コロナの影響でしょうか
移動参加局が少ないように感じます
しかし、梅雨明けしたフィールドは良い気持ちでしょうね
私は外出自粛中なので自宅から参加します

土曜日18時過ぎ、8北海道が軽快に入感していた
あさ、5時過ぎはバンドが静か、7時近くから
8が入り始め、その後珍しく7東北も出来た
4.6も入り始め、賑やかになった
呼び周りのマルチが取れず、大変残念!
早めに店じまい、移動各局お疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝坊無しのオール横浜

2020-07-19 | コンテスト

朝5時から2時間の早朝コンテスト
寝坊を心配していたので、前夜目覚まし時計セット
しかし、朝3時半過ぎ目覚めてしまった
早い時間から洗濯機を動かし、頭の体操
市内電信部門に参加‥
速い時間は電信の解読に少し問題あり
始まって少しで何とか解読(?)出来るようになった
遠くから微かな信号で呼ばれたが完全コピー出来ず
ごめんなさいね、219くらいでした、ごめんなさい
最後まで市南部金沢区をバンド内探すも見当たらず
あー全マルチ出来ず!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の電通大コンテスト

2020-07-18 | コンテスト

明日朝のオール横浜の耳慣らしとして
久しぶりに参加しました
17時から20時までのコンテストですが
昼前から28CWをワッチしました
そこそこ北から南まで聞こえていました
17時コンテスト開始時には西もよく聞こえました
19時前食事で中断、戻ると近場が殆ど
このバンドは早めの参加がいいようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の6M AND DOWNコンテスト

2020-07-05 | コンテスト

土曜日の夜は自治会の会議
帰宅して軽い食事と早めの風呂を済ませ
21時からのコンテスト、430CWを中心に少し
朝なかなか起きられず苦戦、のんびり430と144
50はそうそう開けないと読んでいたのが大間違い
朝食を済ませ8時半過ぎ、50をワッチ
およよ、北から南からまでドカンと開けていました
昼飯も食べるし、お茶も飲む、休憩もまあまあ
のんびりしていたら15時、終了でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする