goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

女子中学校ソフトボール大会応援

2013-11-23 | スポーツ

  秋晴れの青空の下、ソフトボール大会
  地区決勝戦の応援に出掛けました
 P1040492
  頑張れ頑張れ、かっ飛ばせー
 P1040505_1
  6回裏、1点を入れてサヨナラ勝ちでした
  よかった、バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!
  表彰式、全員記念写真は割愛します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーグルス日本一なる

2013-11-04 | スポーツ

  対ジャイアンツ、3勝3敗で迎えた第7戦、Kスタ宮城
 Img_0006_new
  降りしきる雨の中、イーグルスが勝利して
  日本一になった、おめでとう!
  ベイスターズから移籍した藤田選手がレギュラーで
  活躍していたので応援していた‥
  ベイスターズでは代打か守備固めだったから
  のびのびとプレイする姿は本当に格好良かった
  もう一度、「日本一」・おめでとう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイスターズ・シーズン終了

2013-10-09 | スポーツ

  ここ6年ばかり6位と再会に定住していたチーム
  やっとこ5位でシーズン終了した、やれやれ
 Baystars_logo
  オーナーが代わってからは「ベイスターズ」と
  呼ぶ人が少なくなった
  Koike
  昨夜、8日の最終戦ナイトゲーム、対タイガース戦勝利
  今季限りの小池選手、2ホームランを含む3安打
  これをシーズン中にやっていたら現役続行だったかも
  
  最後の打席は涙をためてホームラン、お疲れ様でした
  まあ、ラストでステージに立つ事が出来て良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜文化体育館

2013-09-27 | スポーツ

  朝から台風20号の余波を受け、風が有り時折小雨
  P1040148
  傘をさすほどではないので急ぎ歩く先は体育館
  何故かというと孫の体育祭が行われるのです
P1040149
  中に入ると、懐かしい1964年オリンピックポスター
  そうだ、あの頃は至る所に張り出してあった
  P1040150
  そうか、上に聖火リレーの写真が並んでいる
  2020年大会もこの街に聖火は来るのかな
  P1040151
  当時、この体育館では女子バレーと
  男子バスケットが行われたのか‥
  P1040180_1
  あ、肝心の体育祭の一コマです
  コンパクトデジカメのため激しい動きに不向き
  ピンボケやタイムラグによりまともな写真が無い
  黄色組さんは抜群の運動神経でトップを走る
  孫は赤でしたけど‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うむ、2020年

2013-09-08 | スポーツ

  1964、東京オリンピックの時は駒沢の側にいた
  雨の中、サッカー、日本対ケニアを観戦したかな
  Tyo_2020_1
  朝、4時前からラジオを半分寝ながら聞いていた
  5時20分頃、開催地決定を聞く
  慌ててテレビを確認、日本経済は上向きか?
  オリンピック景気を期待するか‥

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝多村選手・初サヨナラホームラン

2013-05-11 | スポーツ

  5月10日、横浜スタジアム、対ジャイアンツ戦
  0510
           写真はベイスターズHPより拝借
  9対10で迎えた9回裏、7回代打で登場し
  ホームラン、8回にヒットと当っている多村登場
  ライトスタンドへ放り込んで3ランHR !
  3打数3安打、本塁打2本、大変な成績!
  金城の1塁線ゴロを塁審ミスジャジで混乱した後の
  嫌なムードを払拭する一発だった
  
  安打数はベイスターズ18本、ジャイアンツ11本
  うちベイスターズ5本、ジャイアンツ3本のホームランと
  大混戦の乱打戦を制したのであった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村選手2000本安打達成

2013-05-08 | スポーツ

  5月5日、ナゴヤドーム、対中日戦に於いて
  2000本安打記録達成、おめでとう!
  2000hits_towl
  およそ1ヶ月前、チームメイトのラミレス選手が
  雨の神宮で達成して、中村選手もこれに続いた
  近鉄から米ドジャースへ渡り、帰国後、オリックス
  中日、楽天と渡り歩き、そして横浜にやってきた
  独特の構えのバッティングを維持しての快挙
  横浜駅構内のラミレス選手の特設コーナーがあり
  この中村選手のコーナーはいつ・どこに設置されるのか
  今後に期待しよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長嶋・松井両氏に国民栄誉賞

2013-05-06 | スポーツ

5月5日、東京ドームに於いて授与式が執り行われた
二人同時受賞については賛否両論ありますね
Kokumineiyo
                                      (写真は時事ネットより拝借)
それはそれで置いといて、兎も角おめでたい事です
長嶋茂雄氏が読売ジャイアンツに入団した時
(私は巨人とは呼ばない、その呼び方は嫌いだから)
中学1年生の時だったが、それまでの西鉄ファンから
寝返ったのだった
お蔭で数年すると全選手の背番号や名前を憶えていた
 
当時ユニホームには選手の名前は描いていなかった
毎朝、知り合いの新聞配達のお兄さんは私の為
スポーツ紙を入れてくれました
未だに感謝しています、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミレス選手2000本安打・記念コーナー

2013-05-03 | スポーツ

  横浜駅中央通路にあるみどりの窓口横に発見
  P1030140
  ここは緑の窓口の右端の入り口だった場所だね
  4月6日、雨の夜・神宮で達成でしたね
  外国人として初めて日本名球会にも入りました
  おめでとう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・サヨナラホームラン

2013-05-02 | スポーツ

  5月1日、9連戦最終日のベイスターズ
0501
         ベイスターズHPより拝借しました
  相変わらずハラハラドキドキの試合でした
  ブランコ2ランで勝てると思った9回2アウト
  同点に追いつかれて、あーあと半分諦め‥
  延長10回裏、ワンアウト
  金城がパカーンとライトスタンドへライナー弾
  9連戦最終戦を勝利に導いた、バンザーイ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする