goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

ひなまつり

2011-03-03 | えんぎ物

P1010797

娘たちも巣立った今ですが

雛人形が飾られています

ちらし寿司やハマグリの吸い物はありません

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きオレ

2011-01-25 | えんぎ物

Misc_013

息子が不思議な飲み物を買ってきました

お!めでたい!!たい焼きオレというそうです

また、お値段が「117」円ですか

合わせて「受かったらいいな」ってか・・・

Misc_014

製造は愛媛県、販売が地元です

こういう不思議な物があるんですねえ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ははは、恵方巻き(?)

2011-01-25 | えんぎ物

Img_new

節分が近づいてくると至る所に「恵方巻き」の看板が

これは地元ヤマザキパンの系列店「ヴッイ・ド・フランス」

普通はすし飯で作る海苔巻きだと確信していますが

これはパンで巻いた、いわゆるロールサンドです

この風習はいつからなんでしょうか(?)

つい数年の間聞くようになったような・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験シーズン到来!

2011-01-14 | えんぎ物

P1010718

ちまたに「合格フード」が目立つ時期となりました

最初は九州の方からキットカット「きっと勝つと」と

言われたのが始まりとか

今年も店先に色々と並んでいます

カールは「うカール」、受かるという事

ポッキーは「吉報」、逆さに読む

トッポは「トッパ」、Toppo -> Toppa なるほど突破ね

探してみよう、逞しい商魂に出会えるよ

画像はヤマザキパンのバーガーです

とんかつとチキンカツで「勝つ」ですが

絵柄もだるまに願を掛けるんだ

しかし、中身のカツがペラペラでお粗末です

これでは効果が半減かもしれないなぁ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする