goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

落巣したカラスの子

2021-06-13 | 生活
12日土曜日夜中2時過ぎの事
熱帯夜の蒸し暑さの中悶々としていた時
狂ったようなカラスの鳴き声で飛び起きた

朝外を見ると東側草地に黒い物体
ごみでも落ちているかと見るとゴソゴソ動いている

そこには真っ黒なカラスの子
未だ歩いたり飛んだりは出来ない様子
そうか、この子が落ちたからカラスたちは叫んでいたのか
我が家の息子や知り合いがカラスに襲われたと証言
今朝も南側でカラスたちの叫び声
見ると歩道通行中の男性に襲い掛かっていた
  [追記]
13日夕暮れ時は落ちた場所から右(南)へ移動
14日朝確認すると姿が見えず‥
飛んで行った、猫にさらわれた、人が連れて行った
さて、分かりません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理組合総会開催

2021-05-30 | 生活

新型コロナの影響もありまして
極力議決権行使書または委任状で参加をお願いしました
朝から会場設営やお手伝いも致しました
13時開会し、15時過ぎ無事各種議案承認されました
本日、買い物も出来なかった分、明日致しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉ、Københavnからメール

2021-05-17 | 生活

今朝、朝食後メールを開けると
びっくりした、永い事音信が無かった
デンマークの友人夫妻からのメール
手紙やカードを送っても返事も帰ってこず
心配していた、元気らしい、良かった!
København はコペンハーゲンの事
デンマーク語で「ケベンハウン」と発音します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日です

2021-05-05 | 生活

店先にたくさんの柏餅が並びます
こしあん、つぶあん、みそあん、よもぎ
あなたのお好みはどれかな?
私はこしあんです、よもぎは粒あんですけどこれも好き

集会場の庭に泳ぐこいのぼり
昼過ぎから雨模様の予報です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道料金値上げ

2021-04-22 | 生活

諸々値上げが続きます、水道値上げです
年金もそうあって欲しいが無理ですね
山奥で無し、水道無しでは生活出来ません

我が家は水道管口径は20ミリ
標準なんでしょうか
値上げの一つに水道管等の劣化だというが
これは今になっていうよりも例年減価償却なり
費用に対する基金積立等努力でしょう
電気は原発事故の付けで高額支払い
鉄道はバリアフリー化分の値上げ
食品など諸々続いています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスクマ1円切手

2021-04-14 | 生活

本日4月14日、期間限定の1円切手ポスクマ柄が
発売されました
1円といえば郵便の父、前島密さんでした
郵政大臣が地味な柄という評判を聞き
ポスクマを取り入れたと聞きました

1円切手も長い間、様々な柄で発行されています
当初は1.00と銭単位付きでした
ここにあるように字体やレイアウトも異なっています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことしていませんか?

2021-03-23 | 生活
(画像はマナミー・ポスターギャラリーより拝借しました)
相鉄線の車内に掲出されたマナー啓もうポスターです

ビーバーのドン・リュックが大きな荷物を背負って
電車に乗っています、周りは大迷惑です
大きな荷物は棚に置くか前に抱えましょう

こちらは小さな子供に教えています
リュックは抱っこでママの真似
優しいですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後(?)の運転免許受領

2021-02-25 | 生活
    
1月5日、最寄りの地元警察署で更新手続き
いつも視力検査でドギマギします
右目が子供の頃から眼底に瑕があり
視力が出ません、何とかパスしましたけど‥

例年1ヶ月ほどで貰えていたのだが
コロナの影響なのか時間が掛かりました
新しい免許証にはICチップが入っているという
新しい免許証有効期限は西暦(元号)の2本立てとなった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の節分は2月2日

2021-02-02 | 生活

例年2月3日ですが、今年は2月2日です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2021-01-10 | 生活

1月10日、地元自治会でどんど焼き実施
正月飾りなどを焚き上げです

公園の脇に穴を掘ります
どんどの後片付けはここへ埋めます

寒さ対策というか、簡易直会用の酒
私は所用があり、パスしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする