goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

使い慣れたOffice2010

2020-08-10 | パソコン
2016を入れた時、残っていた2010をUNINSTした
しかし、2016は使い勝手が悪く、悩んでしまった

MSNに諸処手続きをオンラインで行った
その際、2016はNote PC登録したソフトだったので
削除された模様、2010は残しておくべきだった
そこで仕舞い込んであったOffice2010を再INSTした
ファイルを入れた外付けHDDの認識が無く焦った
デスクでの文書作成はこの2010にお任せして
対外の文書閲覧はNoteの2016に任せよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっちゃかめっちゃか

2020-08-07 | パソコン
新しいデスクにOffice 2016を入れました
従来はOffice 2010を使用していました
今迄作成した文書、ワードやエクセルが
元通りに再生出来ません

毎回、資料作成時に元の文書を呼び出して
それをリメイクして新しい文書を作成していました
余計なOne Driveというおせっかいが出てきます
これを消しても改善されません
Microsoftさん、どうしてくれるんだ!
    [追記]
8月7日朝、Office2010と2016が一緒に入っていたので
2010をUNINSTしたのだ
8月8日夕がた、文書を編集しようとしたら
One Driveが現れ、保存先もOne Driveとなった
Office 2016を探すと消えてしまっている
2010だけUNINSTした筈なのに
ん? 何だかおかしいぞ、
暑さでやられているのかなぁ
明日にでも新しい Office2019でも入れてみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまかせ引っ越しプロだったが

2020-08-07 | パソコン

数年前、居間に置くNote PCを購入し
デスクPCから中身を引越するため使用
今回、そのデスクが不良となったため
新しいデスクに引っ越しを試みた
上手くいかないので販売元に問い合わせ
AからB、BからAと2台のPC間は何度でも利用可能
BからC等3台目は利用できない
そこで再度、引っ越しソフトを購入した
引越したが、様々なトラブルで苦労の連続
やれやれ、少しづつ致しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー、リカバリー不能

2020-08-05 | パソコン

今まで使用していたデスクPCですが
OSをWin7から10に換装していたため
元から作っていたリカバリーディスクが使用不能
仕方ない、後からHDDを外して処分ですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越しを急ごう!

2020-08-05 | パソコン

毎回PCを立ち上げると出てくる小さな画面
古いプリンターをPCから外した時から出て来る
「お化け」みたいなものかも

プリンター複合機にあるスキャナー
少し前から認識しなくなった
これもお化けか幽霊の仕業かも

エクセル2010の動作が可笑しくなった
半月くらい前から少しづつ動作不良
画面左上に小さく、これが出て来る
左は自のアイコンで画面いっぱいにエクセル画面となる
小さくはならない、いじるとエクセルが閉じる

早く新しいデスクPCを箱から出して引っ越しせねば
このソフトで引っ越しです、Win7時代から利用しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Note PC と Office2016

2020-08-03 | パソコン

おっとっと、昔のPCは購入時にオフィスもINSTされていた
最近は自分でちょこちょことINSTするのです
居間に置いている2年前に購入したNote PCですが
Office 2010を入れて使用していた
2010は今年サポート終了と聞き、慌てて中身を確認
2016を入れたつもりだったが中途半端で止まっていた
少し時間が掛かったが「無事」INST出来た
新しいデスクには2019がついてくる予定
これも忘れずにすぐに入れよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配達を待つ

2020-08-01 | パソコン

メーカーからの出荷案内によると
東京馬込のセンターから31日夜出荷
配達は1日、9時から12時との事
待つがなかなか届かず、諦めかけた12時過ぎ到着
ノートに比べると最新のデスクトップでも大きい

周辺機器、USB3.0対応のハブとケーブル
これは朝9時過ぎには届いた
外付けのメモリー用とプリンター用ケーブルです
さて、今夜から明日までフィールドデーコンテスト
明日夕方には自治会の会議がある
PCセッティングは週明けになりそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fujitsu WF1/D3

2020-07-31 | パソコン

現用のデスクパソコンはSONY VAIO
VPCJ24AJ Win7からWin10に換装
最近不具合も多く資料作りも難儀していた

新しいマシンは良いのだが、初期設定が面倒かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりPDFVer.7_basic

2020-07-03 | パソコン

昨日、PDFソフトの不満について書いたのだが
同じ販売元から新しいVer.7 Basicを購入

INSTしようとすると古いVer.をUNINSTするよう指示が出た
しかし、時間が掛かり、簡単に実行できない

このような指示が出て、OKをクリックすると
先に進まない

また、同じように支持が出る
OKをクリックすると先に進まない
販売元のカスタマーセンターに問い合わせ中
困ったもんだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりPDF Ver.5 Standard

2020-07-02 | パソコン

最近、PDF作成時、どういう訳か滅茶遅い
調べてみると古いVer.でもあり、動きが悪い
既にメーカーも対応していない

当初、安価なベーシックでスタート
その後、スタンダードにバージョンアップ
Win10になったころから不安定な動作
仕方ない新しいVer.に替える事にしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする