アクアリウムに魅せられたある研究者の日記。
太陽の光。流木の影。
ちょっとずつ更新。
当ブログ記載の古い情報やリンクを少しずつですが更新しています。
まず1つ目は、相互リンクをいただいていたブログへのリンクを更新しました。私がブログから離れて6年間に、他のブロガーの方々にも状況変化があったようで、更新を停止されていたり、またはブログそのものが消失していたり。
ブログが消失しているリンクについては、Bookmarkから削除させてもらいました。一方、休止されているブログへのリンクは、今のところそのままにしました。懐かしいブログへのつながりを切ることができませんでした。「もしかしたら、私のようにブログを復活するかも!」と期待もしつつ。
2つ目は、メインタンクのデータを、今日現在の状況に更新しました。
「120cm水槽タンクデータ」 です。よろしかったらご覧ください。
6年ぶりの更新。
ご無沙汰しております。
当ブログを運営していますcoryvirusです。
前回の更新が2009年9月でした。今日は2016年5月24日ですので、実に6年と8ヶ月ぶりとなる更新です。
まずは、これまでの当ブログと相互リンクを貼ってくださっていたアクアブロガーの皆様へ、
「大変ご無沙汰しておりました。私は元気です。」
そして、コメントや閲覧してくださったアクアリストの皆様へ、
「コメントをくださり、または閲覧してくださり、ありがとうございました。」
この6年間、アクアリストとして最低限の活動(つまり、エサあげと水換えとか)はしてきました。
たまに熱帯魚やエビを迎え入れたりもしていましたが、なかなかブログを書くには至らず、今日まで来てしまいました。
6年の月日は長いような短かいような。
現在の水槽状況ですが、2本維持しています。
メインの120cm水槽はコリドラスを中心に、数種類のテトラ系を混泳させています。
流木にウィローモスなどを活着させたシンプルなレイアウトです。
とにかくメンテナンスが楽というのが最大のポイントですね。
もう1本は60m水槽で、日本淡水魚であるモツゴ(と思われる)を飼っています。
モツゴ(と思われる魚)は、10歳になる長男が近所の用水路で取ったもので、
「どうしても飼いたい。水換えも頑張るから。」という熱意に押されて飼い始めました。
飼い始めてから約1ヶ月ほど経ちますが、毎日少しずつ水換えを欠かさずしているようです。
今後の更新はどうなるか分かりませんが、時間を見付けて書いていければと思います。
ちょっと休憩。
今日は、夏休み最後の日。
私の子供の頃の今日は、宿題はさすがに終わってはいるものの、楽しかった大型連休が終わってしまうということで、とにかくブルーな気分の一日でした。朝寝坊もできなくなるし、夜遅くまで起きていることもできなくなるし。
実は、今の私もそんな気分。
だいぶ前から考えていたんですが、ブログの更新をしばらくお休みしようと思います。
家族と仕事と趣味。
最近、家族と仕事で忙しくて、趣味のアクアリウムになかなか時間をかけられなくなりつつありました。当然ながら、ブログへのモチベーションも下がりっぱなし。
それと、リンクを頂いているブログにお邪魔する機会が少なくなり、なかなかコメントも残せなくなってきていることも正直、辛いものがありました。
今が潮時かなって思いました。
このブログは、いったん更新をストップしますが、完全に辞めるつもりではありません。
もしかしたら「やっぱり続けます!」なんて明日、気が変わるかもしれませんし(元来、優柔不断なんですよ、ワタシって)。
もっと可能性は低いですが、しばらく経ったら、まったく別に他の名前でブログを始めるかもしれません。その時は、ブログのタイトルは英語で付けようと思います。英語の方がスタイリッシュっぽいでしょ^^
いづれにせよ、考えが決まったら、この場で報告します。それまでの間、お休みさせてください。
アクアリウムはこのまま続けます。今は現状維持ですが、2-3年後を目途に水槽サイズを大きくして、今度はオーバーフロー水槽で維持管理してみたいとの欲望をもっています。それまでは、派手なアクアの買い物を控え、大人しくしているつもりです。
では、またお会いする日まで。
ご無沙汰してます。
こんばんわ。
すっかりとご無沙汰しておりまして、申し訳ありません。
私自身は元気バリバリなんですが、仕事が忙しくてプライベートな時間がなく、ブログもアクアリウムもちょっと手を抜いています。
そんな状況だからか、新水槽もあまり良い状態とは言えず、ミナミヌマエビの大量死があったりして、かなり凹んでいます。
リンクを下さっている方々のブログも、時間が許す限り拝見させて頂いているのですが、なかなかコメントを書かせて頂く余裕がなく、申し訳なく思っています。
今週末あたりには、一区切り付きますので、ぜひ更新をできればと思っております。もう数日の休みをお許しください。
では、もう一踏ん張り、頑張ってきます^^
(いつも、コメントを書いてくださる方々、本当にありがとうございます。 今回は連絡事項のみのエントリーでしたので、コメントはくださらなくて、結構です^^)
お休み。
申し訳ありませんが、しばらくの間、ブログの更新をお休みさせていただきます。
明日、新居へ引越しをします。
ネット環境が整ってから引越しをしたかったのですが、準備不足で間に合いませんでした(苦笑)。なので、新居でのネット開通まで、ブログの更新をお休みさせて頂きますね。
今日はクタクタです。頂いたコメントにも日を改めて返事を書かせて頂きます。
このブログも一周年。
実は、来週で、このブログは一周年を迎えます。
(今日も、私の想いを書いただけで、アクアネタはありません。)
この一年。
振り返れば、あっという間の一年でしたが、色々と私のアクアリウムもバージョンアップして、ブログと共に成長してきました。新しいお魚を迎えたり、新しい水槽を立ち上げたりして。
下手な文章力で、色々と書いてきましたが、そのたびに数多くのコメントを頂戴して、勇気付けられたり、建設的なアドバイスを頂いたり。親切なブログ仲間を得られたことは私の財産です。全国各地のアクアリウムの趣味でつながった関係は、私にとっては他に替え難いものです。
さらに、このブログをご覧になって下さる方々にもお礼申し上げます。誰にも見られていないと、(ブログを)書き続ける意欲なんて湧きませんからね。多くの方々にお越し頂いていることが、続けていられるモチベーションとなっています。
このブログを書き始めたとき、ブログのコンセプトとしては、「スタイリッシュなコリドラス水槽を目指す」でした。うむー、今思えば、なんとも抽象的かつ大胆でした(苦笑)。しかし、私の興味が段々と多方面に広がってきたため、そのコンセプトが薄れつつあることは感じています。もちろん、それはそれでいいと思っています。
が、その想いは今でもそんなに大きくは変わっていないんです。やはり、コリドラスを中心に快適な環境を作ってあげたいって思っていますし、できれば我が家に来た客人には「綺麗な水槽だね」なーんて言われたいですし(笑)。
これからも、私の思うままに、このブログを書き続けていきたいと思います。その中で、何か参考にして頂ける部分があれば、私としては嬉しいなって思っています。
2年目の「太陽の光。流木の影。」を宜しくお願いいたします。
(2007年10月19日)
来週中ほどまで、出張で外出してきます。
2007年のアクアの抱負。
そして、なんと今回で50回目の更新ですよ。いやーブログを始めた当初は、いつまで続くのやらと自分でも不安いっぱいだったので、50回目の更新は一つの目標と思っていました。なので、今日こうして更新できることに素直に喜んでいます。このブログにお越し頂いている方々には本当に感謝しております。正直言いまして、毎日、多くの方々がご覧になってくださることが励みになっています。そして、コメントを寄せて頂いている方には本当に感謝しています。直接お会いできませんが、知り合うことができて本当に良かったです。
さて、2007年も始まりましたが、今年の私のアクアリウムへの抱負として「魚に優しく、家族に優しいアクアリウム」を掲げて精進していきたいと思っています。
小さな子供もおりますので、危険なものや目障りなものは極力排除(隠す)する方法を研究していきます。また、これまでの私の関心事として、水槽を含めたインテリアであったり、周辺器具をいかにスタイリッシュに見せられるかということに興味があるので、こちらのほうも徐々にではありますが、ステップアップしていければと思っています。
ADAの製品群がスタイリッシュであるのは周知の事実ですが、他のアクアメーカーでもなかなかイケてる製品を発売していたり、アクア以外の製品から転用可能であるものがたくさんあるので、今年も注目していきたいと思います。
また、このブログですが、一時期のブログ熱も冷め、そう高頻度には更新はできないかもしれませんが、当面はこのままダラりダラりと続けていく予定です。これまでは記事を書くことに一生懸命になっていたので、これからは他のアクアリストの方々のサイトやブログをじっくりと読ませて頂こうかと思っています。
今年はHTMLやCSSを勉強して、もっと自分らしいブログを作っていければなっとも思っています(新たにホームページを作りたいなって野望もあるのですが)。
今度は、100回目の更新を目指してみます。
30回目。そして、これからも。
私は昨日の更新のときに大変なことを知ってしまいました。このgooブログでは記事に1つの写真しかアップできないとずっと思っていたのですが、実は何枚もアップできることが判明いたしました。29回目にして知る衝撃の事実。今更ながら、あほうでした。
そういったわけで、これまでにアップしたかったのにできなかった写真を過去記事に更新しましたので、お時間があれば、ご覧ください。
更新した過去記事。
山谷石。(2006年11月27日)
プッシュ式ボトル。(2006年11月25日)
アマゾンフロックピットと蛾。(2006年11月22日)
CO2の供給。(2006年11月12日)
今日の写真は、水面から飛び出す流木と浮き草の写真でした。メタハラがそのまま水面に反射しているのはご愛嬌ということでお許し下さい。
明日はチャームさんから水草が届くので、30cmキューブ水槽の立ち上げ報告の続きを書きたいと思います。
名の由来。陽と陰。
このブログの立ち上げの時にぜひタイトルにこの二つの単語を入れてみたいと思い、「太陽の光。流木の影。」となりました。
アクアリウムでいう太陽とは、つまりライトのことです。
以前、蛍光灯ライトを使用していたときは、それほど影を意識することはありませんでした。光源が蛍光灯の長さ分あるので、実際にくっきりとした影はできないようです。しかし、点光源であるメタルハライドランプを使うようになって、流木や植物に光が遮られ、くっきりと影ができるようになりました。泳いでいる魚や、水面の揺らぎも、そのまま底砂に影が映っているんです。まるで、夏の日の小川の水中を見ているような気分になります。
私個人としては、たとえ水草の育成をされていない方も、メタハラの導入をお勧めします。これまでとは違うアクアリウムを楽しめると思いますよ。
さて、ブログを立ち上げるきっかけとなったサイトをご紹介します。
まずは、Stylish Aquaさん。初めて拝見させて頂いたときは、正直カルチャーショックでした。あまりにもお洒落なんです。アクアリウムはもちろん、垣間見える部屋の雰囲気、サイトの構成、、、絶対にお勧めのサイトです。
次に、GLASS BOXさん。こちらのサイトもとってもお洒落です。見ているだけで、ため息がこぼれてしまいます。それと、もう一つの大きな特徴。お気に入りGoodsのインプレが大変参考になります。信頼できるサイトさんのインプレは、私にとって最高の情報源になりました。
実は、参考にさせて頂いているサイトはまだまだあるのですが、それはまた後日。
今日の写真は、コリドラス・デビッドサンジィーです。肩の部分がわずかにオレンジ色になり大変綺麗なコリドラスです。アドルフォイほどはオレンジは強くありません。
初めてのブログ。
このブログは、私の趣味である熱帯魚に関する情報と日々の生活を綴る(はず)の日記です。まさに自己満足の世界です。
もちろん不安はあります。長続きするのでしょうか?公開するにあたり受け入れてもらえるのでしょうか?答えは、一週間後、一ヵ月後に分かりますね。
まずは、私のお気に入りのお魚さんのご紹介。
私はコリドラスをメインに飼っていて、その中でも一番のお気に入りはコリドラス・シュワルツィーです。写真の中央にいるのが、シュワルツィーです。左後方にいるのが、メラノタエニアです。みんな餌をさがして、砂をゴソゴソしてます。