goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

北里大学医学部から正規合格をいただき、進学することになりました

   2023-09-29 「模試やテストゼミが増えてきた最近は,よりクリエイトの効果が出ていると実感している」のAさんについて。 昨年夏まで通っていたAさんです。 「お久しぶりです。約2年間お世話になりましたAです。最後にそちらに伺ってから半年ほどが経過してしまいましたが、50回目の受講生アンケートを受験報告を兼ねて送らせていただきます。    . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日は速読に行くかと思い立ったときには既に教室が締まっていることがある

  2024-11-11「目の前のこと以外考えないことなんだろうな」のRさんについて。  コンサル男子です。  まず、Rさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。     「Rさんの体験レッスンの主なスコア23/7/22」たてサッケイド21 数字ランダム25・18 漢数字一行〇→349、三→125、一→106 たて一行ユニット38・45 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スピード調整、濃淡が出る読み方がまたできるようになりました

  1月13日(月・祝)は、休校となります どうぞよろしくお願いいたします 2024-11-27「開始5分前には着席し、」の再入会者Aさんについて(学生時78回受講)。 現在は、デザイナー兼投資家。30代半ば。   まず、Aさんの再入会1回目スコアと、再入会アンケートコピーです。        「Aさんの再入会1回目の主なスコア24/8/ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(クリエイトに通いやすくするため、昨年後半の時期に近場に引っ越しました) 

 Mさんは、アラサー男子。 霞が関の公務員です。 クリエイトは「文春オンラインの瀧本先生の対談」で。   まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。         「Mさんの体験レッスンの主なスコア20/6/7」たてサッケイド25 数字ランダム18・14 漢数字一行〇→210、三→105、一113 たて一行ユニッ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仕事も含めて向上心の火がついてきた

 Mさんは、40代半ば男子。 商社マンです。 クリエイトは瀧本さんの本で。 読書速度は「速いほう」にマルがつき、希望読書速度には現在の「3~5倍」と記入しています。速読はクリエイトが初めてです。   まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。         「Mさんの体験レッスンの主なスコア24/12/1」たてサッケイド20 数字ラ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「今年1年ありがとうございました」

 年内最後のユウTubeになります。   ブログや動画をご覧のみなさん、今年1年ありがとうございました。   12月27日(金)最終日最終コマまで、活況の教室でした。    新年は、1月4日(土)午前10時00分〜です。    どうぞ良いお年をお迎えください。  ユウ       &nbs . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

この6年で、世の中は改元しコロナ禍があり、自身の職場やプライベートも中々に変化が激しかったなか、

 2024-08-17「やはり他ではない集中の仕方なのか、頭がくたくたの感覚があり、」のYさんについて。 金融機関職員のYさんです。 体験レッスンは、2018年3月4日(日)の3限。コロナ前なのに、生徒さんはひとり。 2022年体験記を執筆していただいた生長(おいさき)幸之助さん(Kさん)でした(受講101回目)。 いまでも土日全10コマでの「ひとり」はないですから、最初からYさんは特別の「体験」 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブログにあるような効果はいつか感じてみたい

 Tさんはアラサー女子。    誰もが利用する企業の一員です。 クリエイトはHPを見つけて。  自身の読書速度は「ふつう」、希望読書速度は「3倍」にマルがついています。    まず、Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。       「Tさんの体験レッスンの主なスコア24/10/3」たてサッケイド14 数字ランダム13・14  . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仕事がスイスイ片づけられるゴールデンウィークになっている

 2024-06-25「仕事中で思い浮かぶアイデアが増えている」のMさんについて。 商社勤務の30代男子です。    月10回を16か月連続継続しているMさん(1・2・8・12月は、月8回で2回プラス)。すでに、レッスンを32回獲得しているMさんです。    まず、Mさんの体験レッスンスコアコピーです。         &nbs . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

開始5分前には着席し、

 2024-10-12「受講後や朝トレ終了の次の日など、前向きに生活している自分がいて嬉しい」のAさんについて。 Aさんは再入会です。最初は78回受けています。  第64期文演受講生でした。 現在はデザイナー兼投資家。30代半ばです。   まず、Aさんの再入会1回目スコアと、再入会アンケートコピーです。        「Aさんの再入会1回目の主なスコア24 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

実は知りたかったことをコンパクトにまとめてくださっていて大変ありがたい

 11月4日(月・振)は休校となります。どうぞよろしくお願いします  2024-10-05「完璧主義を気取って内実は前に進むのが怖いだけの自分に気付いて猛省」のNさんについて。 銀行職員です。 「片道1時間半。50代。睡眠2時間もある激職」のなか、教室に通うNさんです。 体験レッスンは、ごく平均的スコアからのスタートです。   まず、Nさんの受講1回目スコアと入会時ア . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

要約提出の5回目授業から、違いを感じました

 11月3日(日・祝)4日(月・振)は休校となります。どうぞよろしくお願いします 第86期文演(24/7/13~24/9/14)アンケートです。   きょうは、片道1時間半かけて通うFさん。 2023-07-30 「自分なりに向上していけたらと思っております☆」のFさんです。         Fさんの文演アンケート  Q.1 当講座をどん . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

受講した直後から実践できることだったので、仕事でメールを打つときに、すぐいかすことができました

 第86期文演(24/7/13~24/9/14)アンケートです。   きょうは、法律事務所に勤務するTさん。 2024-07-07「なんだか合宿に参加しているような気持ち」のTさんです。       Tさんの文演アンケート  Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?  A.1  ・今回文演を受講したのは、松田先生に誘っていただいたからです。良い文章とは何 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

文章を読む姿勢が、前のめりになった

 第86期文演(24/7/13~24/9/14)アンケートです。   きょうは、電子情報処理の仕事をするRさん。 2024-02-27「見る、読むことが楽になり始めている」のRさんです。        Rさんの文演アンケート  Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?  A.1  ・もう既に年を重ねて、他人の文章にも口出ししないといけないのに、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

完璧主義を気取って内実は前に進むのが怖いだけの自分に気付いて猛省

 2024-08-28「愚直に自分と向き合い鍛えられる場所(18歳になりました)」のNさんについて。 銀行ウーマンです。 「片道1時間半。50代。睡眠2時間もある激職」のなか、教室に通うNさんです。   まず、Nさんの受講1回目スコアと入会時アンケートコピーです。          「Nさんの受講1回目の主な . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »