教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
衝動買いをする機会が減った
Nさんはアラフォー男子。
塾講師です。
「You Tubeのオススメ動画にクリエイトが出てきて知った」とのことです。
よくリサーチしていて、その場ですぐの入会でした。
まず、Nさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Nさんの体験レッスンの主なスコア25/3/5」たてサッケイド17 数字ランダム18・14 漢数字一行〇→174、三→113、一95 たて一行ユニット34・35 スピードチェック22・28 ロジカルテストAタイプ20/20(3分)・19/20(3分)イメージ記憶16/40(2分)31/40(2分)初速610字/分・理解度B
「Nさんの体験レッスン(入会時)アンケート25/3/5」 ・「体験感想」目の動きに弱点があることが分かり、すっきりした気分になれた。・「入会を決めた理由」積ん読状態の本を消化したかったから。
以下は、Nさんの受講10回目アンケートと、最新スコアです。
「Nさんの受講10回目アンケート25/6/25」
マイナス・大きな悩みはありません。快適にトレーニングできています。強いて挙げるなら、かなランダムの点数が伸び悩んでいることですが、講師のみなさんによれば、それは私に限った話ではないようなので、やっているうちに少しずつ伸びるだろうと気楽に考えています。
プラス・明らかに集中の持続時間が伸びました。加えて、衝動買いをする機会が減ったと感じています。
前頭葉の機能が高まって、自制心が強くなったのかもしれません。このように、明らかにポジティブな変化が見られ、今後のトレーニングへのモチベーションも高まっています。
「Nさんの受講13回目の主なスコア25/7/4」たてサッケイド29 かなランダム26・26 数字ランダム43・47 漢数字一行〇→929、三→586、一→385 たて一行ユニット52・53 スピードチェック35・35 かなひろい58/59(1分30秒)ロジカルテストBタイプ20/21(3分)・24/26(3分)スピードボード3×329/29(3分)・30/30(2分54秒)イメージ記憶16/40(1分30秒)30/40(1分)倍速読書『超効率勉強法』6,000字/分・理解度A-「どのトレーニングでも2回目の数字が落ちませんでした」※数字ランダム・かなひろいは、前回のスコアです。
月別受講回数は、3月1回・4月1回・5月0回・6月10回・7月1回の計13回です。
Nさんは国語の先生。このペースでこれだけのスコアは、さすがです。
7月・8月は、また忙しくなるはず。
Nさんペースで気長に通ってほしいです(デキることを延々と繰り返して、訓練量を水増ししないのがクリエイトです。キツいことばかりですが、我慢して通ってみてください。読む書く考えるから離れている大人にはデキないことが当たり前ですから、ブログとかに目を通しておかないと足が遠ざかります)。
文演も時間が合えばどうぞ。某予備校の国語講師も受けて面白がっていましたから(数学とか他科目は言うに及ばずです)。
Nさんは、7月27日(日)の第77回初級朝トレに登録しています。
2時間を受ければ、またスッキリして教室に通えるはずです。
きょうで術後3週間目。
気弱になることもありましたが、順調らしいです。「9時間の手術ですから」とお医者さんに諭されています。
およそ2週間後が初級朝トレ→平日……。万全の態勢で臨めるように、いましばらく大人しくします。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 現在は通うこ... | 国語が得意に... » |