教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
仕事のための情報収集に役立てるため
Kさんは、現在、投資顧問会社で仕事をしている男性です。
まず、Kさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです
「Kさんの体験レッスンの主なスコア14/2/9」 たてサッケイド26 数字ランダム13・7 漢数字一行〇→258、三→111、一→87 たて一行ユニット30 スピードチェック21・25 ロジカルテストAタイプ18/18(3分)18/20(3分)イメージ記憶20/40(2分)、36/40(2分)初速900字/分・理解度A-
「Kさんの体験レッスン(入会時)アンケート14/2/16」・「体験感想」頭がスッキリし、1回目にして少し速く読めるようになった気がした。・「入会を決めた理由」仕事のための情報収集に役立てるため。
Kさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。
「Kさんの受講10回目アンケート14/6/4」
マイナス・もう一段速くなりたい。伸び悩んでいる感じがする。・ランダムシートが特に速くならない。・少しブランクができてしまって心配。4週間ほど来れなかった。・それぞれの練習課題をどの程度できればよいのか、他の人の平均がどの位か気になる。
プラス・新聞・雑誌などの読むペースが速くなった。
「Kさんの受講14回目の主なスコア14/11/15」よこサッケイド40 数字ランダム21・19 漢数字一行〇→300 、一→305、二→100 たて一行ユニット36・38 スピードチェック26・26 ロジカルテストBタイプ12/15(3分)24/27(3分)イメージ記憶21/40(1分)、36/40(1分) 倍速読書『カラフル』4,500字/分・理解度A
2月3回・3月4回・4月2回・5月0回・6月1回・7月0回・ 8月0回・9月1回・10月1回・11月2回の計14回。
5月・7月・8月の1回も教室にこれなかった月を目立たせてみました
Kさんは、ここの元生徒さんの紹介です。
「●●さんとは、むかし一緒に仕事をしていたことがあります。ものすごくいい教室と薦められました」とのこと。
「ものすごくいい」とか、あまり言うタイプではないので、ものすごく驚きました。
「いい」ことはわかっていても、働き盛りとしては、なかなか教室に足を向けるのは大変です。
しかし、月2ペースでこのスコアは高いです。
「どの程度できればよいのか、他の人の平均がどの位か気になる」は、トレーニングを重ねて、各スコアをまずはここまでアップさせましょうという「目標」はあります。
2013-06-25「頭の回転を速くしたいと思って。あとは、インプットのスピードアップ」の中段あたりにスコアを載せています。 真
※クリエイト速読スクールHP
« ロジカルとス... | 頭の中を整理... » |
序盤・中盤のスコアは概ね平均をクリアしている割には、読字数を伸ばせていないのは悔しいですが。
(熟読派なのかも)
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。