goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

目から暗記がしやすくなった

 あした10月12日(土)は、教室はお休みとなります。あさって13日()は、山手線運行次第、開講の予定です。最新情報は、クリエイトtwitterでご確認ください。



  Mさんは女子校御三家の中1生です

 SEGに通っています。

 「速読による能力訓練」を受けようとしましたが、年齢制限でクリエイトに体験に。

 お母さんも一緒に受け、その場でMさんだけの入会でした。

  まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。        

     「Mさんの体験レッスンの主なスコア19/7/18」たてサッケイド17 数字ランダム1415 漢数字一行〇→150、三→63、一73 たて一行ユニット3031 スピードチェック2425 ロジカルテストAタイプ24/25(3分)・20/21(3分)イメージ記憶31/40(2分)39/40(1分30秒)初速1,286字/分・理解度


      
   「Mさんの入会時アンケート19/7/18」 「体験感想」頭をフル活動させたときに出る、良い疲れが出て良かった。頭がスッキリした。・「入会を決めた理由」視野が広がると思った。・本を今よりも沢山、スピードを上げて読もうと思ったから。・勉強するとき、集中力を上げようと思ったから。

 
以下は、Mさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。
 
       「Mさんの受講10回目アンケート19/9/18」       
     
マイナス
・数字ランダムが難しい。・ロジカルテストが上手く上達していない気がする。


        プラス
・本を速く読めるようになってきた。目から暗記がしやすくなった。
        

       
 Mさんの受講11回目の主なスコア19/10/1」たてサッケイド33 数字ランダム2322 漢数字一行〇→2,760133105 たて一行ユニット4548 スピードチェック2928
ロジカルテストAタイプ21/22(3分)・26/26(3分)イメージ記憶18/4030秒36/4030秒)倍速読書『西の魔女が死んだ3,500字/分理解度A-漢数字一行「0」で自己ベストが出せて良かったです。これからも頑張りたいです

 Mさんの月別受講回数は、7月1回・8月7回・9月2回・10月1回計11回です。

 きほん、得意なものを徹底して伸ばしてほしいです。

 まずは、受講30回までにイメージ記憶20秒20秒ですね。

 「目から暗記がしやすくなった」は、イメージ記憶強化のたまものです



 Mさんに遅れて10日後。

 お父さんのTさんが入会しました。 

 会計士さんです。

 Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです(gooブログ文字数の関係で、今回は体験スコアのみです)
       
     「Tさんの体験レッスンの主なスコア19/7/28」たてサッケイド35 数字ランダム1711 漢数字一行〇→190、三→103、一91 たて一行ユニット3231 スピードチェック2221 ロジカルテストAタイプ18/19(3分)・17/21(3分)イメージ記憶11/40(2分)
20/40(2分)初速735字/分・理解度A-

      
   「Tさんの入会時アンケート19/7/28」 「体験感想」途中で疲れてしまいましたが、光が見えました。「入会を決めた理由」仕事での資料を読むスピードを向上させる。・勉強量を増やす。

 
仕事柄しっかり読む習慣が身についてしまっています。そこをなんとかしたいです」と、入会手続き時、Tさんは話してくれました。

 Mさんが通いだして間もなくの入会ですから、Mさんと一緒に体験を受けたMさんのお母さん(Tさんの奥さん)の推薦があったのかもしれません。

 現在、受講11回(19/10/5)はMさんと同じ回数です。ほぼ別々です。


 Mさんと、お父さんのTさんには、10/20(日)午前7時40分~9時30分の初級朝トレをオススメします。

 ふだん、講師が時間をとって話せないこと、入会間もない生徒さんだけが集まっているからこそ話せることを話します。

 ランダムシート等序盤の取り組み方などをガッツリ説明しながら取り組んでいただきます。

 デイタイムでもウィークデイコースでも、コースに関係なく受けられます。別料金は不要です。

 もう予定が入っていたら仕方ありませんが、ぜひ一度(1回しか受けられませんが)受けてみてください

 早起きが苦手という生徒さんも多いですが、1日ぐらいは。

 日々のトレーニングが圧倒的にというと言いすぎかもですが、きっと取り組みやすくなります 
 






         ※クリエイト速読スクールHP                                                                                                          

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 10/12(土)臨... できる先輩を... »