SEG夏期講習E3ターム(8/5(月)~8/9(金))アンケートからです。
高1男子のEE君です。
お父さんのススメでの受講です。
■まず、読書や問題を解くような「作業」を自分はイメージしていた。しかし、自由度の高い空間であること、そして「できた」記録を残し、○やgoodなどといった達成感の残るシステム、厳選された面白い本を時間内で読むなどといった実感のある講義だった。また、自分が最も楽しく感じたスピードチェックの速さが(タイムが)伸びる(縮む?)のを見ていてとても喜ばしかった。行き帰りに配布プリントやネットの記事だとすぐに消化できるように3回目の帰りあたりから変わっていることにおどろいた(1、2回目の頃は家についてようやく読み終える程度だった)。とても充実感のある5日間だったと思った。
「EE君の最終5回目の主なスコア」たてサッケイド82 数字ランダム38・41・47・50 数字BP22-3(1分)42-2(2分)漢数字一行三→2,160、一→972、九→588 たて一行156・136 ロジカルテストCタイプ13/14(3分)・23/24(3分)スピードボード5×517/19(3分)・17/18(3分)イメージ記憶13/40(30秒)28/40(30秒)倍速読書7,500字/分・理解度A++―慶應志木 高1男子―
以下は、EE君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1. 2,000字A- 「細かい言葉を注意して拾えるようになった気がする。実感がない」(たてサッケイド18・28 数字ランダム24・23・26 スピードチェック37・40(53秒)・40(52秒)・40(52秒)イメージ記憶30/40(2分)38/40(1分))
2. 4,800字A 「読む速度、視覚的認識力は上昇した気がする。本は読破できて良かった」(スピードチェック40/40(46秒)・40(58秒)ロジカルA29/30(2分50秒)・30/30(2分50秒)イメージボード●●◎● イメージ記憶17/40(1分)30/40(45秒))
3.16,100字B+ 「1・2日目につかめなかった「やり方」がざっくりつかめてきたと思う」(スピードチェック40(50秒)・39/40(45秒) ロジカルA30/30(3分)・31/32(3分)イメージボード◎◎◎◎ イメージ記憶15/40(45秒)31/40(45秒))
4.19,600字A+ 「精度100%をまだ意識してしまっている気がする。90%をめざしていこうと思う」(スピードチェック 40/40(40秒)・39/40(42秒)ロジカルB28/30(2分55秒)・29/30(2分25秒)イメージボード◎●◎◎ イメージ記憶22/40(45秒)35/40(30秒)イメージ読み88個(1分30秒))
5. 7,500字A++「ロジカルのコツがつかめた。読書速度、理解度も極度にはやくなった気がする」(スピードチェック英単40(52秒)・40/40(42秒)イメージボード◎◎◎◎)
受講前の速読への印象は、「とにかく「作業」を行わせられると思っていた」。
受講目的は、「乗り気ではなかったが、ケアレスミスをしてしまったり、点数が取れない「自分」を変えてみよう(←目的)、という初心(?)は根底に残した」。
効果的トレーニングは、イメージボードとスピードチェック。
理由は、「イメージボード:物の形を覚え、そして自分の頭だけでイメージを膨らませる力が伸びた。スピードチェック:可能な限り短い時間内でのデータの把握、認識能力が大幅に上昇し、精度も上がった」。
EE君は最初から「極度に」高いスコアでした。
久しぶりに、スピードチェックSEG記録の36秒に迫ってくれました
4日目のスピードチェックの1回目は40秒で全問正解ですから、まだまだ伸び代があります。
ただ文章が硬い面等もあります。
高1でもありますから、今後については真剣に考えてみてもいいのではないでしょうか。
できたら、こんな大人を目指してほしいです。 真
※クリエイト速読スクールHP