goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

周りの人と比べると、レベルが全然違いそうな感じがした

 T君は4月から新高1生。

 中高一貫の都立高生になります。

 クリエイトは、お母さんとお兄さんのススメで。

 体験アンケートへの、希望速度は「1.5倍」。速読はクリエイトが初めて、というプロフィールです。

 その場での入会でした。 

 
まず、T君の体験レッスンスコアと入会時アンケートです。

     
 T君の体験レッスンの主なスコア21/9/4」たてサッケイド17 数字ランダム1516 漢数字一行〇→130、三→78、一78 たて一行ユニット3838 スピードチェック2227 ロジカルテストAタイプ17/17(3分)・18/183分)イメージ記憶19/40(2分)31/40(2分)初速1,286字/分・理解度A-

         
T君の入会時アンケート21/9/4」 「体験感想」とても集中したので、多少の疲労感はあったが、楽しかった。特に、「記入例」を超えよう、と思い必死にやって、多くのものにおいて「記入例」の記録を超えたのが嬉しかった。しかし、周りの人と比べると、レベルが全然違いそうな感じがしたので、コツコツと頑張ってより良い結果にできるようにしたい。・「入会を決めた理由」まず家族にすすめられた時点である程度興味を持っており、体験レッスンを受けて、「これなら自分でも続けられそう」と思った。そして、自分は勉強の時にあまり集中できない人なので、「勉強効率を上げよう」と思ったことや、「視野を広げたい」と思ったので、入会することにしました。

 
以下は、T君の受講10回目アンケートと、最新スコアです。

      「T君の受講10回目アンケート21/12/18
   
マイナス
・イメージ記憶訓練の記録が伸びないこと。・それぞれのトレーニングにおいて何がどうなれば良いのか。・どれくらいの記録を目指せばいいのか。

     プラス物事や文章を全体で捉えられるようになった。本を読むスピードが上がった。

           T君の受講16回目の主なスコア22/3/4」よこサッケイド33 数字ランダム2937  数字BP20-6(2分)漢数字一行〇→643、三297、一207 たて一行ユニット6458 スピードチェック3034 かなひろい54/58(1分30秒)ロジカルテストBタイプ30/302分33秒)・29/302分28秒)スピードボード4×426/28(3分)・28/302分54秒)イメージ記憶19/40(1分30秒)34/40(1分30秒)倍速読書『桜のような僕の恋人6,000字/分・理解度中盤トレが結構うまくいったので嬉しかった※漢数字一行・スピードチェック・ロジカルは、前回のスコアです。

 今月、T君はまだ1回。

 塾とかで忙しいのかもしれませんが、もっともっと来てほしいです。


 T君にすすめた兄貴A君は、クリエイトにまだ入会していません。

 体験レッスンを昨年7月に受けて、ロジカル2回目28/302分48秒)・イメ記2回目40/401分30秒)というスコアをたたき出したまま留学してしまいました(お母さんはそのとき一緒に体験を受けています)

 お母さんが「『戻ったら入会する』と言っていっちゃいました」とT君が入会するときに。


 T君は、兄貴をリスペクトしているようです。

 いまの3倍くらいのペースで通って、「レベルが全然違いそうな」「周りの人」たちとバトルしてほしいです

 受講16回でロジカルBタイプからCタイプをうかがうスコアは、切れ味よい頭脳です。ただ、訓練量がまったく足りないです。

 お母さんが受講5回にも満たないうちから初級朝トレを受けさせようとしていたのですが、受けたのは1/30の第36回初級でした(受講13回)


 とりあえず50回は、高1のときに終了するぐらいのペースで通えばよいかと思います。

 ブログをチェックしてくれているはずのお母さん、T君を激励してみてくださいね(激励したほうがよく伸びる子と、激励すると萎縮する子がいます。T君は前者です。 







         ※クリエイト速読スクールHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今までの人生... 久しぶりに貪... »