きのう、第79期文演が終了しました。 最終回は、開始3分前には14名全員が着席しました。 第79期は、男性9名・女性5名、10代3名・20代2名・30代8名・50代1名という内訳でした。 2004年の教室移転以来、18名定員制では、第76期とタイの最少受講人数でした。 第79期の特徴は、延べ人数で3という欠席者の少なさです。 みなさん、お疲れさまでした 文演アンケート . . . 本文を読む
第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、IT企業社員のYさん。 2021-12-11「読書に対する苦が極めて減った」のYさんです。 Yさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 ・ブログを読んでいてずっと気になっていたことと、松田さんからお誘いを受けたことがきっかけです。以前から文章を書く . . . 本文を読む
第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、大学生のIさん。 2021-11-06「環世界が広がった」のIさんです。 Iさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 ・文章が下手であるという自覚があったから。・客観的に文章を見てもらいたかった。私は独りよがりの文章を書いてしまうので、エゴを叩き割っ . . . 本文を読む
第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、教室にシニアレッスンを運んできてくれたSさん。 2020-11-13「とんでもない依頼」のSさんです。 Sさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 ・思いつきだけで書いている文章を、多様な視点でチェックできるようになりたかった。Q.2 . . . 本文を読む
3月21日(月)・22日(火)は連休となりますどうぞよろしくお願いします 第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、大学生のRさん。 2022-01-31「より景色やモノを観察するようになった」のRさんです。 Rさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 ・文演を通し . . . 本文を読む
3月21日(月)・22日(火)は休校となります
第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、外資コンサルのTさん。 2021-11-09「作成する資料のミスが減ってきた」のTさんです。 Tさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 ・文章を書くことへの苦手意識をなくしたかった。自 . . . 本文を読む
第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、大学生のMさん。 2021-09-15「私自身を試してみたかった」のMさんです。 Mさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 ・クリエイト速読スクールへ通い始める前に、紹介してくれた友人から「文章演習講座」というものがあること、とても楽しくて学び豊 . . . 本文を読む
第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、霞が関職員のSさん。 2021-11-07「公私ともにアウトプットの質を上げることにつながるのではないか」のSさんです。 Sさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 ・松田先生におすすめされたことが直接のきっかけではありますが、日頃文章 . . . 本文を読む
今月の休校は、3月21日(月)・22日(火)となります
第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、某外資社員のAさん。 2021-07-31「日常生活に応用できるのも楽しいです」のAさんです。 Aさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 T講師からの熱心に勧められたのと、仕事上の報告書 . . . 本文を読む
23日(水)は天皇誕生日のため、教室はお休みとなりますどうぞよろしくお願いします 第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、ビジネスパーソンのMさん。 2021-10-27「池袋までの交通費が高く感じます(笑)」のMさんです。 Mさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 書くこ . . . 本文を読む
来週2月23日(水・祝)は教室お休みとなりますどうぞよろしくお願いします 第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、会計システムエンジニアのTさん。 向学心旺盛なアラフィフ男子です。 2021-08-26「焦っても仕方ない(そもそも焦る必要などないのですが)」のTさんです。 Tさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目 . . . 本文を読む
第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 きょうは、システムエンジニアのRさん。 2021-11-19「思考の動線の無駄が除かれ、」のRさんです。 Rさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 当初は関心のなかった文演。松田さんに勧められるまでは、学生でもなく文章をよく扱う仕 . . . 本文を読む
第78期文演(21/11/20~22/2/5)アンケートからです。 第1回は、外資IT企業社員のDさん。 2021-09-27「どう違うのかが気になって体験に来ました」のDさんです。 Dさんの文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 リモートワーク開始以降、業務において、人に文章で依頼することが圧倒的に増えました。そうしたときに、構 . . . 本文を読む
きのう、第78期文演が終了しました。 最終回は、全18名中16名の出席でした。 欠席2名中1名は、きのう4限にお父さんと一緒に速読トレを受けにきていた生徒さん。 「急用ができてしまい、すみません……」と18時すぎ電話がありました。。。 第78期は、男性8名・女性10名、10代2名・20代9名・30代2名・40代1名・50代3名・70代1名という内訳でした。 . . . 本文を読む
12月28日(火)~1月3日(月)まで、教室はお休みとなります 新年1月4日(火)午後1時30分~通常授業となります 第77期文演(21/7/10~21/10/2)アンケートからです。 きょうは、大学生のCCさん。 2021-05-04「前半と後半のトレーニングの相関関係を、」のCCさんです。 CCさ . . . 本文を読む