ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

公園の初夏の植物

2020-06-17 06:00:57 | 植物

初夏になり、すっかり緑が美しくなりましたね。

公園の木々や花々にも、春から変化がありました。

 

ヤマボウシの白い花(萼)が美しく咲いています。

今年のヤマボウシは、どこも花がモリモリです。

 

先日まで匂いの強い花が咲いていたナナカマド、

すっかり緑の実が生っています。

 

 

鳥たちの好きなエゴノキの花もプラプラと

美しく咲いています。

秋には、小鳥たちにはおいしい実がたくさん生ります。

でも、人間には毒なので食べられません。

 

ノイバラは強い香りがしています。

ノイバラの枝は、園芸種のバラの枝を強める為に、

接ぎ木として用いられると聞いたことがあります。

以前に住んでいた家にもノイバラを植えていて、

こんもりと白いバラで埋まっていた時期がありました。

ミツバチがたくさん訪れていましたよ。

冬には真っ赤な実がリースになりました。

 

 

公園の片隅に1本だけある姫リンゴの樹。

(もしかするとズミかもしれませんが。)

実が生ってきました。

 

 

ようやくあじさいも色づき始めました。

これはガクアジサイかヤマアジサイか??

たくさん咲いています。

 

 

 

公園近くの川原に、1株だけコンフリーがありました。

確か食べられるのですよね?

どんな味なんでしょう。どうやって食べるのでしょう??

 

これも川原ですが、ギシギシ?(スイバ?)の花。

 

 

色や形が好きです。

 

 

川原で鳥見をしていたとき、

ガーッという大きな音が聞こえたので、振り返ってみると、

 

普通なら作業員の人たちが草刈り機を担いで、

何人もで作業するはずですが、

この日は、機械で刈っていました。

こんな大きな刈機があるなんて初めて見ました!

斜面でもできるのですからビックリしました。

刈る部分は角度を変えたり、伸ばせるようです。

便利ですね。

暑い日はこれの方が作業員にも助かりますよね。

童謡の ♪働く車(くる~ま~)♪ ですね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする